※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささまる
家事・料理

1歳からの食材で、みなさんいつ頃からあげたか教えていただきたいです🙇‍…

1歳からの食材で、みなさんいつ頃からあげたか教えていただきたいです🙇‍♂️

・蜂蜜
・牛乳(飲む)
・エビ
・ウィンナー、ハム
・貝類
・梅干し

ちなみに娘は卵白とエビアレルギーです😧💦
ウィンナーなどは卵が使われていないものをあげようかと考えてます🤔
エビは数値が高い、夫婦共に甲殻アレルギー(私は完治してます)なので遅らせた方がいいかなと考えてます🤔
牛乳も数値高めですが、調理すれば食べられてます🍳

コメント

もな💅🏻

卵白とエビアレルギーがあって、牛乳の数値が高めなら専門医の指示に従ったほうがいいと思います。
アレルギー専門の小児科にはかかられてますか?

  • ささまる

    ささまる

    行ってますよ😊
    卵白は負荷試験してます🙌
    牛乳は数値が高いのに調理で問題ないので、かかりつけ医からはそのまま進めていってと指示されてます🎶

    • 12月1日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    じゃあ牛乳はそのまま進めていって、他のものはもう少し待ってみてもいいんじゃないでしょうか?

    息子は卵白アレルギーがあるので、ソーセージは1歳半とかからあげたかな?
    あと蜂蜜と、貝類と梅干しはあげたことないです。
    貝類は幼稚園で食べたことはあるかもですが。

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    ありがとうございます🙇‍♂️
    ソーセージなどは一歳半からにしたんですね🤔
    あげなくてもいいのも分かるんですが、保育園入所させるので試していないのばかりだと食べれる物が減るしなと悩んでまして😧💦(家であげてないものは除去されると聞いたので)徐々に進めていきます😊

    • 12月1日
iso

うちも卵白、魚、野菜にアレルギーあります。

上記の食材は1歳からどんどんはじめました。遅くなると治らないけど、小さいうちは免疫療法で克服出来る可能性あるから、どんどん挑戦してと医者から指示が。
そして食べさせてみて、怪しいなと思った食材は、皮膚試験を全てやりました。

  • ささまる

    ささまる

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    同じく、牛乳も調理で大丈夫ならそのまま進めて、エビも1歳以降にあげてねとしか言われずでして😧💦
    しかし、アレルギー反応を見ちゃうとなかなか踏み出せずにいます😱
    しかし、isoさんのおっしゃる通り遅らせても意味がないと分かっているので少しずつでもあげていかないとなと思ってます😓
    少しずつチャレンジしていきます!

    • 12月1日
  • iso

    iso

    おかげさまで、今は卵黄もクリア、魚もクリア、野菜も大豆など怪しいなと思ったのですがもうアレルギー出なくなりました。

    違ったらすみません。市販の粉ミルクは飲めるんでしょうか?飲めるなら乳アレルギーはあり得ません。なぜなら、粉ミルクは牛乳から作られているからです。なので、牛乳も1歳ごろからどんどん飲ませたり、調理に使っても全く問題ないです。

    無闇に怖がるより、少しでも不安や分からないことがあるなら徹底的に専門家の医者に相談して、親が子供の状態を把握できるようにしたらいいと思いますよ。そして、どんどん進めることです。幼稚園行くようになったら他の子と同じものが食べれないとすごい苦労します。

    エビ、カニは子供の頃にでなくても、大人になってから発症するパターンも多いはずです。

    うちはもう魚卵もクリアしました。たらこのおにぎりも食べれるし、イクラはお寿司屋さんでも食べれます。

    • 12月1日
  • iso

    iso

    ちなみに、魚卵と鶏卵ではアレルギー物質が全く異なるので、鶏卵でアレルギー出るからと言って魚卵でアレルギー出ないとも言えません。

    魚卵は、メスのししゃもから始めました。

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    実はミルクは生まれてすぐの時に飲んだくらいで後は飲んでくれず、ほぼ摂取してないんですよ😧💦
    頑張ってのんで40~50くらいでした🙌離乳食初期に調理で使ってみましたが食べてくれなくて😓
    牛乳に関しては、かかりつけ医にも数値が高いのに食べられているのは不思議と言われました🤔

