
妊娠発覚後、旦那に伝えたらおめでとうの一言もなく、複雑な気持ち。2人目はまだいらないと言われたが、欲しいと伝えていたので戸惑っている。同じ経験をした方がいるか気になる。吐き出したくなりました。
1週間ほど前に検査薬で妊娠発覚し、今日旦那さんに伝えました☆
旦那さんは2人目まだいらないと言っていたので凄く言いずらかったのですが、つわりなどの症状が少しではじめてきていたのでそろそろと思い伝えたら、案の定おめでとうの一言もなく、落ち込んでいる?様子で正直、自分がほしくもないのに避妊しなかったからやん!っていう怒りと、喜ばれない悲しさと...すごく複雑な気持ちでいっぱいです。。
私は欲しいと伝えていたので、そういう行動をしたということは、できてもいいと思ってきたのかなーと捉えていました...
1人目のときも、できちゃった婚だったので2ヵ月ほど悩まれ、複雑な思いをしたので、今回はもう結婚もしてるしうまくいってないわけでもないので前回のようにはならないと思っていました。。
同じような経験された方っているのかな??
吐き出さずにはいられませんでした(´•ω•̥`)
- かいmom(8歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
ほんと、微妙な反応すんなら避妊しろって思いますね!なんなんでしょう。
うちがそんなんだったら旦那にキレますね!

ぷーママ
うちの旦那も一人で十分といっていましたが、先日二人目の妊娠がわかりました。病院にもいき、連休明けにもう一度行き、心拍がきちんと確認できたら予定日がわかります。しかも年子です。私自身、上の子がまだ1歳になったばかりでまだまだ不安もある中の妊娠で、少し戸惑いもあらりましたが、それ以上に嬉しかったです。でも、旦那にはまだ言えてません。一人で十分と言ってたのがひっかかり言えずにいます。でも言わなきゃと、毎日葛藤です。生まれてきてくれる子が男か女が今から私は楽しみです。
-
かいmom
同じような方がおられて少し気持ちが楽になりました(´•ω•̥`)
自分は嬉しいし、早く言いたいけど言えない気持ち、本当によくわかります( p_q)
どんな反応をしてくれるか不安ですよね...
でも、そのうち気持ちがいい方に変わってくれると信じて、お互いマタニティーライフを楽しめたらいいですね♪♪- 4月30日

退会ユーザー
うちも3人目、旦那は微妙な反応でした(T ^ T)
いつか出来たらいいねと話はしていたのですが、思ったより早く出来て、まだ要らなかった。とか、正直嬉しさより戸惑いの方が大きい。とか言われ、たくさん泣きました。
出来たらいいねと話してたぐらいなので、毎回避妊無しで、中だしもしていたので、まさかの反応がとても辛かったです(T ^ T)
でも、エコー写真見たり、母子手帳貰ったのを見たりしたら、気持ちに変化があったのか、今では、男かな?女かな?いつぐらいからお腹出てくるかな?もー動いてるのわかる?と、気が早すぎる…と思ってしまうぐらいの反応をしてくれるようになりました‼︎
男の人は、一家の大黒柱として、家族を養うというプレッシャーがあるので、今は喜びより戸惑いの方が勝ってるのかもですね(^^;;
少しずつ赤ちゃんの存在を実感しつつ、旦那さんに気持ちの変化がありますように(^^)
-
かいmom
コメントありがとうございます!!
3児ままさんも同じような経験されたのですね(´•ω•̥`)
辛かったですよね。。
気持ちすごくわかります。
でも時間が解決してくれたのですね( ¨̮⋆)
そういう反応を示してくれると嬉しいですね♪
うちもそうなってってくれるといいなー(;_;)
たしかに養うプレッシャーはありますね!
喜びより先にそういう不安も考えてしまいますよね(´•ω•̥`)
私自身も色々不安はありますけど、2人で乗り越えていけるように努力していこうと思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
お話聞いくださって本当にありがとうございます!- 4月30日
かいmom
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
ほんとそうですよね...
2回もこんなこと、ほんとアホ過ぎます。。
もう怒りを通り越して悲しいんですよね...
妊娠、出産をなんやとおもってるんでしょうね。