
1歳の息子に離乳食の牛乳を与える際、加熱して飲ませるか、そのまま飲ませるか悩んでいます。そのまま飲ませる場合、小さじ1から始めるのが良いでしょうか。
離乳食の牛乳について、皆さんどうされているか教えてください🙏
1歳になったばこりの息子がいます。
完ミで育ち、ミルクは9ヶ月後半から飲んでいません。その時から離乳食のみで栄養を取っています。
これまで牛乳は料理に加えて加熱していました。
飲み物として与える場合は、加熱していますか?
そのまま飲ませていますか?🤔
そのまま飲ませる場合、小さじ1から始めた方がいいでしょうか?😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

mamaruba
加熱せずに与えました。
娘もミルクは早々に
辞めていたので
牛乳で補いました。
コップに少しついで
様子を見ました!
アレルギーもないので
できる事ですが...

ジェシー
うちも完ミでしたが、完ミだったなら大丈夫だと思います。
ただ、冷たいままだとお腹ゆるくなることあるので、最初は50ccくらいを少しあたためて飲ませてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お腹冷やさない方が良いですもんね💦少し温めて飲ませてみます😊- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今日から飲ませてみます😊