

なな
わかります~あると止めどなく食べちゃうので、買わない、置いておかないようにしてます😅今は母乳ではないので、自分の健康の為にですが…笑

はじめてのママリ🔰
食べてました!
食べたやつを記録してあんまりパンパンに張るようなものは一気に食べないようにしてました!
そしてたくさん吸わせてました!
乳腺炎になったことは一度もありません!
シフォンケーキワンホール食べときはさすがにパンパンになりました😂
色んなストレスがあると思うので食べるものは割りきって制限しませんでした💦

退会ユーザー
普通に甘いものたくさん食べてましたが母乳が詰まることは一度もありませんでした😅
人によるかもしれませんが…
でも気にせず糖ばっかり取っていたからか(私もストレスが溜まると甘いものが欲しくなるので)産後1年弱で顔中肌荒れで真っ赤に腫れてしまいました💧
甘いものは程々にしなきゃな~と思いました😅

ママ🧸
完母の時食欲やばくて特に甘いものが、、😵
我慢出来ないので罪悪感感少ないものを食べる、、でやってました。
なかなか時間ないですけど夜な夜なクッキー焼いてました。眠気より食い気で🤭
手作りなら材料も安心で、砂糖も控えめに出来て、レシピの牛乳を豆乳にして油はココナッツオイルにたりしてました。強力粉で作るとカチカチのクッキーになるので食べ応えあってよかったです!たくさん作って1日かけてゆっくり食べたり。
あとはほぼ毎日パン屋に通ってパン食べまくってました。市販のパンよりパン屋さんなら安心かな?と。
甘さ少なそうなくるみパンや白パンや玄米パンとかむしゃむしゃしてました🐷
甘いものでも内容に気をつけて、朝昼晩はバランスいいもの食べてたら大丈夫じゃないかなぁ、、と思います!

すち子
ほぼ完母なので気をつけないと…と思いながら、ストレス溜め過ぎてもかえって赤ちゃんに良くないと思い食べちゃいます。
飲み物はお茶にしたり、気が向けば散歩に出るようにしたりして気を紛らわすこともあります😭
コメント