    仕事復帰のため保育園入所も申請しているので、あれこれ制限させてはいけないなと思いつつ…なかなか難しいですね😧💦

    次回、アレルギー科に行った際に先生に相談してみます🎶
    娘が離乳食始めた時かりたくさん食べてくれ、野菜などはクリアしてきたので久しぶり新しく挑戦する食べ物に完全に尻込みしてます😫
    ダメですね🥶🥶

    ししゃも!たしかに魚卵ですね😳
    私も魚卵食べさせるときはししゃもあげてみます🍳

    • 12月1日
  • iso

    iso

    打ち間違い、、、
    言いたいのは、「鶏卵でアレルギー出るからと言って、魚卵でアレルギーが起きるとは限りません。」なぜなら、アレルギー物質が全く違うからです。卵つながりみたいなイメージあるけど全然関係ないです。しっかり医者の指導受けてくださいね。

    乳アレルギーについて、くわしくないのですが、一般的に血液中の抗体の数値とアレルギー症状には差があり、数値の高い低いでアレルギー症状が出るかどうかは判断できないのが通説はずです。それをきちんと指導してくれる小児アレルギー専門医に通うべきです。
    アレルギーは甘くみると、取り返しのつかないことになる反面、起きなければそれで良いという側面もあります。
    だからこそ、症状は一人一人違うので、他人の経験値は何の役にも立たないわけで、その子に合わせた治療をしてくれる医者を見つけてください。

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    なるほど💡
    確かに別のものですもんね🙌
    魚卵も含め、先生に確認してみます😊

    いま、通っているアレルギー科は小児科とアレルギー科が一緒になっている個人院で先生自体も信頼できるので、的確に判断してもらえてます。
    少しややこしいのですが、既に完治していますが持病がありそこでアレルギー検査をしてもらいました。
    検査結果を聞くまでに日数があったのでそのまま進めていくように指示されました。しかし卵白でアレルギー反応があり、通っている病院ではなくネットで調べたアレルギー科の病院が近かったのでそちらに急いで行った形です。
    的確にアドバイスしてもらったのでアレルギーに関してはこの病院でみてもらうことにしました。
    私の体調不良、その後娘も体調が優れない日があったりでなかなかアレルギー科に通えない日が続いちゃいまして😧💦
    現在も微熱があるのでお休みさせてますが今年行けるといいなと思ってます🙌

    • 12月2日
  • iso

    iso

    うちのかかりつけ医は、免疫つけるために食べるスケジュールを出してくれます。そして、アレルギー症状があるなしに関係なく、必ず2〜4週間に一度通院の指示が毎回出ますよ。親が病気だろうがいかなくてはなりません。そして子供が病気ならなおさら、毎日食べるスケジュールをチェックしなくてはいけないので受診する様に厳しく指示があります。
    まだ1歳だとこれからだと思うんですが、これからがんばってください。親が本気に取り組めば、よくなる場合もあるので。アレルギーがあるままで大きくなるともっと大変で、子供自身がすごく苦労するので。

    • 12月2日
  • ささまる

    ささまる

    返信が遅くなりすいません🙇‍♂️
    アレルギー科の先生には娘の持病のお話などもしているので、そちらの通院を重視して通ってくれればいいとおっしゃって下さってます🙌
    持病の方が予約指定があったのと重要さを分かっていただいてたので✨
    なので、そこまでのスケジュールを立てずにいてくれているのだと思います🎶

    まだまだアレルギーも良くなる可能性も高いのでかかりつけ医に相談しながら完治を目標に頑張っていきます😊ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月2日
まゆ

はちみつ、牛乳、梅干し、ウインナー、ハムは1歳になってから、あげてます✨
エビ、貝類などはまだです✨

  • ささまる

    ささまる

    ありがとうございます🙇‍♂️
    実は先程、蜂蜜が一歳からOKだと気付いてみなさんどれくらいのペースであげてるのか気になりまして🤔
    ウィンナーなどもまだあげてなかったので、徐々にあげないとですね😧💦
    エビや貝類はいつ頃からあげる予定されてますか😊??

