![花太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
あたしも30週でかなりの恐怖の波が来ました😭
もう少し経つと恐怖もあるけど、早く会いたいのほうが少し強くなると思います😊
大丈夫です!痛みに弱いあたしでも乗り越えられたので✨
![せいちゃんまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいちゃんまま♡
私も出産直前まで不安と恐怖で情緒不安定になり、元々の不眠症もあり夜なかなか寝付けなくて急に1人で泣いたりしてました…
そんな時主人に全部ぶちまけました!笑
なので花太郎さんも1人で抱えずに
ご主人様に不安なんだ!って素直に話してみてはどうでしょう(o^^o)
2人の間に産まれてくる赤ちゃんなのですから、今のうちにご主人様にたくさん相談して下さい♡
産まれてきたらゆっくり話す時間もあまり取れなくなってしまうので…笑
-
花太郎
コメントありがとうございます涙
ご主人に思いをぶつけられたんですね!
いまうちは昼夜逆転生活で私も主人が居ない夜に一睡も出来ず、主人が帰ってきて安心して3時間ぐらい寝たら、また寝れなくなり..
帰宅してすぐ寝て、ギリギリに起きる主人に話しかける事も出来なくなってます..
タイミングをみて頑張って話しかけてみたいと思います!
ありがとうございます涙!- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?
私は 4人目妊娠中です。
不安ですよね でも、あまり考えず お腹の赤ちゃんだけ考えて過ごしてください。
赤ちゃんに話しかけたりしてリラックスしてください。
4人目妊娠中だと もーだいたいわかるんですよね パパが妊娠してるわけじゃないし
大変とか 辛いとかってゆーのは 全部ママ。パパに話したってどーにもならない꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ だから わざわざパパの顔色伺って 話しかけるとか しません。そのうち 爆発しますから
(自分がね 笑)
でも、1週間ぐらい吐いてるのに 旦那さんはどんな感じなんですか?心配とかないんですか?
-
花太郎
コメントありがとうございます涙
突然不安になった感じで、心追いついてないんでしょうかね..
主人は寝に帰ってくるようなもので、勤務時間が長いので、吐いてる事も知らず、私も言ってなくて。
話すのも、シンドくなってました。
言ってもどうしよいも無いよね、みたいな感情が出ちゃって。
4人目のお子様妊娠中とのこと、頭が下がりますし、コメントとてもありがたいです涙
本当にありがとうございます涙- 5月1日
![しまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまくま
お気持ちよくわかります!!
私も1人目の妊娠中、
突然不安におそわれたり…
主人の機嫌をうかがったり
ささいな事をきっかけに悲しくなり
主人を仕事に見送った後や眠っている時に、
1人で泣いてしまうことがありました。
後から思い返せばなんで泣いていたんだろう…?なんて思うのですが、その時は不安、悲しみ、恐怖、など止められない感情だったのです。
こんなんで生まれてからママとして妻として大丈夫かな…って不安も。
私の場合1人でためこんでしまう性格なので
落ち着いて話せるときに
実はね…不安だったんだって
ざっくりと話したり、
時間がたって忘れてしまうようなことはわざわざ話しません。
爆発することも今のところはまだないです。
子どもが生まれてからは
やはり母は強し!!
たくましくなりました。
主人とは、わかりあえる事もあれば、難しいこもある。
だからわかってほしい!!とはあまり思わなくなり、主人は主人!!私は私。
と割りきれるようになって
すごく楽になりました。
マタニティーブルーだったのかな…って思います。
女性である限り不安定な気持ちになることは今後もあるだろうと覚悟してます。
不安になったらまたここで
引き出すのもいいかもしれませんね♪
優しい人だと余計に機嫌が悪いときどうしても顔色をうかがってしまうものですよね。
-
花太郎
コメントありがとうございます涙
まさに、まさにその感じです。
客観的には、なんてこと無い、って思うこともあるんですが、突然涙が出たり、猛烈な不安感は何がどうって言うわけじゃなく、どうしようも無くて、まさに止められない感情です..
きっと数日後にはケラケラ笑えてるんだろうと思えるんですが、、
私も同じく、爆発するような感情の乱れじゃないんですよね..
ただ淡々と涙が出る感じで
自分が元気だと相手が少々機嫌悪くても心にくることはないんですが、今はどうにもダメなんでしょうね、、、
同じような経験されている方からのコメント、すごく嬉しいです。
本当にありがとうございます!- 5月1日
![しまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまくま
長々と失礼しましたm(__)m
引き出す、ではなく
吐き出すでした。
すみません
-
花太郎
とんでもないです!
経験したからこそのコメントありがたいです^^- 5月1日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
なーんも考えずに無事出産することだけ思えばいかがですか?気楽に
-
花太郎
まさに、そう出来るといいんですが^^:
- 5月1日
-
ちゃま
難しいですか?
- 5月1日
-
花太郎
何にも考えてない状態で涙が出てきたりしてるので
何とも、、、- 5月1日
-
ちゃま
あ~ありました私も過去に。そういう時は、思いっきり泣きましょう‼︎
- 5月1日
-
花太郎
やっぱり我慢せずに泣くに限りますかね!
我慢しがちでした💦思いっきり泣いてみます!
ありがとうございます!- 5月1日
![モンチッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンチッチ
こんにちは。
私も同じ悩みでこちらでなんどか相談している者です。
37週に突然動悸や情緒不安になり、産後忘れてたんですが、突然同じ症状に。薬を処方されなんどか保ってます、
無理はしないで、産院にこういう症状がでていると話したほうがよいと思います。
一人で抱えないのが一番です。
-
花太郎
こんにちは!
コメントありがとうございます涙
何だかとてもツライですよね、、
産後も突然症状が復活されたとのこと、、
ツライですね、、
私も病院で伝えてみようと思います。
どうしてもリアルな友人には誰にも話す気になれず、私の性格的にも1人で抱えがちです、、
ありがとうございます涙- 5月1日
-
モンチッチ
私は理解してもらえる友人に話しました。
アドバイスや頑張りすぎないようにと毎日LINEくれます。
私は産後にもなってしまいました。
防ぐ対策はありませんが、話せる人(地域の保健師や産院でも産後相談できるか)念のために情報収集したほうがいいと思います- 5月1日
-
花太郎
産まれていない、今より産まれてからの方が辛さが大変そうな気がします。
私も各方面の情報収集しておこうと思いました。
ありがとうございます!- 5月2日
![nachu0903](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nachu0903
わたしも妊娠中すごく気持が不安定でよく泣いてました!いつもじゃ気にならない事やたいした事ない事で(>_<)今はそういう時期だと思うし気にしないようにしてくださいね♡産まれたらおさまりますよ(^o^)
-
花太郎
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、今はもうどうしようもないこう言う時期なんだと割り切ります!
考えても考えきれないし^^;
あと少し、のんびり構えれるといいな、、
ありがとうございます!- 5月2日
花太郎
お返事ありがとうございます涙
なんともならないこの感じに余計にツラさが出ちゃいました涙
コメント嬉しいです、ありがとうございます!