
先日赤ちゃんの性別がわかり、旦那と一緒に義母に報告に行きました。こ…
愚痴になりますが、聞いてください。
先日赤ちゃんの性別がわかり、旦那と一緒に義母に報告に行きました。
これまでは、どっちでもいいと言っていたのですが、女の子だと、報告したところ、笑顔が消え、無言になりました。
そのあと、「女の子はきらい」と言い出し、「マセてるや、裏でぐちぐち言う」などと言い出しました、、、。
最終的には「2人目は考えてるの?男の子はかわいいし、純粋だし、優しいよ」と言われて、、、今までよくしていてくれていた義母だけに、本当にショックを受けました。
まだお腹の赤ちゃんがいるのに、、、。
その時は笑って誤魔化しましたが、あの時キレていたら良かったと思い、いらいらが止まりません。
旦那に言うと、深く考えすぎや根に持ちすぎ、義母に悪気はなかったと言われます。。。
さらには、義母から、私たちが共働きなので、「子どもがかわいそう」と言われ、面倒をみてあげるから、近くに引っ越すように考えてはどうかとも言われました。ただそれだと、私は通勤に往復4時間はかかるので、ほとんど赤ちゃんと一緒にいれなくなります。実は今も職場から同じくらい距離があるので、私の職場近くに引っ越す予定で、家も決めたあとでした、、、。今朝、義母には断り、「わかった」とだけ連絡が来たのですが、女の子嫌いなくせに面倒みたいの?とか、産まれてもあわせたくないな、とかそんな子どもっぽいことを考えてしまいます。
これから先も付き合っていかないといけないことは、分かっていますし、悪気がないことも、今まで良くしてくれたことも分かっていますが、性別を報告したあとに「女の子は嫌い」や「男の子は優しい」と言われたことが許せませんし、根に持ってしまいそうです、、、。
この気持ちをどうすればいいのでしょうか。。。
- いーちゃん🔰(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
悪気無いっていうのが意味解らないですよね💦
悪気無いから言っていいとも思わないし、悪気がなくてこういう事言う人ってどんだけ無神経なの?ってい産む話です😥
私なら産後も子供極力会わせないレベルです。
あまり耳かさずに、自分達の過ごしやすい所に引っ越して暮らしていきましょう😊

ちゃんちゃん
妊娠中に言われたことって一生忘れません。
いいことも悪いことも。
なんて失礼な!自分の価値観だけで決めつけんな!って思いますね💢
まぁそんな義母、ぜーったい近くになんて引っ越さないですよね😊笑
-
ちゃんちゃん
そもそも悪気がないって1番の罪だと思っていますよ。
- 12月1日
-
いーちゃん🔰
そうなんです!
悪気がない、、、って言われまくって、でも悪気がないなら何言ってもいいの?って思いました!
今日、思い切って引っ越し先を決めてきました!笑
遠くに行きます!!- 12月1日

新米まま
悪気がないんでしょうか…?
たとえ、悪気はなくてもその発言で傷つく、怒るっていうのは誰もが分かることかなと。
私はそんな義母とは必要最低限のお付き合いしかしないと思います。生まれてからも子どもに対してそんな発言されたら嫌ですもん。
-
いーちゃん🔰
そうですよね。。。
本当に悪気がないの?って考えてしまいます。結局私のこと気に入らないんだと思います😢
産まれてから子どもに何を言うか分からないので、怖いですよね。。。- 12月1日