    • 12月1日
  • まゆ

    まゆ

    はちみつはまずは、はちみつ入りのパンから始めました😊✨

    ウインナーは子供用の皮なし、塩分少なめがあるので、それからあげました✨

    エビや貝類は2歳半ごろかなぁと思っています✨

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    パン!パンに入ってるものがありますね😳😳
    子供用のウィンナーあるんですね😳塩分少なめとは知らなかったです😧💦私もあげる時は子供用にします🍳
    エビや貝類は2歳半あたりと検討してるのですね🤔
    参考にさせていただきます🙇‍♂️

    • 12月1日
モンブラン

アレルギー考慮なしの話で(うちは卵白クラス6)

・はちみつ→一歳半
・牛乳→1歳すぐ
・海老→一歳三ヶ月ごろ
・ハム、ウィンナー→添加物が少ないものを一歳半ごろ(負荷試験にて卵白2分の1まで食べられたのを確認後)アンパンマンみたいなのは最近です。
・貝→まだあげてません
・梅干し→まだあげてません

アレルギーは今はおくらせてはいけないと考えられいます。
遅らせる方がリスクが上がるという考え方ですので、不安な場合は医師に相談の上進められるといいと思いますよ🤗
牛乳も数値高めなら最初は加熱して少量ずつ飲ませた方が良さそうですね🤔

  • ささまる

    ささまる

    ありがとうございます🙇‍♂️
    卵白は負荷試験しているんですが、牛乳は調理で大丈夫ならそのまま進めていって、エビは1歳以降にあげてね~としか言われずでして😧💦
    しかし、一度アレルギーが出たのを見ているのでなかなか踏み出せずにいます😱
    その流れで、蜂蜜って1歳からあげていいんだ!と気付いてみなさんアレルギーありなし関係なく?どういったペースで進めているのかと疑問に思い、質問しました🙌
    ハム、ウィンナーは負荷試験で卵白2/1まで食べれたらかかりつけ医に相談してみます🤔

    すぐに病院へ行けるといいんですが、少し距離もありタクシーが捕まらないとバスや電車で行くしかなくて😧💦
    ある程度の食材もクリアしてるしと甘く考えていたら、1歳からもあれこれとチャレンジしていく食材があり、モンブランさんのおっしゃる通り遅らせすぎても良くないと聞いたので悩んでます😧💦
    他の食材、ハウスダストなど一切ないと聞いてますがなかなか難しいですね🤔🤔
    アレルギー科の予約をそろそろ入れないとと思っている時に私が体調を崩し、今は娘も万全ではないので今年行けると良いけれど…と思っていて😓

    • 12月1日
  • モンブラン

    モンブラン

    負荷試験やるときかやる前におそらく食べれた量と食べられる食品の表がもらえると思います。
    加工品も載ってましたよ🤔

    私も主人が車を使うため、車がない、小児科は徒歩だと30分はかかる、田舎なのでタクシーは簡単には捕まえられないので、アレルギー怖かったです。
    なので、のんびりのんびりやってましたよ🤗
    牛乳は最初は他の飲み物で薄めて本当に少量とかでいいんじゃないでしょうか❓️
    海老蟹は、うちは最初はたしかベビーフードにエキスが入ってるのだったと思います。
    それも食べられるし、しらすの中に紛れてるかもなのをちゃんと調べずに食べさせていたので、おそらく大丈夫だろうと判断し、海老は時々食べさせてます。
    蟹はあんまり食べる機会ないですので、ちょこっと食べさせてアレルギーないの確認した程度だったと思います😅

    負荷試験は一歳半過ぎでいいと言われましたよ🤔
    ただ、私がもうしんどすぎて(クラス6ということもあり、パンですら除去でした)医者にお願いして早めにやってもらった形なので。

    娘さんも体調良くないと負荷試験できないので、焦らなくていいと思います🤗
    ほぼ1日とられますし、最悪入院ですから、親も体調悪いときはやらない方がいいと思いますよ🤔

