
ミルク作りで、デンキケトルと電気ポット、どちらが便利かやメリット・デメリット、使用方法について教えてほしいです。他に便利なミルク関連アイテムもあれば教えてください。
ミルク作りで、温度調節付のデンキケトルか電気ポットで保温するか、どちらを購入した方がいいか迷っています。
電気ポットを使用する場合は、今持っている電気ケトルで沸かして保温させとくイメージでいますが。
どちらの方が便利か
その理由やそれぞれのメリットデメリット
どういう風に使用されているか等
教えていただけると嬉しいです。
また、その他ミルク関係で便利なもの等あれば
教えていただきたいです!
お願いします(*^^*)
- はるか(5歳8ヶ月)
コメント

ぱーら
はじめの頃はケトルで沸かしてました😊保温する機能がないものでしたが✋️
ケトルをこまめに洗浄しないとですね!
今はウォーターサーバーなので楽です❤️

💚♥💙💜💛
とりあえず今、電気ケトルあるならそれでいいかなと思いますよ😌
産まれてから不便と感じてから購入でもいいかもと🤔
ポットってけっこう場所もとるから😅💦
ちなみにうちは、ウォーターサーバーを子供が産まれる時に用意しててお湯もすぐ出るのでかなり楽でした😁
-
はるか
ありがとうございます!
ウォーターサーバーのメーカーと金額教えていただけますか?- 12月4日
-
💚♥💙💜💛
プレミアムウォーターで2本で3974円でその時の残量とかで注文数変えれます😌
- 12月4日

はじめてのママリ
ウォーターサーバー使ってます☺️かなり便利です!
-
はるか
ウォーターサーバーのメーカーと金額を教えていただけますか?
- 12月4日

リモ
うちは電気ケトルで沸かして水筒に入れてますよ❗
魔法瓶なので冷めないし外出の時もそんな感じでやってました。
-
はるか
魔法瓶ってどれくらいの大きさが良かったですか?
- 12月4日
-
リモ
家にもともとあったのを使っていたので360です❗あんまり大きくても重いです💦
ただ私は混合なのもあってミルクの量が多くて120とかだったのでそれでいけましたが🍼- 12月4日
-
はるか
ありがとうございます!
300くらいのは持っているのでとりあえずは、それでやってみてもいいかもですね(*_*)
ちなみに電気ケトルですか?
洗浄のやり方とか、どうやるんですか?- 12月4日
-
リモ
電気ケトルです!
電気ケトルの洗浄方法ですか?- 12月4日
-
はるか
はい!
上に回答してくださった方が、電気ケトルの洗浄をこまめにしないととおっしゃっていたので、どのようにするのだろう?と思いまして。。。
魔法瓶も洗浄とかされていますか?
無知なのでお願いします。- 12月4日
-
リモ
そうなんですね!うちのは洗剤を使わないように書いてあったので、水で中をささっとゆすいで乾かす。以上終了です(笑)
水垢が気になったらクエン酸を使って沸かすとキレイになるとも書いてありました。今のところ水垢も気になりません!
魔法瓶は毎日洗剤して乾かしてますよ!哺乳瓶洗う長いスポンジとか泡で出るキュキュットスプレー使ってます✨キュキュットスプレーはストローマグとか細かい付属品にも使えるので便利ですよ🎵- 12月4日
-
はるか
ありがとうございます!
お湯を沸かすだけだし、煮沸してるわけだから、私も洗浄??という風に思いました。
魔法瓶の洗い方もありがとうございます。
参考にさせていただきます- 12月4日
-
リモ
出産頑張ってください✨
- 12月4日

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
私は電気ケトルで沸かしたお湯を保冷温水筒に入れてます!
-
はるか
水筒の大きさはどれくらいが良かったですか?
- 12月4日
-
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
500くらいのに入れてます!- 12月4日
はるか
ありがとうございました!
ケトルの洗浄こまめにしないといけないのですね(*_*)
ウォーターサーバーはレンタルですか?
よろしければメーカーと値段を教えてください!
ぱーら
レンタルではなく契約しましたよ😊
うちはウォータースタンドって会社のものでタンクなしで水道から直接つなげるタイプのものです!かなりコンパクトなので助かってます😊