m♡
義母さんありえないです、、
うちの主人の親も男の子希望だろうなって感じが伝わるのですごくわかります😭
自分の大切な子供なのに喜んでもらえず、あげく女の子は嫌い発言されると一生子供に会わせたくなくなります💦
私なら、嫌いなら会わさないので安心してください☺とか言っちゃいそうです😂
共働きが可哀相とか言ってるけど、女の子嫌い発言は可哀相じゃないの?って感じですよね😣
すごい都合良い感じがして、関わりたくなくなっちゃいますよね😭😭
-
いーちゃん🔰
ちなみに私の旦那も男の子希望で、義母にも旦那にも、望まれてないの?ってなりました💦
旦那は女の子で嬉しいと今は言ってくるていますが、疑心暗鬼です!
可哀想発言もめちゃくちゃ傷つきました、、、
ほんと関わらなくていいんですかね。。。- 12月1日
-
m♡
私の旦那も産まれてくるまでは男の子希望でしたが、産まれたらそれはもう溺愛してて、2人目も女の子がいい!!ってずっと言ってるくらいです😆💗
なので旦那さんは変わると思いますよ😳
義母は関わるだけストレス溜まりそうなのでできるだけ離れましょう😭- 12月1日
-
いーちゃん🔰
そうなんですね🤗
旦那も今は、女の子も嬉しいと言ってはくれています🤚
産まれてから、mさんの旦那さんみたいに変わってくれることを祈ります!笑
義母とはもう関係しません!必要最低限だけにします!!- 12月2日

退会ユーザー
そういう義母も、おんなですけど!!!笑
ほんとうに腹立たしい発言ですし、妊娠中だし余計ネガティブに感じてしまうことはとってもわかります。むかつくし、悲しいですよね
義母の家の近くに引っ越す必要ないし、距離は保ってもいいと思います。
月に1回いくか行かないかでもいいとおもう。
だって女の子嫌いとか言われたら、なにされるかわからんしね!!!!こっわ!
-
いーちゃん🔰
義母は私は男になりたかったわ!!と言っていました!笑
女は裏でぐちぐち言うからと、、、それって義母が無神経だからじゃない?と思いました💧
そうですね、、、月1回くらいですかね。義母と会う時は、目を光らせときます!- 12月2日

さつき
お義母さんは最近女の子に裏でぐちぐち言われて腹立ってたんですかね?笑
うちの義母も普段優しいですが、産後3日目で顔を合わせた時に「なんでお腹へっこんでないの?もう1人入ってるんじゃない?」と真顔で言われ、2年経っても忘れません😂たぶん一生忘れません🤣
でも楽しい思い出は増やせるので、だんだん上塗りされて薄まっていくかな?と思います🙋🏻♀️
共働きで可愛そうとか、男の子は優しいとか、ただの決めつけですよね😅スルーでいいと思います🙌🏻決めつけの多いお義母さんに子守してもらうより、プロに保育をお願いした方がお子さんのためだと思います👶🏻💕
-
いーちゃん🔰
女性の多い職場なので、そう思ってるのかもしれません💦
ただ義母が無神経だから、裏で言われとんちゃうの?って思いました!笑
わぁ!酷い言葉ですね。産後まもなくに、、、。
一生忘れないですよね!わたしも一生忘れません!!笑
前向きなコメントありがとうございます😊たしかに義母に預けるよりも、保育士さんですね!!- 12月2日

ママリまま
他人の義理母さんに失礼ですが、酷過ぎますね😡
「裏でぐちぐち言う...」ってそれはあなたのことでしょ‼️って言ってやりたくなります💢
-
いーちゃん🔰
たしかにー!
義母のわたしは男っぽいや、サバサバしてるっていうアピールも嫌だったんですよね!!笑
あんたもぐちぐち言うやん!みたいな😢- 12月2日

