
コメント

ママリ
私自身の子供ではないですが、私の兄の友達が、伊織くんでした!その弟さんは薫くんでした😊当時は2人ともかなり珍しい名前だったので覚えています!

ふーみん
息子は伊織ではないですが、私が中学の時、かっこいい名前だなぁと思っていた男子の名前が悠吏(ゆうり)くんでした。終わりが2人とも「り」になるし、どうでしょうか😍
というお節介な提案でした😉
-
monmama♡
ゆうりくん私も好きな名前で付けたいなぁと思ってたのですが、まさかの義姉の子が女の子でゆうりちゃんで…諦めました😭
- 11月30日
-
ふーみん
そうだったんですね💦それは、つけられないですね😭
- 11月30日
-
monmama♡
そうなんです😭残念過ぎます💦
- 11月30日

ayu
知り合いが漢字は違いますが下の子がいおりくん、上の子が伊吹くんでした😊
伊織くんだと伊吹とか漢字も揃っていいなと思います🌟
-
monmama♡
伊で揃えて兄弟って感じですね😆ただ伊吹くん結構人気で周りに多いんですよね😣
- 11月30日
-
ayu
そうなんですね😭雰囲気変わるかもですがかいりくんとか止め字同じだったりしおんくんゆづきくんいつきくんとかの中性的なのもいいなと思いました✨- 11月30日

ままり
知人にいます~!
下の子も男の子で、みつきくんって名前でした🙆🏻♀️
どちらも中性的な響きで揃えているようです😊
-
monmama♡
みつきくんかっこいいです☺️
上の子の時に伊織とみつきが最終候補で、みつきは知人の子にいるので無しになりました😱やっぱり中性的な響きで揃えると素敵ですよね✨- 11月30日

美容師ママ
娘ですが伊織です*
伊織という名前を男の子にずっと付けたかったのですが、最初に授かったのが女の子でした。
待っていても男の子が来てくれる保証がないので娘につけました(^^)
娘の名前でも気に入っています♬
2人目も女の子予定なので付けといて良かったですw
-
monmama♡
伊織ちゃんママなのですね☺️伊織って名前いいですよね😍それ以上の名前を考えるのが大変で💦笑
- 11月30日
-
美容師ママ
もし次が男の子なら[いつき]か[りつき]が良いなぁ…と何となく考えてました*
伊織を超える名前…なかなか思いつきませんw
響きがキレイですし、男の子の名前で歴史的にも深い名前なので男の子に付ける事ができたmonmamaさんが羨ましいです♬- 11月30日

xxuixx
こんばんわ!
うちの長男は伊織です♪
お腹の子は次男で絢世(あやせ)の予定です(^^)
うちの子はみんな母音で揃えてます!長女は『う』から始まります♡

退会ユーザー
「伊織」は『東百官(あずま ひゃっかん︰関東地方において武士が称した官職風の人名)』が由来の名前なので、
他の東百官の名前は、
平賀源内の、源内(げんない)
平馬(へいま)
愛助(あいすけ)
数馬(かずま)から、和馬(かずま)
志津摩(しづま)
弾馬(だんま)
藤馬(とうま)から、統馬(とうま)
牧太(まきた)
要人(かなめ)から、要(かなめ)
右平(うへい)
左平(さへい)
頼母(たのも)から、保(たもつ)タとモしか合っとらんw
丹弥(たんや)
織之助(おりのすけ)
隼人助(はやとのすけ)から、隼人(はやと)隼助(しゅんすけ)
あとは「伊」を揃えて、「伊澄(いずみ)」はどうでしょ。
「いおり」は中性名じゃないから、次男が中性名「いずみ」はアレか(伊織は由緒正しい男性名だから、次男も男らしい名前がいいですかね💧と個人的に思った)。

おさる
私の友達に全く同じ字で居ましたよ😊名前聞いただけだと女の子かな?って思いましたが慣れると違和感なかったです😊
monmama♡
ありがとうございます😊
薫くん素敵です〜✨なんとなく中性的な響きで揃えているんですね😌