    • 12月1日
  • モンブラン

    モンブラン

    食材チャレンジはあくまで目安ですから、あまり焦りすぎないでくださいねー。
    うちも卵焦っていたら、市の栄養士さんに「卵アレルギーなくたって、好きじゃなくて卵食べない子だっているよ。栄養面では食べれないよりは食べれた方がいいけど、他の食べ物で補えるんだから、卵食べなきゃダメってわけじゃないよ」と言われて肩の荷がおりました。
    卵アレルギーの息子の経験で、ひとつだけやっておけばよかったと思うことがあります。
    それは卵のような見た目のものを食べさせておくことでした😣
    よく、アレルギーっ子のレシピ見てるとそっくりオムライスみたいな卵じゃないのに見た目卵みたいなやつありますよね?
    そういうの食べさせておけば良かったなぁと。
    アレルギーは関知したんですけど、見たことない黄色い卵は異様な食べ物のように見えるようで食べてくれません😭
    プリンはなぜか食べるんですけどね。
    ゼリーやヨーグルトににてるからですかね‥。

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    一応、加工品には0.2g以上使われているからそこがクリアしてからだねとは言われたのですが表がもらえるならありがたいです🥺✨

    アレルギー反応見ちゃうと怖くなりますよね😧💦
    確かに他の飲み物で薄めるという手もありますね🤔全然思いつかなかったてす😧💦牛乳も薄めたり温めたりして少しずつチャレンジしてみます🎶

    しらすはあげてますが、青のり?はまだあげてなくて😧💦
    ベビーフードもあんぱいなものばかり選んでましたが、ちょっとずつエキスからやってみます🎶

    娘も今はほぼ完治してますが、持病があり、首の座りが遅かったので、
    持病、成長確認、アレルギーと1ヶ月で4回、毎週1回2つの病院へ通っていたときもありなかなかハードだったんでアレルギーの病院はお休みしてた時期もあります😧💦
    同じくクラス6なのでパンもダメなのですが早めにしてもらえるのなら、私もかかりつけ医に相談してみます🙌

    確かに、卵のような鮮やかな黄色ものって見せてないです🤔🤔
    レシピ調べてみて、体験させてみます✨

    • 12月1日
  • モンブラン

    モンブラン

    私のアレルギーの怖いものの試しかたは
    加工品やベビーフードで材料としては使われていないけど、同じラインで作っていますと書かれたものを試す
    ↑かなり酷いならここで何らかの反応が出ると思います🤔
    大丈夫なら少量のところから始めてます。
    豆乳飲めるなら牛乳をそこに入れるのもアリですし、ベタなのはフォロミとかに少しずつ混ぜてく感じですかね。

    • 12月1日
  • ささまる

    ささまる

    同じくラインで製造している製品からはじめるのもいいですね🤔
    明日、スーパーに買い出しに行くので見てみます😊

    ミルクはフォロミも含めで飲んでくれずで😱😱調理で何度かあげてるんですがだめだったので、豆乳に混ぜてます😊

    • 12月1日
  • モンブラン

    モンブラン

    飲むものに混ぜればいいと思いますよ🤗

    • 12月1日
deleted user

うちはアレルギーないから詳しくは分かりませんが親戚が卵アレルギーでした
3歳で除去できて火を通したのは食べれますが、代わりに魚卵アレルギーがでて、、卵アレルギーだと魚卵出やすいので気をつけてください(>_<)💦

蜂蜜はアレルギーが出やすいのでは無く菌の問題なんで、最初は、セブンのパンとかで、様子を見てから料理に使ってます

親がアレルギーあるなら、お子様ランチのエビフライとかベビーフードでよいのかなと思います
アレルギーでは無く好き嫌いでですがママがエビ苦手な親戚は、そんな感じでしたよ!


アレルギーあると花粉症、アトピー、喘息に気をつけてくださいね

先日、祖母の葬儀がありましが、ご焼香や線香で、その子は発作起こしました

  • ささまる

    ささまる


    卵アレルギーだと魚卵でも出やすいんですね😧💦注意していきます🙇‍♂️

    パンにも使われているのすっかり忘れてました😫パンからあげてみます🎶

    私は完治しているのでエビが大好きなのですが、ベビーフードやエキスから始めるのもありですよね🤔

    既にアトピーあります😧💦
    喘息と花粉症に注意していきます🙌
    言われてみればお線香も危ないですね😳😳実父が他界していて、法事があるので実家では注意していきます!

    • 12月1日