退会ユーザー
うーん、良くしてくれたことには感謝しても、考え方に偏りがあるお義母さんはちょっと・・・怖いです。
ご主人の「悪気はない」発言も含めて、今後も要らぬストレス抱えそうですね。
そもそも悪気無けりゃ何言っても良いのかって話ですからね💦
聞き手の気持ち考えたらすぐわかるかと思いますよ。
それに共働きがかわいそうだとかいい加減古いわって感じです。
そんな性別や共働き差別するような義母に子ども預けたら何されるかわかったもんじゃないですし。
今までのお義母さんを知らないですが、息子夫婦のやることに口出ししすぎだと思います。
結局は寂しいだけではないでしょうか?
寂しさが口うるささになってるタイプの人のように感じました😓
-
いーちゃん🔰
そうなんです!主人の言葉にも余計に傷つきました😢
義母はあなたたちの問題だからーとか、好きにすればいいーとか、口に出さない風で、新婚旅行に着いて来たり、家具購入にも全て義母の意見が反映されています。。。
実は義父が亡くなったばかりで、寂しいのだと思います。だから買い物や旅行も一緒に、あと週1回はかならず会ってたのですが、、、。- 12月2日
-
退会ユーザー
えー💦新婚旅行まで来たのですか?!
普通じゃないですよ・・・
言ってることとやってること違いすぎだし、口出さない風ってやり方が汚いです。
義父亡くなったばかりとは言え、息子夫婦をサンドバックにしないでいただきたい😓
酷かもですが、是非距離を置かれた方がいいかと。
このまま人生乗っ取られたくないくないですか😱- 12月2日
-
いーちゃん🔰
やっぱりおかしいですよね!!わたしは皆んなで仲良くしなくちゃって気持ちがあったのですが💦
あなたたちの事だからーが口癖なのに、めっちゃ口出されてますね😢
はい!今回のことで、義母の性格がよく分かったので、距離をとります🤚- 12月2日

ねるぴ
悪気しかないでしょう、旦那さんも自分のお母さんが大切なのはわかりますがフォローする相手を間違えてると思います
女の子嫌いと言われその女の子を預けるなんて怖くて出来ないですね😰預けてる間に勝手に色んなことされてるかも(例えば離乳食前にご飯食べさせてたり、離乳食入っても自分が咀嚼したやつを上げてたり、自分のおっぱい加えさせてたり)・・・とか考えると恐ろしいです。
私なら年数回しかあわせないですかね、それだけ酷いことを言ったとわかってもらわないとです
-
いーちゃん🔰
旦那へもその場に一緒にいて、へらへら笑ってたので、許せないですし、私が責められるだって感じですよね。。。
たしかに!やっぱり、嫌いとか堂々と言われるとなにされるか分からないですよね😢
絶対に私がいないところで、預けたくないです!!しっかり目を光らせときます!- 12月2日

きなこ
色々と悩んだり考えたり
不安定な時に、
そんなこと言われると
とても腹立たしいですね😤
自分のやり方や考えを押しつけてくるだけで、いーちゃんさんに優しくしてくれるのか不安です😑適度に距離を保ちながら、受け入れられないことは態度で示していいと思います😌
-
いーちゃん🔰
これまでは優しかったんですが、、、でもよくよく考えたら、無視されたりとかもあって、私のことはじめから気に入らなかったんでしょーね😢
今回のことで割り切ろうと思いまし!笑- 12月2日

ままり
え、旦那さんもおかしい💦
いーちゃんさんが根に持ちすぎと責められる意味がわかりません。
義母さんの言葉はお腹で女の子を育ててる人に言う言葉じゃないです!
悪気ないなんて事あるかな?
そんな事言う人に子供預けられないですよね。距離をとった方が良さそうですね💦
言われたことは無理に許すことないですよ。私も妊娠中に心無いこと言われましたが、根に持ってます、許してないです。多分一生忘れないです😂
-
いーちゃん🔰
そうなんです。。嫌いと言いながら、預かってあげるわと上からな感じで言われる、、、大切な我が子なので、ちょっと無理ですね💦
距離をとります!精神的にも!- 12月2日

ゆか
悪気っていうかもう悪意ですよね…
その場は笑って流せたいーちゃんさんは素晴らしい大人です!!!
旦那さんが義母の味方してどうするんだ!と思いますが、男の人って本当にわかってくれない生き物です😤
近くになんて住まなくていいですし、最低限しか会わせなくていいと思います!
共働きの子どもがかわいそうなんて本当に古い考えですよね
大切な孫を産んでくれる嫁にひどいことを言うような人に預けるより、保育園の先生に預けた方が子どもも幸せだと思います!
-
いーちゃん🔰
やっぱり悪意ありますよねー😢もうそうとしか取れません、、、。意地悪な人だなぁと思うようになってきました!笑
旦那的には仲良くして欲しいんでしょーね。。。気持ちは分かるんですが、自負の娘がそんなこと言われて平気で笑ってるなんて!!!ってめっちゃ喧嘩しましたー笑
がっつり保育園に預けて、頑張って働こうと思います!!
もちろん寂しい思いはさせません✨義母と距離を取るという、いい機会ができたと思います!- 12月2日

