※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーリ
子育て・グッズ

精神疾患を抱え、育児で不安定な状況。旦那との関係も悩み。支援機関の相談先を探しています。

長年、精神疾患を抱えており、妊娠を機に通院はやめていました。

今は育児で精神が不安定になってしまい、仕事が忙しい旦那に「早く帰ってきてほしい」「たまには休みをとってほしい」などとワガママを言ってしまいます💦
精神的に落ちている時は子供と二人っきりだと孤独感などで気が狂いそうになってしまうのでそんなことを言ってしまうんです💦
安定している時は子供と楽しく過ごせます。

旦那もストレスがたまってしまったようで、ある日「◯◯は全然努力してないじゃん!病院も行くのやめちゃったし、きちんと病気を治して自分で働いて子供を養っていくぐらいの気持ちになってくれないと困る!」と言われてしまいました。
精神疾患のせいで少しのパートしかできない状態がずっと続いていたので(今は働いていません)、そんなことをいきなり言われてかなりプレッシャーになってしまいました。

幸いなことに実家が近いので頻繁に帰って頼っています。

公園や支援センターに必死で行ってもママ友もできず、対人恐怖症のせいで普通のママのようにはできないことが多いです。人ごみに居ると脂汗が出てくるので支援センターに行くことさえ私には勇気がいります。

こんな精神状態の私に育てられている子供がかわいそうという意見が多いかもしれませんが、それは私自身が一番わかってるので言わないでください。辛くなってしまうので…

精神的に調子がいい時は笑顔も絶やさず公園で他のママと話したりうまくできるのに…
とにかく不安定で私自身もなんの病気なのかよくわからなくなってきました。
今までは対人恐怖症、気分変調障害、パニック障害、うつ病などと診断されてきました。

一時保育を利用することがあるので通院は可能なんですが、病院に行くと少し落ち込むので育児に影響がないか不安です。

こんな状態で相談を聞いてくれる機関ってありませんか?






コメント

はるひ

通院して少しでもよくなるなら通院した方がいいのではないか、と感じました。

落ち込むから育児に影響が、とありますが現時点でも少なからず影響が出ていると思いますし、そらなら治療に伴う影響の方がいいのではないでしょうか?

頼れるものは頼るとしても、寄りかかりっぱなしはご主人のように爆発してしまう可能性がありますし。
福祉課的なものは相談聞いてくれないのでしょうか?

  • ユーリ

    ユーリ

    たしかに、普段も落ち込む時があるので通院しても一緒ですね。

    寄りかかりすぎているんですよね…
    反省します。

    精神疾患から長年抜け出せず、自分自身が一番辛いと思っていましたが旦那のほうが辛いですよね。

    福祉課、調べてみます。ありがとうございます!

    • 11月30日
deleted user

私もパニック障害を患っています。
やはり旦那には負担をかけてしまってましたし毎日泣いていました。
でもきちんと病院に通い、(病院に行くのも発作で行けない日もありましたが)きちんと薬を服用してある程度落ち着いていましたよ。
今は妊娠中で医師の相談の上断薬をしましたが…
精神疾患には何がいいのか、何が悪いのか、色々調べました。
食生活を変えてみたり睡眠時間をきちんととったり…など…

でもやはり精神科の先生に話すのが1番の治療薬でしたね。
自分自身がホッとします。

1姫1王子

「早く帰ってきてほしい」「たまには休みをとってほしい」そんなのみーんな思いますよ。
思わないとしたら、家にいても使えない旦那ってことです。
それより旦那さん、全然努力してないとか言うってバカなんですか?子育て舐めすぎです。
そんなこと言うやつはATMに格下げでいいです。

支援センターってママ友を作るところじゃなくて、子供がすごすための施設です。
ママはただの付き添いです。
ママ友いなくても大丈夫ですよ。
入るときに「こんにちはー(にっこり)」だけしておけば充分です。
家にないおもちゃで遊べる!しかも無料!って思えばいいですよ。

そんなことで子供が可哀想なんて思う人いないですよ。
精神的に不安定になるママはけっこういますよ。
私も今うつ治療してますし。
通院するほどじゃなくても生理前でイライラするママだっていっぱいいます。
そんなの普通だから大丈夫ですよ。
それより、苦手なのに頑張って支援センターや公園に連れて行ってくれるママで、お子さん幸せですよ!

病院行って落ち込んだ経験、私もあります。
余計に不安定になるし、症状は酷くなるし、最悪でした。
それからほかの病院に行ってみて、お薬も出してもらって、今はよくなってきました。

病院以外では保健センターの保健師さんも話を聞いてくれました。
ただ、保健師さんも当たりハズレありますし、病院じゃないので精神的に不安定なのを治してくれるわけじゃないです。
それでも「そうだったのね、辛かったね、お母さん頑張ってるね」そう言ってもらえると救われますよね。
まずは電話してみるといいと思います。

思うままにいろいろ書きましたけど、今も充分頑張ってますから自信持ってくださいね。
ふにゃふにゃだった赤ちゃんが元気いっぱい動くようになったの、今まで頑張ってきたからですよ。

ほりゅ

私も通院された方が、良いかと思いました。
お薬で安定する部分もあると思いますし、医師に相談することもストレス軽減になるのでは?

精神疾患を抱えての育児は大変だと思いますが、これからも病気と付き合っていかなくてはならない状況かと思いますので、上手に付き合う方法を選ぶのが何よりかと。

お辛い心境ですね。