
コメント

退会ユーザー
下の子も行きましたが、問題なかったです!
お母さんが思い当たる節がありますか?片足だけバタバタしないとか。
退会ユーザー
下の子も行きましたが、問題なかったです!
お母さんが思い当たる節がありますか?片足だけバタバタしないとか。
「子育て・グッズ」に関する質問
喉に詰まらせるのが怖くて月齢より全然小さく切ったものを食べさせている方いますか?またはそうさせていた方いますか? うちはもう1歳半になったけど結構細かく切ってます💦 元々月齢より少し細かくっていう意識でした…
1歳3ヶ月の自宅保育ルーティーンです。 6時〜6時半ごろ起床 7時朝ご飯食べながらNHK見せてその間に洗濯などをします。 7時半ごろから一緒にゴロゴロしながらシール遊びとかおもちゃで遊ぶ 9時過ぎに眠くなってくるので朝…
息子9ヶ月です。 現在ハイハイとずり這いで移動してます。 今オムツテープMを使用してます。 オムツ変える時寝返りをしてテープのオムツ変えるのが大変で、、、 パンツタイプへ移行してもいいですかね? そしてテープのオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モグラ
気になることは無かったですが今日検診で言われた
左右でシワのつき方の違いや開きの違い
帰ってからネットで調べた
伸ばした時の膝の高さの違いが
みられると思います。
それと、寝返りが脱臼が疑わしい方側だけです。
不安でたまりません。
何と言われて受診されたのですか?
退会ユーザー
検診で紹介状をもらいました。
シワの違いと開きの違いでした。
小児科の先生は専門ではないし、見落としがあったらいけないので、シワの違いだけで受診を勧めるようです。
整形外科では、これだけ両足が動けば大丈夫と言われ、レントゲンすら撮らなかったです。
退会ユーザー
寝返りは片方だけで問題ないと思いますけどね。
娘も3ヵ月から寝返りしていますが、まだ片方だけですし。
脱臼している赤ちゃんは、足が動かないようですよ!
モグラ
そうなんですか!
何ともないこともあるのですね!
うちの子はどうかわかりませんが
少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございます😊
明日早速整形外科に行ってきます!
足が動かないことはないのですが心配です😭