さくら
ひどいですね…
旦那さんにこのみなさんのコメント見せてあげたい。
一般的におかしい発言だとわかってほしいですね。
妊婦さん傷つけるなんて悪気あるとかないとかの前にサイテーです!
-
いーちゃん🔰
さくらさんからのコメントを見て、勝手ながら旦那に皆さんからのコメントみせました!!
皆さんがめっちゃ怒ってくれたので、このコメント見て、反省してくれましたー。
言っちゃいけないことだったし、その場で自分から注意すべきだったと言ってくれました☺️
皆さんのおかげです、ほんとにありがとうございます🤗- 12月2日

はじめてママり🔰
うわ、最悪(TT)
年1とかに顔だすぐらいにして、極力会わせなくていいと思います!
なんなら嫁として最低限挨拶しにいくときに子供だけ一時保育とかに預けて、女の子嫌いって言ってたので預けてきました」とか。
それで、
「あの時のことは冗談」とか「親と一緒にここに来れないなんて可哀想」とか言われた。
↓
こちら:が物心ついてたとして、女の子嫌いって冗談でも娘の前で言えますか??
義母:言えるわよ
こちら:そしたらあのとき話してた内容、ボイスレコーダーにとってたので物心ついたら聞かせますね^ ^
そのあとで、おばあちゃん家に行きたいか行きたくないか娘に決めてもらいますので!
自分は悪気がなく言った言葉でも相手も同じように感じるとは限りませんし。
なので自分の言葉には責任持ってくださいね^ ^
☆用意すること
こちら:お義母さんなんで女の子嫌いなんでしたっけ?
の釜かけシーンから、お義母さんの女の子嫌いな理由を話した内容のボイスレコーダー
(スマホのアプリで録音時音ならないものあります)
また喧嘩覚悟で話すのもありかと、、、!
だって旦那さんの親と結婚したんじゃなくて、あくまで旦那さんと結婚したんですし!
ちぐはぐな長文失礼しました。
スッキリできることを願ってます!
-
はじめてママり🔰
長文な上に補足、失礼します。
実は私も旦那にですが、お腹に娘がいるときに似たようなことを言われました。
「女かあー。お義母さんは(旦那の母)男の子ほしいように見えたけどなあ。俺も男の子一人はほしいし」
と。
そのときに私は笑いながら(内心ブチギレ)反撃し、それ以降上記のようなことは言わなくなりましたが、未だに「二人目は男ほしいなー。」と言われたりはするので、
「死ぬかもしれない出産で、しかも健康に生まれない子もいる中、性別うんぬんは言えない」言って黙らせます。
私だけじゃなく、言われる相手は違くてもいーちゃんさんみたいな体験されてる方多くいると思います。
その体験された方、皆いーちゃんさんの味方だと思います。
直接なにかできるわけではないですが、影ながら成敗できるように応援してます!- 12月1日
-
いーちゃん🔰
私の代わりにめっちゃ怒ってくださって、本当にありがとうございます!!!
この復讐方法を想像しただけで、スッキリしました!!!実行してやりたいし、孫に嫌われたらいいのにーって、めっちゃ思います🤗笑
やはり皆さん、同じ思いをしてますよね。。。。ほんとうにショックなことで、子どもを否定されたような気持ちになります、、、。
わたしも皆さんからのコメントをいただいて、旦那と喧嘩し、それから話し合いもして、今は旦那はわかってくれたようです!!
長い目で見て、少しずつ成敗して行こうかなと思ってます!笑- 12月2日

