
私の気にしすぎなのかな。さっき旦那のお小遣いについて話をしたのです…
私の気にしすぎなのかな。
さっき旦那のお小遣いについて話をしたのですが、今2万渡していて、でも家計的にそれだとちょっと多いなと最近思い、1万5000円にしたいんだけどと話しました。
そしたら、
まぁ好きにしてくれー
もう勝手にしてくれって思ってるからと言われました。
こういう言い方をする時は必ず何かしら不満がある時なので、何か不満があるの?と聞いても、
いや、それでやってみるべとか、もう今日疲れてるから勘弁してくれとか逃げられました。
とりあえず減らすの止めて2万で頑張るしかないですかね?
家計的にキツイからという理由だと減らすのはダメですかね?
でも会社から給料以外でお金支給されるんだからそれを足しにすれば十分なんじゃないの?
たとえ2000〜3000円でもさ...。
ちなみにお小遣い減らしたい理由は旦那に伝えてます。
- 千(6歳)
コメント

退会ユーザー
それでやってみるって言ってくれてるならとりあえず1万5千円にしてみていいんじゃないですか?足りなければまた考えれば、、💦

ちょこり
旦那様の手取り月給と、千さんが働いているかいないかで、2万が多いか少ないか変わってきます😣お小遣いはだいたい手取りの1割くらいが妥当かなと思います😊
ダメという事はないですが、他に削れるところがなければ仕方ないと思います😱
-
千
旦那の手取りは16万です。
私は今育休中で働いてません。
他はもう削れるところがありません...。
固定支出を除いて雑費と外食に回せるお金が2万しか残らないので...。- 12月4日
-
ちょこり
それだと確かに厳しいですね😱
千さんが仕事復帰するというのは難しいですか?💦
保育園激戦区であれば難しいのかなとは思いますが、育休も半年過ぎると手当金減るので、私なら無理そうであっても仕事復帰考えます😵- 12月4日
-
千
そうなんです、キツイんですよね。
それにうちは結婚式していないので、挙式だけでもしたくてそのために貯金もしたいのです...。
だからなるべく削れるところはけずっていきたいです。
保育園の申し込みはしているので、4月入園が叶えば復帰します!- 12月4日
-
ちょこり
そういう事情であればもう少し旦那様にも協力して欲しいところですよね😭これから光熱費も上がってきますし、キツイかなーと思います😭
特に1人目だと、兄弟いる子たちで優先的に枠が埋まっちゃってなかなか入れないですよね😱うちも1人目の時そうでした🤣
ただ、旦那様が少ないお小遣いで頑張っている事は事実ですし、どんな男性にも少なからずプライドというものがあるので、そういう部分は理解して大事にしてあげたらいいんじゃないかなと思います😊
でも逆に、旦那様が私達妻側の気持ちを理解するのは相当難しいと思いますのでそこは期待しすぎずに🤣笑
女って損な事多いですが、今が踏ん張り時!と腹を括って今回は減額させてもらいましょう🤣- 12月4日
-
千
結婚式もしたいし、旅行も出来たらしたいよね~と話していましたが、それについても金ないない言ってる割に金のかかることばかり言って現実味がないと言われました...。
てか金がないから削れるところ削って貯金したいのに...と笑
そうなんですよね、これからどんどんお金もかかるようになってくるし...。
もっと旦那を理解してあげれたらよかったです。
結婚したんだからそんな自由なお金なんてないよ!って言ってしまいました。
本当に女は損なこと多い、フェアじゃないと思います😭
でも頑張ります☺- 12月4日
-
ちょこり
わかります😭
私も1人目の時お金もなくて初めての育児で、ものすごいストレスで旦那に当たりまくってました😭本当に申し訳なかったと思います😭
責めたいわけじゃなくて、一緒になんとかして欲しい、もっと言うと助けて欲しいみたいな気持ちですよね😱
大変ですが、仕事復帰できるまでの辛抱です😣
一緒に頑張りましょう!
長々とすみませんでした🤣- 12月4日

cornus
家計の内訳が分からないのでなんとも言えないですが、お小遣いを減額したいと言われて二つ返事でOKするような人はいないと思うので…
そりゃあ不満はあって当たり前じゃないのかなぁと…。
それでも、それでやってみようと言ってくれる旦那さんは優しいと思いますよ。
「減額してごめんね、やり繰り頑張るね」くらいの姿勢も必要かなと。
-
千
そうですよね。
私にその姿勢が足りなかったですね...。- 12月4日

退会ユーザー
お小遣い減らされて喜ぶ人はそうそういないんじゃないかなと思います😅
が、家計がキツいからと理由を伝えて好きにしてくれ、それでやってみると言ってくれたなら減らして様子見で良いと思います。
-
千
そうですよね😓
旦那がいいと言った時点で話を辞めればよかったですが、
私が掘り下げて聞きすぎたのが悪かったですが、旦那も掘り下げて聞きたくなるような事ばかり中途半端に言ってきて腹が立ってしまい突き詰めすぎてしまいました。
反省です...。
とりあえず様子を見てみます。- 12月4日

退会ユーザー
家計簿つけて見せてみてはどうですか❓
そしたら納得してもらえるかも!
-
千
家計の内訳は知っていて、赤字ということも旦那は知っています。
家計簿付けているので、見せてみます😔- 12月5日
-
退会ユーザー
それで分かってくれないなんて絶望感ですね😂💦
- 12月5日
-
千
元々給料の1割以上は渡してて、減額しても給料の1割は渡すことになるんですけどね...。
加えて会社から額はバラバラですが、お小遣いみたいなのも出ます。
この間は9000円も出ていました...笑
何が不満なのか言ってくれたらいいんですけど、いまいちよく分かりません😂
どうしたらいいのか...。- 12月5日
千
そうですね、そうします😣