
コメント

ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
来週で2ヶ月になる娘がいます!娘も授乳後は寝ずに遊んでいることが多いのでお風呂はだいたい17時頃に入れて水分補給をしてその後遊ばして19時頃泣き始めたら寝室に移動して授乳して寝かしています!1ヶ月になった時からずっとこの流れなので本人も何となくルーティンが分かっているのか布団に入ってトントンしているといつの間にか寝ています😊
ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
来週で2ヶ月になる娘がいます!娘も授乳後は寝ずに遊んでいることが多いのでお風呂はだいたい17時頃に入れて水分補給をしてその後遊ばして19時頃泣き始めたら寝室に移動して授乳して寝かしています!1ヶ月になった時からずっとこの流れなので本人も何となくルーティンが分かっているのか布団に入ってトントンしているといつの間にか寝ています😊
「寝かしつけ」に関する質問
昨日の夜中に寝返りをしてうつぶせのまま起きてたんですがそのままにしておいた方がいいですか?それとも仰向けに戻した方がいいですか? ちなみに昨日は仰向けに戻したけど目バキバキでしたが抱っこして寝かしつけまし…
おしゃぶり使っている方、使っていた方教えてください🙇♀️ 生後5ヶ月の子どもに4ヶ月頃からおしゃぶりを使っています。朝寝、昼寝、夕寝はおしゃぶりを使ってからセルフねんねできるようになりとっても楽なのですが…。最…
睡眠退行なかった方いますか? 3ヶ月になったばかりです。我が子はよく寝る方だと思います。完母ですが21時〜5時半くらいまで夜通し寝て、朝の授乳後また3〜4時間寝ます。 日中も眠くなったら勝手に寝るので、寝かしつけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぼ
ありがとうございます。
トントンで寝てくれるんですね、とってもお利口さんですね💓
ちなみに水分補給というのは、赤ちゃん用のお水とかですか?また、今生後40日でまた魔の3週間目のようなギャン泣きがあるのですが生後1か月過ぎてもこのようなギャン泣きありましたか?長くなってすみません🙇
ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
それまでは抱っこじゃないと寝なかったのですが1ヶ月過ぎて少ししたら急に自分で寝るようになりました😊一応1ヶ月から飲める麦茶やほうじ茶をあげていますが母乳でも水分補給になるので日によってまちまちです!そんなに泣くことは無くなりました😌寝る時間も長くなり4時間から5時間続けて寝てくれるようにもなりました✨