はじめてのママリ
うちの義母も性別わかった時にがっかりしてました😑はっきり言うわけではなかったけど…
生まれて、本当に女の子だとわかると、早々に二人目の話をされました💦
夫はいーちゃんさんの旦那さんと同じか悪気はないといいます😑
悪気はなければ相手(嫁)に嫌な思いさせても良いんかい😤デリカシーなさすぎでしょ!!!!!
未だに根に持ってます😤
家も義実家近くじゃないと賛成されず、持家を持たずにいます😔
今育休中なので仕事復帰の話すると、かわいそうかわいそう。と…
色々口出してくるし勝手に食べ物あげたりするし本当にいやです!
すみません💦解決策じゃないですね😵
私は少しずつ付き合いを減らしてます🤣
-
はじめてのママリ
旦那との喧嘩の9割は義実家がらみです💦
- 12月1日
-
いーちゃん🔰
めっちゃショックですよね。。。。もう私は義母は悪意があって、嫌なこと言って来てる、としか思えません😢
仕事復帰もかわいそうとか言うなら、アンタの息子がもっと稼いでこいやーって思います🤚笑
わたしも少しずつ付き合いを減らすことにしましたー!今日も旦那は実家に帰っていますが、わたしは行きません!!笑- 12月2日

なちこ
女の子だって優しくて可愛いです。
義母だって女の子ですよね?ってなります。
悪気がなくても、言っていいことと悪いことの区別がつかない人には合わせたくないの当たり前です😠
わたしだったらあーだーこーだ理由つけてなるべく合わせないです😣
-
いーちゃん🔰
今から考えると、義母の無神経な発言って多々あって、次会った時、どんなこと言われるんだろうとか、どんな態度なんだろうと考えていました!!
今は正直会うのが怖いですし、距離を取ろうと思います!
ですよね!!女の子めっちゃ楽しみです✨- 12月2日

なんとかなるさ
昔の人は跡取りとかこだわりますから
うちの義母もどっちでもいいとかいいながら
男男大騒ぎでしたよ
で、二人目そろそろ性別わかるかな~って旦那と話してたら
『性別聞くの?!健康だったらどっちでもいいのよ!!💢』と怒ったようにいわれ
そして男だとわかったときはとってもはしゃいでました。
年取るとデリカシーがなくなるのかなと思います。
悪気はないみたいですが
そんな感じならぜっったい
近くにすむのはお勧めしません!
-
いーちゃん🔰
義母の態度って不思議ですよね🤚急に変なところで、強い口調になったり、、、意見がコロコロ変わったり、、、
義母も出産経験あるのに〜って思ってたんですけどね、年ですかね。。。
遠くに住むことにしました🤗
報告したところ義母はLINEで、わかったとだけ来ましたが、なに考えてるか分からないですし、考えたくもありません!笑- 12月2日
-
なんとかなるさ
うちもです。
すごく気を使ってくれてるとは思います。
やたら顔色うかがうように気を使っていってきたり
いきなり
こうしなさい!みたいな言い方や嫌みったらしい言いかたしたり…
子育てのことも遠い昔のことでわすれてるんでしょうね
でもって断片的なとこだけ覚えてて
じぶんのつごうのいいように記憶を作り替えちゃう。みたいな。笑
多少は年取ると自分もそうなるのかなとか思ったりもしますが
ここまで嫁にストレス感じなければあたえる姑には絶対なりません
うちの義母はとんちんかんなことを言うことも多いので
もう、言い方悪いけどボケの前兆ではないかと思ってます
遠くに住むみたいでよかったです!!- 12月2日

ままり❁⃘*.゚
いや!これは悪気がないとかより、悪意あるでしょう!!完璧に💦女の子は嫌いまで言うなんて😱
それなのに、預かりたい発言ですか…😅都合の良い義母ですね💦私なら、絶対義母近くに引っ越さないし、生まれてもなるべく会わせたくないです!!
-
いーちゃん🔰
やっぱりそうですよね!!皆さんからコメントいただいて、自分なりに考えたんですけど、やっぱり悪意ありますよね😢
わたしもなるべく合わせない事にしました!今までは家族だからって思ってきましたけど、他人は他人だなって気持ちです🤚笑- 12月2日
退会ユーザー
誤字ごめんなさい💦
無神経なの?って言う話です、、です!
いーちゃん🔰
やっぱり無神経ですよね😢
かなりショックを受けて、私がこんな事を考えてはダメですが、望まれてないんだぁとか思ってしまいました!
わたしも、合わせたくないです!ほんとに!!