
市内のランチに息子と行く際、ベビーカーか抱っこ紐で悩んでいます。息子は10kgで歩くが危なっかしい。どちらがいいでしょうか?
徒歩・電車で30分ほどかけて市内に行きます。
1歳5ヶ月の息子はもうすぐ10kgです。
普段は車や電車でも主人と交代交代で抱っこ紐でお出かけすることが多いので、
ベビーカーで普段あまりお出掛けしませんが今回は私1人のためベビーカーで行くか悩んでいます…
市内なのでエレベーターを探すのもめんどくさいなぁと思いつつ、10kg近い息子をずっと抱っこ紐するのもなぁ…(目的はランチですが)という感じです😂
ちなみに最近歩けるようになりましたが手も繋いでくれず危なっかしい感じです。
ベビーカーか抱っこ紐どちらがいいと思いますか??
- りんご(6歳)

ぽよ
私ならベビーカーです。
ランチ中も座れせておけるし、寝たらそのまま寝かせられるので。

退会ユーザー
うちも10㎏です。大人しく座ってないので、ベビーカーは全然使わないです💦
基本歩く、危ないところは抱っこ、寝たら抱っこ紐です😥

はじめてのママリ
ベビーカー乗っててくれればベビーカーのほうが楽ですよねきっと〜!!
10キロずっと抱っこは大変ですもんね…(;_;)
うちもう抱っこ紐降ろせー!って感じなので厳しいです(;ᴗ;)

息子love
ベビーカーに抱っこ紐持参します(^^)

ひい
うちは15キロ近くありますが、基本はベビーカーで雨なら抱っこひもです。
ベビーカーならそのまま寝てくれるし、荷物も多少買い物して多くなっても楽です。
コメント