※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
お金・保険

引っ越し悩み中。今のアパートの足音問題や赤字、気に入ってる地域の平屋物件。引越しor留まるべきか。

悩みます。思い切って引っ越すか今のアパートに留まるか。

今1LDKの1階に住んで5年目です。2階は子供居ないけど足音うるさい、でもうちの息子の足音も響くからお互い様なのに床抜けそうなくらいの嫌がらせを経験済み。管理会社に連絡してなくなりましたが。
今住んでる地域が気に入ってて、今のアパートから徒歩3分の平屋3LDKが空きが出たと今日SUUMOに掲載されました。かなり人気の地域なので平屋が出ても速攻で埋まり、半年に1度空きが出るか出ないかです。

今のアパートは駐車場込で74120円、平屋は83000円ほど。正直赤字の月もあります。だったら引越ししないで留まるべきですかね?初期費用は40万くらいらしいです。

コメント

えのき

将来的にマイホームを持ちたいんだったら、もう少し我慢して貯めてから、もう家を購入しちゃうかもしれません。
初期費用が40万かかるのなら、それを頭金にして中古物件を購入して、毎月8万円ローンで払って行くほうがいいかなーと😭

  • jasmine

    jasmine

    うちブラックなので持ち家は絶望的なんです…

    • 11月29日
  • えのき

    えのき

    私も旦那が大学のときにブラックで5年待ってるところです😭
    一緒ですね😭
    うちも隣がうるさくて早く引っ越ししたいのですが、今5年後の家を買うって目標を持って頭金を貯めてます😭
    めっちゃ引っ越したいって気持ちわかります😭
    でも今はお金を少しでも貯めておくほうがいいと思います😭

    • 11月29日
mama

赤字ならやめた方がいいと思います😖💦
管理会社に言って今は特に被害がないのでしたらしばらくの間我慢します!

また引越したいときは引越しシーズンなどでどこかしらは見つかると思います💦

  • jasmine

    jasmine

    やっぱり今は辞めといた方がいいですよね…そのうち出てくるだろーと思って気長に待つしかないですね(;_;)
    その間に少しでもお金貯めようと思います。

    • 11月29日
さくさくスナックパン

平屋、めっちゃ暮らしやすいですよ。うちも子供の騒音が問題で平屋に越してきました。子供を注意するのも限界があったし、生活導線が短いので快適です。
携帯とか格安スマホにしたり保険見直して固定費減らせませんか?
毎日暮らす家だからストレス抱えるのはしんどいですよ。わたしは背中押したいです。

  • jasmine

    jasmine

    旦那は引っ越したいみたいです。でも毎月の出費を握ってるのは私で…騒音気にしなくていいのも部屋が増えるのもありがたいことなんですけどね…保険とか車のローンは私の親が払ってくれてるんです。なのでそれなしでも赤字って感じです…

    • 11月30日