
息子が熱を出し、保育園が始まる明日に悩んでいます。熱が下がったら連れて行くか、元気になってから連れて行くか考え中。保育士としても親としても気持ちがわかるため、アドバイスを求めています。
こんばんわ!急募です〜
ここ2、3日前くらいから、
息子が乾咳をしていて大丈夫かな〜と心配していました。
ついに今日、熱を出してしまいました。
午前中から微熱があり37.4'
午後5時38.8' 午後7時38.4' ありました。
午後8時には寝てしまい、今現在寝ています。
途中ぐずったときにポカリのませて、
着替えをさせましたが...
寝ている間も咳をしている状況です。
明日から保育園がスタートします。
慣らし保育で最初は1時間からです。
◉熱が朝下がったら連れていくか....
体調も悪いので明後日から連れていくか...
悩んでいます。皆さんならどうされますか?
私も12月から保育の現場に復帰ですが、
最初の1週間はお休みを取りました。
ただ1週間しか慣らし保育ができません。。
とにかくどうしたら良いのか悩みます。
せっかく休んでるから元気になってからの
登園でもいいのかなって思っています😢💦
無理させて長引くのも嫌だし。。
休む方向で考えてはいますが、、、
朝元気だったらと考えてしまう自分もいます。
親の立場、保育士の立場
どちらの気持ちもわかるからこそ悩んでます。
だれか、アドバイスください🙇♀️
- れっどさん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
息子も慣らし保育最近行きました!とてもストレスだったみたいで1週間せず体調を崩してしまいました😭💦
案外初めてのことだし病み上がりだしで息子さんもすごいストレスがかかってそれ以上にしんどい思いをするかもしれません!
治った1日はママとお休みしてゆっくりしてみてはどうですか?お子さんにもとってもリラックスして安心できると思います!

ママリ
私なら明後日からです。
風邪を引いたら長引かせたくないので、初期は仕事が大丈夫なら安静を最優先にします
-
れっどさん
そうですよね。完全に解熱して、元気になってから連れて行きます^_^
明後日から行かせてみます!
ありがとうございます!- 12月1日

あんじゅ
明日は念のため様子見て
咳止めの薬一応もらいに
病院へ行きます。
長引いて復帰するときに
ひどくなっても怖いですし
無理させて肺炎とかに
なってしまう場合もありますし
治ってからでいいのではないでしょうか?^^
-
れっどさん
熱有無関係なく、風邪の症状みてもらいに病院に行ってみようと思います!
そうですよね。なにかあってからでは遅いですもんね😭
治ってから、保育園連れて行こうと思います。
ありがとうございます。- 12月1日
れっどさん
そうだったんですね😭
そうですよね。初めてのところで、ストレスがかかりますよね😅💦子どもも、大人と一緒で初めてのところだと、緊張したり、不安になったりしますもんね😢
そうですね、明日ゆっくり過ごしてみて、様子見て、明後日から連れて行こうかなと思います🙆♀️
ありがとうございます!