
コメント

ママリ
和光堂の使っていますよ😊

はじめてのママリ
上の子の時は普通に中期頃からコンソメや出汁使ってましたが、下の子の離乳食にとよく見ると添加物など含まれてるんですよね😅💦
塩分も気になるし、今回は自分でやるつもりです!
-
まめ
コメントありがとうございます😊
添加物も含まれているのですね。
塩分がどれも入っていたのでどうなのかなと思っていました。- 12月2日

1姫1王子
ベビー用の出汁使ってました。
でも書いてある量は塩分が気になったので少量使うようにしてました。
あとはリケンで塩分無添加の顆粒出汁があるのでそれを今も時々使ってます。
素材力だしというものです。
-
まめ
コメントありがとうございます😊塩分気になりますよね。
リケンのはどこに売っていますか?- 12月2日
-
1姫1王子
リケンのはスーパーでも売ってますし、コープで注文することもあります。
- 12月2日
-
まめ
はじめて見ました❗️
わざわざ画像までありがとうございます😊見てみますね。- 12月2日

ゆうくんママ
昆布の水出ししてます
簡単ですよ!麦茶とかのポット
?に昆布ハサミ入れて水入れて冷蔵庫入れとくだけですもん!
野菜だしも作るつもりですー
-
まめ
コメントありがとうございます😊
私も今のところ作っているのですが味の変化がないのか?最近食べムラがあって出汁を加えたら少し食べるのかなと思っていました😥- 12月2日

はじめてのママリ
出汁は自分でとってますが、コンソメはたまに使ってます🙌塩分はごく少量なので正直気にするほどじゃないなと思います。
-
まめ
コメントありがとうございます😊
私も出汁は自分でやっているのですがコンソメとか気になります。少量なら大丈夫ですかね。- 12月2日
-
はじめてのママリ
味覚形成の為にも色んな味を体験させたほうがいいそうですよ。
和光堂のコンソメ、一回あたり塩分0.076グラムです。それくらいなら鰹節のほうがもっと塩分入ってますし、食材由来の塩分でも日頃から摂取してるので気にしてたらキリがないと思うのですが💦- 12月2日
-
まめ
そうなのですね、確かにそうですよね。
ありがとうございます❗️- 12月2日

さんかく
和光堂のが簡単で使ってましたよ!
コンソメなどは薄めて使ってました😊
-
まめ
コメントありがとうございます😊和光堂たくさんありますね。薄めて使うのありですね。
- 12月2日
まめ
コメントありがとうございます😊和光堂のたくさんありますよね。毎食味をつけていますか?