

ママり
言葉が出ないからんっん!ってなるんだと思います。
代弁してあげたらいいのかなーと!

ポテトヘッド
同じく最近
怒ること?自己視聴が多くなった気がします💦
とりあえず喋れないので
これは?あれは?
って聞いてみますが
んーんーって怒るので
隣で見守っときます🤣
でたまにツンツンします🤣
そしたらたまに笑ってくれるので😂
それでも泣いたら
抱きしめてあげます😊
そっかーごめんねー
わかってあげれなくて
ってぎゅーってしてあげます😊

🐶と🐗
うちの子も んっ!てよく言います😂
まだ単語5つくらいしか言わないので
んっ!て言われたら
なぁに?どうしたの?って聞いてます😂
うちの場合は あれして、これして って
お願いしたいときによく んっ!て言います🙂
んっ!じゃ分かんないよ〜って
1歳の子に言っても無駄なのに
言ってます (笑)

いくみ
何が気に入らないのか、どうして機嫌が悪いのか、とかわかるときだけでも、代弁してあげたらどうでしょう?
どなたかもおっしゃってるように、言葉にできないからんっんって言うんだと思います❤️
感情の、表現とコントロールの方法を教えてあげる時期だと思います❤️
コメント