※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

産後1ヶ月半で旦那に優しくできず、疲れやイライラが募る女性。支えられる環境にいるが、疲れからイライラし口論も。楽しみを見つけたいと相談。

産後1ヶ月半になりますが、ここ最近旦那に優しく出来ません。
そして、十分な睡眠をとれていないせいか、朝が来ると何もかも億劫な気持ちになる事があり、同じくらいの月齢の子をお持ちのママさん達は、日々の生活や育児にどんな楽しみを見出しているのか教えて欲しいです(>_<)
産後から実母に日帰りでご飯の用意や身の回りの事を手伝ってもらったり、旦那も子どもに溺愛し、仕事が休みの日は積極的に赤ちゃんに関わってくれるので、恵まれた環境にあるほうなのかなとは思います。今旦那は、忙しい部署に異動となったばかりで、帰りが毎日0時過ぎ&社内でも有名なパワハラ上司の下で働いており、たびたび胃痛を訴えたり、帰ってきたら寝るだけの生活、になっています。そんな大変な状況にあるのを、妊娠中から理解していたはずなのに、ここ最近は帰宅時の「おつかれさま」すらイライラして言えなかったりします。
明らかに疲れて帰ってきてるのに、自分の方が眠いし疲れてる、と思ったり。親の支援を受けられないなど、もっと大変な状況下でもしっかり家事育児されてる人もいるのに、自分が情けなくもなります。
子どもが大人しく眠っていて気持ちに余裕がある時は、もっと労ってあげなきゃとか、仕事の日くらいは休ませてあげよう等、思いやりの気持ちがもてるのに、自分の疲れや眠気がピークにきて気持ちに余裕がなくなると途端に、旦那に対して露骨にイライラした態度をとったりして、結果口論になったり…と、かなり悪循環です。
待望の赤ちゃんで、本当に我が子は可愛くて仕方ないのですが、常に不安やイライラに支配されて、日々の生活や育児を楽しめていない状況から抜け出したいです(>_<)
長くなってしまいましたが、どんな意見でも良いので聞かせていただきたいです(>_<)

コメント

ま

はじめまして。
毎日の子育てお疲れ様です(*^^*)

生後1ヶ月半だと本当に夜眠れないですよね😢
その時期、わたしも同じような感じだったので気持ちわかります。
ほんとに何気ない旦那の一言に涙が出てきたり…😂

わたしは旦那に今の気持ちを全て話しました。
まず、イライラしているのがきっと産後のホルモンバランスや寝不足から来ていること。
普段手伝ってくれていることには感謝していること。
そして一番は、怒りをぶつけるよりも不安だったり寂しい、なんだか悲しいという風に話すのが良いかなと思います。

怒りをぶつけられると相手も喧嘩腰になってしまうかもしれませんが、
それよりもあなたに頼りたいというニュアンスで話すと
旦那さんももっと頑張ろう!という気持ちになってくれるんじゃないでしょうか😊?

うちはそれで解決しました!
そこで話し合いをしてからはずっと大きな喧嘩もなく、うまくいっていると思います。

生後3ヶ月くらいからはお子さんの表情もどんどん豊かになってくるので、また違う大変さはありますが楽しくなりますよ💓
わたしは今、その生後1ヶ月半の頃がとっても懐かしく、ほんとに小さくて可愛かったなぁ、もう一回あの頃の息子に会いたいなぁと思うくらいです😳

あまり一人で抱え込まずに、ご自身の気持ちよさ優先で子育てなさって下さい!

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    まーちさんは全て話して解決されたんですね!お互い余裕がなくて、言わなくても辛さを察して欲しいとか優しくされたいってどこかで思ってると思うので、言葉足らずでただ感情ぶつけてるだけじゃダメだなとおもいました(>_<)しっかり言葉で伝えようとおもいます!
    あと2ヶ月もしたら違う楽しみに出会えるんですね☺️
    私も時々生後数日のちっちゃーいふにゃふにゃだった我が子をまた抱きたいなぁと思うので、この先この気持ちは付き物かもしれませんね☺️
    優しいお言葉と詳しいアドバイス自分を見つめ直すきっかけになりました!本当にありがとうございました!

