![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がアルバイトに転職して家族の時間が増え、モデル業もできるようになりました。25歳でアルバイトを続けるのは甘いでしょうか?ご意見を募集中です。
旦那は今年の8月まで朝8:30〜夜0:00まで、
週1休み、月給25万の飲食店で働いていました。
家族の時間もなく、ご飯を一緒に食べられることもなく
しかも給料は見合っていない。
8月になり会社都合でリストラを受けました。
その後から、正社員だと家族の時間が取れなくて辛い!
育児に俺も参加したい、と旦那が吐いた為
アルバイトをし月給30〜35万円ほど稼いでおります。
旦那はモデル業もしているため、
やりたいことはやって欲しいと言う私の考えが甘いと
周りからお叱りを受けます。
ですが、実際アルバイトになってから
家族の時間もたっぷりありますし、モデル業にも
専念することが出来ており良かったなと思っています。
現在お互いに25歳ですが、
この年齢で旦那をアルバイトで続けさせるのは
甘ったれていると思いますか?
色々なご意見を頂けると幸いです!
- えま(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
甘ったれてるというか
将来が不安にはなります。。
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
たしかに稼ぐお金だけ見ると稼いでいると思います。
でも、ずっとアルバイトですか?
私なら妻として将来不安です。
-
えま
しっかり仕事に就いて欲しいと言っているので
アルバイトをしつつも、
社員として働く場所を探しております!- 12月4日
![2児母みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母みぃ
収入が増え、家族の時間も旦那さんのやりたいことも出来てるのはいいと思いますが
いつまでアルバイトでいるかですかね🤔
ゆさん家族がそれでいいなら誰も口出し出来ないですが!
ただ私の旦那がそうだったら30までには正社員の仕事に就職して欲しいですね😅
-
えま
辞めたのが8月なので来年の8月までと言う期間を設けていて、一応それまでアルバイトと言う形で約束しております。
お陰様でアルバイト先での能力を買われ社員としてのお誘いも何件か頂いているのでその中でも検討しております。
次に正社員として働いていく場所で
安定して欲しいので見極める期間として設けているつもりでいます!- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コメントの返事を見ると要はきちんとした仕事に就くまでの間だけアルバイト、という事ですよね?
それなら全然問題無いと思いますます😊✨✨
えま
わたしもずーっとアルバイトのままでは
将来不安があるので
仕事は探させております💦