※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
家族・旦那

祖母についてです切迫で入院して3週間目になります最初の1週間毎日祖母…

祖母についてです
切迫で入院して3週間目になります
最初の1週間
毎日祖母が病院に来てたのですが
日持ちしない食べ物を食べきれない量持ってくる
大部屋だからテレビはイヤホンしなきゃいけないのに
イヤホン耳が痛くなるからと外して見る
頼んでないのに病院に来て
ずっと座ってるから腰が痛いやら暇やら
近所の人の愚痴やらばっかり話す
着替えが入ってる荷物とかを
勝手に空けて見てくる
隣の患者さんにすぐ話しかけて
私の幼少期の話をべらべら話す
私の旦那さんバツイチなのですが
その事も話す
などなど正直迷惑だしストレスなので
母に当たり障りないように
必要なものがあれば母か旦那さんが用意するし
点滴の副作用とかで体調も悪いから
何かあればこちらから連絡するし
お見舞いは大丈夫ですと伝えてもらったのですか
さっきこのLINEが来ました
初のひ孫を嬉しく思ってくれるのはありがたいですが
ハッキリ言ってもいいですかね?
嫌味っぽく言われてる気がして
すごい嫌です

コメント

S

私なら

体調悪いからあまり人に会いたくない
良くなってきたらまた連絡する

的なこと言っておくかなぁと思います😖

自分のこと勝手にベラベラ話されるのが嫌なことはハッキリ言っていいと思います!

  • るる

    るる

    妊娠わかったときも
    安定期入るまで言わないで
    って言ってたのに
    親戚に言いふらしまくったりして
    勝手に話すのやめてって言ったんですけど
    変わらずです。
    体調悪いから毎日来なくていいよ
    って最初の1週間の時にも
    言ってたんですけど
    わかってもらえず
    母に頼んだ結果がこれです。

    • 12月4日
  • S

    S

    やっぱりハッキリ言った方がよさそうですね😰
    どういうところが迷惑しているか分かってくれるまで、私ならきつい言い方になったとしても伝えます!

    • 12月4日
ぽん

私は、ドストレートに言います😂
いくら身内でも、やっていい事と悪い事ありますし😂

  • るる

    るる

    さすがにちょっと迷惑で…笑

    • 12月4日
とと

病院へ面会謝絶というか、
一人でいたいのでと控えてもらいたいから
通さないで欲しいと伝えてみてはいかがですか?
それでご主人やお母さんが来てくれたら、
看護師さんに教えて貰って通してもらうとか。

周りの人にも迷惑かかってるので、良くないと思います💦

  • るる

    るる

    面会許可証とか
    なにか記入とかする病院じゃなくて
    誰でも入れる感じなので
    1度相談したのですが
    難しいと言われました。

    • 12月4日
  • とと

    とと

    えーっ💦
    そんなことあるんですね😢
    もうそしたら直接言うしかないですよ😭
    家庭のことペラペラ喋られたり来たくせに文句言われたりしたら
    休まるものも休まりませんよね💦
    るるさんが言えなかったら、
    仲悪くなる覚悟でもお母さんとご主人に言ってもらうしかないと思います…。
    今はるるさんの体が1番ですよ😢

    • 12月4日
ままり

体調優先にしたいから、今はゆっくりさせて!とハッキリ言ってしまいますかね、、、

このままだと本当に参ってしまいそうですね😓

クロ

もうお母さんから言われてわかった上でのLINEだと思うので、これ以上また迷惑な説明とかを言う必要はないとは思います🤔 嫌味は含んでるかもしれませんがもうわかった上でLINEして来たと思うので。
そしたら、煩わしいかなぁ?とは直接聞いてきてるので、それに対してはイエスという意味で…
遠慮して控えてくれてありがとう😊そういうお気遣い助かるわ〜☺️ みたいな感じで、来ないでくれててありがとう的に、迷惑な事はイエスと伝えるので十分かと思います😂
多分お母さんにはあんまり行くと迷惑と言われても、お母さんの意見でるるさんじたいそう思ってるのか分からないから聞いてきたかもしれないので❗️
それにしてもすごいおばあさんですね💦 そういう近所の人ならいるので迷惑さはとても分かります😓が身内だと大変ですね😅
本当の疎遠にならないようこっちから距離保つのもおばあさんの為ですね💦