    • 12月2日
  • ま

    旦那さんとゆっくり話し合っていい方向に向かうといいですね😊
    わたしも話さなくてもわかってほしいと思っていましたが、家族といってもやっぱり自分のことは自分しかわからないので細かくお願いしていった方が後々自分が楽かなと思い、結婚してからは思ったことは伝えるようにしています!
    今日はまるさんが少しでも長く眠れてゆっくり過ごせますように😌🙏🏻
    お互い子育て頑張りましょうね💓

    • 12月2日
  • まる

    まる

    本当自分のことは自分にしかわかりませんね。感情ぶつけるのは簡単ですけど、なんの解決にもならないですもんね(>_<)
    ありがとうございます☺️
    お互い頑張りましょう☺️本当にありがとうございました‼︎

    • 12月2日
あちゃ

家庭も仕事も、まるさんも旦那さんも、同じ時期に生活の変化がありご夫婦にとっては転機ですね。
恐らく今旦那さんももしかしたらまるさんと同じく、仕事や人間関係で疲れイライラもたまっているかもしれません。
まだイライラするうちは気力もあるんだと思いますが、イライラもせず、無気力や無関心になったらかなり修復するのに大変になるかと思います。
イライラ出来てるうちに一度思いのままをお互いに吐き出してはどうでしょう?不安やイライラの原因、旦那さんの仕事の現況…なんとか時間をとって思いっきりご夫婦で話されるだけでも違うと思いました。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    旦那もイライラや疲れが溜まってるんだろうなぁと帰宅後の顔を見ててわかります(>_<)以前は夜寝る前などに愚痴ったり…とゆう時間もあって話してきたりしてたんですが、今はなるべく話さないようにしてるんだろうなと思います。
    イライラできてるうちに…本当にその通りだなと思いました!話し合いの時間設けたいと思います。ありがとうございました!

    • 12月2日
 まま

人に優しく出来るのは自分に余裕がある時だけです💦
今はそういう時期なんだと思って過ごしてました。
日々の楽しみは甘いもの食べるとかです😅
不満を出せばキリがないんですけど、改めて元気に生まれてくれてよかったとか、幸せ探しすると気持ちが落ち着いたりします😅

  • まる

    まる

    なかなか自分に余裕がないのに人に優しくって難しいですよね。
    私もイライラしたらチョコを取り出してちょくちょくつまんでます笑 
    元気に産まれてきてくれた、それが何よりですよね☺️ままさんを見習って、幸せ探ししていきたいと思います。ありがとうございました!

    • 12月2日
ママ

毎日お疲れ様です!
1人目だと余裕なかったですよ😅
うちは親や義両親からの手伝いはありませんが旦那は手伝ってといえば協力してくれる方ですが激務の職場の為ほぼ居ないし、まあ1人目は寝ない、泣き止まないで毎日寝不足で余裕なく何度も疲れてる旦那に八つ当たり、冷たい態度とってました🤣夫婦仲も最悪だったと思います😂

余裕がでてきたのは3ヶ月頃でした!お母さんに甘えられるのであればいっぱい甘えて寝れる時はお願いして寝た方が良いですよ😊
1人目だと全てが初めてなので育児を楽しむ余裕なかったです😂気も張りますしね😅

無理せず息抜き大事です☺️!

  • まる

    まる

    手伝いなしでひとりで育児されてたんですね(>_<)尊敬します!八つ当たりってどうしてもしちゃうんですよね(>_<)わたしもずっと欲しかった子どもが産まれて幸せなはずなのに、今が一番夫婦喧嘩とゆうか口論が多いです(>_<)
    あと2ヶ月もしたら余裕出てくるんですね!救われました😭適度に息抜き必要ですね!ありがとうございます☺️

    • 12月2日
ケイト

私も同じような感じだったので、気持ちわかります😭

私も主人は積極的に育児もしてくれるし、家事もしてくれてたんですけど、ありがとうの気持ちではなくて、イライラして「おかえり」が言えないんですよね😣

私達は主人の方からでしたが、話し合おうってなって今の気持ちとか全部話しました。
ホルモンバランスが乱れてることで、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、情緒不安定なこと、赤ちゃんのことに手一杯で主人のことまで気を回してあげられないこと、いろんな気持ち話しました。そしたらスッキリして少し余裕ができました😊それでも一日中泣いたり、情緒不安定は続きました。思い切ってまた実家に帰りました。それから娘が5カ月になるまで実家に帰らせてもらいました。

今、自分の気持ちを無視して無理をすると、私みたいに長引くと思うので、もしご実家に帰れるなら少し頼られてもいいかと思います。そしたら、気持ちに余裕ができて、ご主人のことも考えてあげられるようになりますし、何より私は笑顔が増えました😊

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!ケイトさんも同じような経験をされたんですね(>_<)ありがとうが言えないのよくわかります!
    ホルモンに気持ちが振り回されるのって男性には絶対わからない事ですからね、きちんと言葉で話さなければですね。自分に笑顔が増えるって本当に大事な事ですよね!家庭の雰囲気にも影響するし、イライラしてあやしても子どもも察してるみたいで…。わたしも話し合いしたいと思います。ありがとうございました☺️

    • 12月2日