※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が咳と熱で病院通い。熱性痙攣も。病院で薬もらうも熱続く。セカンド・オピニオン考えるべき?

子供が1ヶ月くらい前から咳が出てて、今週の月曜から熱が出始めました。その前から病院には通ってます。
熱が出て2日目に39.3℃まで上がり3度目の熱性痙攣、嘔吐。
翌日病院に行き、咳と鼻水の薬をもらい現在も飲んでいます。熱は上がったり下がったりの繰り返しで今朝も病院に行きその時は熱が下がってたので、もう今日で終わりね~と先生に言われました。
帰ってきて昼過ぎに計るとまた38℃超えの熱が今も続いています。咳は痰が絡んだような咳をずっとしています。
風邪だと言われ、インフルエンザなどの検査もしていません。
こんなに長引くものですか?セカンド・オピニオンする方がいいでしょうか。
私も移ってしまって咳と鼻、熱が出てます。

コメント

あるぱかーさん

私なら、①1か月前からの咳と今回の熱はべつもの(風邪引いて免疫下がってたところに別の感染症とか)
②1か月前からの咳で肺炎になってたり!?

のふたつを考えるかなーと思います。

そんなに咳が続いているなら、レントゲンとか採血とかしてほしいですよね😣💦
他の病院に行ってみた方がいいかもしれないですね!大人でも二週間咳が続くときは再検査したほうがいいって言いますしね。
うちは熱が毎週末出るのが1か月くらいつづいたとき、診断は風邪→風邪(レントゲンと採血、二日間抗生剤)→風邪→総合病院行ってマイコプラズマとなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    レントゲンや採血もなしで、毎回、胸の音と喉を見るだけです。

    他に病院探してみる方がいいですね(>_<)

    • 11月29日
deleted user

レントゲン撮ったり、採血したりしましたか?

私なら不安なので別の病院に行きます💦

友達の子どもが風邪が治らないとのことで、違う病院に行ったところ、検査をしてマイコプラズマ肺炎になってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    レントゲンや採血もなしで、毎回、胸の音と喉を見るだけなんです。

    咳が続いててすごく辛そうやし、幼稚園も1週間お休みしてます。

    違う病院に行った方がいいですね(>_<)

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    咳がずっと続くのはきついので、お子様のためにも他の病院に行ってみた方がいいのかな?と思います💦

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき、近所の呼吸器科に電話してみましたが、うちでは診れないのでかかりつけの小児科に行ってくださいと言われてしまいました😱

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー!診てもらえないのですね😰

    近くに大きめの総合病院はありますか?

    かかりつけ医に、咳が続いて心配なので、総合病院に紹介状出してもらえないですか?とかはどうですか?

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院ありますが評判が悪くあまり行きたくないですが、検査はしてくれそうですよね😣
    お腹が痛いと言い出したので明日かかりつけの病院に行ってみます。

    ありがとうございました🙇

    • 11月29日
かんかんママ

上の方がマイコプラズマって言ってるのですが、マイコプラズマだと乾いた咳なので、痰が絡んだような咳ならちょっと違うと思います💦
呼吸器科のある小児科で見てもらった方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    呼吸器科の小児科がなく、普通?の呼吸器科しかありませんが診てくれますかね?(>_<)

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しろくまさんのお子様の症状が、マイコプラズマとは言ってないです😅

    • 11月29日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    上で2人の方がマイコプラズマって病名を出せば、うちの子もマイコプラズマなのかもって思ってしまうと思いますが…
    私もマイコプラズマになっ事がありますが、咳の出方がぜんぜん違いますよ。

    • 11月29日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    私が住んでる所だと小児科と呼吸器科を両方やってる所があるのですが、そちらは無いんですね💦
    それだと、他の口コミの良い小児科を探すしかないですよね😞

    長引く咳について書いてあるホームページがあったので、貼ってみました、詳しく書いてあるので時間がある時に読んでみると良いですよ。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し田舎なのでないんですよね💦
    で、近所の呼吸器科に電話してみましたが、うちでは診れないのでかかりつけの病院に行ってくださいと言われてしまいました😱

    画像ありがとうございます!🙇読んでみます😣

    • 11月29日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    私も「家の場合は」「病名が変わった」という観点でマイコプラズマと書きました。シロクマさんの子どもさんの病名には言及していません。

    • 11月30日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    子どもさんのことなので、大人向けの病院は小児診察や治療が難しいので見たがらないです、専門の先生の方が安心といった意味でですが。

    総合病院が評判悪いのは困りますね💦いい病院が見つかって、早く子どもさんの調子が戻るといいですね!!😣お大事にしてくださいね!!😣

    • 11月30日