![はじめての🌻ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児と一緒に布団で寝る方いますか?ベビーベットでは寝付かず、添い寝すると楽だけど窒息心配。大人の布団は柔らかすぎるとのこと。皆さんはどうしていますか?
生後1ヶ月未満の新生児で同じ布団で寝てらっしゃる方居ますか?
ベビーベットで寝かせると10分もちません💦
湯たんぽで温めたり、お雛巻きしたりしてるのですが効果ありません😓
添い寝すると即寝るので私の休息時間も取れて助かるのですが、やはり窒息が心配ですよね💦
それに大人の布団って柔らかすぎて背骨とかに影響すると聞いて
皆さんはどうかな?と思って質問しました。
- はじめての🌻ままり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![tmss77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmss77
同じ布団で寝てましたよ!
赤ちゃんのとこだけバスタオルひいて!
夜間授乳も楽でしたし
とくに何も影響はありませんでした😊💓
![mmmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmmm
私も添い寝です!
添い寝の方がよく寝てくれるので😅
-
はじめての🌻ままり
添い寝寝てくれますよね。
安心なんでしょうね😴- 12月4日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私もずっと添い寝してます!
-
はじめての🌻ままり
そうなんですね!
意外と皆さん添い寝派でビックリしました。
添い寝なんて。と反対派が多いと思っていたので😅- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと添い寝してます🥰
-
はじめての🌻ままり
添い寝凄く寝てくれます。
手抜きの様に感じるのですが、背中スイッチもないみたいな感じでラクです☺️- 12月4日
![5人のmama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のmama(29)
長男以外
全員同じ布団で寝てます
最近は寒いので
起きてオッパイあげるのが😅
布団に入りながら
寝ながら添い乳してます。
たまに赤ちゃん
上の子達に潰されて
夜中にヴーってうなったり
モゾモゾして嫌がってますね
最初は大丈夫かな?大丈夫かな?って
心配でしたが…
上の子達の時も最初は
こーやって心配して寝てたな~って😁
-
はじめての🌻ままり
お〜、暖かそうですね☺️
うちもたまに上の子が転がってきてうわ〜ってなります😅
上の子は抱っこでしか寝なくて、夜は徹夜。昼は親に抱っこしてもらっててその間に寝る的な感じだったので
添い寝でも寝てくれるだけありがたいと思います。
子は強し!大丈夫ですよね☺️- 12月4日
![うららか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うららか
わたしは怖くてもし掛け布団がかかっても自分ではらえるくらい
-
うららか
すみません、途中で送信してしまいました!
自分ではらえるくらいになるまで同じお布団にはねれません。。この間、夜中一瞬お布団に寝かせて目を離してる隙に上の子の足蹴りが間一髪で赤ちゃんの頭にあたるスレスレだったこともあり、今朝はどうなったらわからないけど、掛け布団が一瞬のうちに赤ちゃんの顔にかかってて、心臓飛び出そうになりました。
うちは最初から添い寝をしてないのでベットで寝てくれるのでいいですが、ねてくれないとなると毎日大変ですよね。。でも気をつける点はたくさんあると思ってコメントしちゃいました!- 12月5日
-
はじめての🌻ままり
ありがとうございます。
その可能性は大いにありますよね。上の子の時は怖くて絶対出来ず、でも置いたら泣くわで…
最初は寝てくれていたのに、突然ダメになりました。エアコンかけてるのに寒いのかな?
事故は怖いので気をつけます。- 12月5日
-
うららか
シーツが冷たいとかないですか?
添い寝が怖い気持ちがあるのならベットで寝る方法を試行錯誤した後でもいい気がします!もうされてるかもしれませんが。- 12月5日
はじめての🌻ままり
そうなんですね!
確かに夜間授乳楽ですよね🤱
ありがとうございます😊