※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルル
妊娠・出産

旦那との関係でストレスが溜まり、写真撮影をきっかけに不満が爆発。妊娠中の悩みや旦那の行動に対する不満を述べ、大切にされたいとの思いを伝えたい。

もうすぐ予定日喧嘩したくないと思ったのに
ストレス爆発してしまい、旦那にLINEで暴言
吐いちゃいました。

旦那とはデキ婚です。
妊娠してから、旦那が実はバツイチ子持ち
(親権は前妻)なのがわかりそれを受け入れた上で
結婚しました。ですが、出産予定日二日前だと
言うのに旦那が一緒に写真を撮ってくれない事を
理由に不満が爆発してしまいました。

写真を撮りたくない旦那ですし、私もどちらかと言うと写真は嫌いです。ですが、さすがに夫婦二人で
ちゃんと撮った写真が一枚もないのは寂しい。

その他にも
・今まで一度も妊婦健診に来てくれなかった事。
(毎回来てとは言わないけど、さすがに一回くらい来て欲しかった。気持ちを共有して欲しかった。)

・両親学級も私一人だけで参加した事。
(これは旦那の仕事の都合もあるけど、両親学級の旦那参加率が高すぎて私の心が折れた)

・私との子供はまだ産まれてないからいない存在といい放った事。(そのわりに元嫁の子供との思い出話をしてくる時はなんか楽しそうで腹立つ)
大きいお腹もエコー写真も怖いと言ってあまり触ろうとしてこなかった事。
(これについては他所の旦那さんにもよくある現象だし、元嫁とは妊娠中離れて暮らしてたみたいだから妊婦を見慣れてないのだろうなと自分を納得させた)

・お腹がいたいと妊娠初期に言った時に
元嫁との時とは違う感じだから平気でしょと言った事。(元嫁は切迫で半年入院したらしい)

・安定期入ったから旦那の親に挨拶行こうよさすがに順序間違えたからそこはしっかりしたいって言ったのに、挨拶すら行くタイミング無かった。仕事で忙しいから無理と言うわりには、思い返せば旦那が 一日休みの日は何回かあったしチャンスはあった。
結局、私生児にしたくないからと私が激怒し話をつけて先に入籍することで落ち着いたけど、産んだ後に挨拶しに行くの気持ち的にもしんどい。

・旦那の母親が結婚するのを許す代わりに最低条件として元嫁の子供をスノボに連れていく事を提示してきた事。しかも泊まり。
子供の冬休み期間と産褥期が重なる。
まあ、子供らもパパと遊びたいよな~
あんまり会えてないみたいだし、いいよと
快くOKしたけど何かあったら怖いからその2日間は実母を家に泊めていいか試しに聞いたらNG出してきた事。(私に実家が無い為、体調不良になったら実母を家に呼ぶしかないのに。)

・ずーっと妊婦健診の報告してたのにこの間会話したら性別が女の子な事をド忘れしてた事。自分には男しか子供がいないから男だと思ってたみたい。目の前でフリルとリボン付いた赤ちゃん服畳んだり小物もピンクで揃えたりしてるのに。

写真を撮ってくれない事をトリガーに今までの
こういった些細な事が積もり積もって爆発してしまい旦那に上記の事を書いてぶちギレてしまいました。私は何個我慢すりゃいいのと。それなのに
家族写真すら撮ってくれないのかと。お前はなんなんだと。きっと女の子だから結婚式した時に写真を使うこともあるだろうに。産まれてくる娘が不憫すぎて。もうちょい大切にしてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんちょっとありえないです
私の旦那もバツイチ子持ちですが
子供の話なんてしてこないです
お腹大きくなったときも
私以上にお腹触ってきてました
怖いとかじゃねーんだよ
お前の子なんだよ!って話です
それにスノボ連れていくって
なんなんですか、前の子なんて
こっちからしたら関係ねーんだよ
ってなります
私の心が狭いのかもしれませんが
本当に読んでてルルルさんが
心配になりました
私なら耐えれないので
爆発して当たり前です
暴言はいても仕方ないです
悪いのは全部旦那さん側です
これから大丈夫ですか?
不安ですよね、
初めての子育てですよね?
もし私でよければいつでも
話聞くので声掛けてください!

  • ルルル

    ルルル

    Nさんが優しすぎて泣いた😭

    バツイチを受け入れた以上しょうがないのかな~とは思ってます。
    こっちも大切にして欲しい!って気持ちが出てしまって
    私は初婚で初産だけど向こうは2回目ってのがなんとも寂しいですよね笑

    私はこれだけ我慢したのになんで写真くらいでお前は!って切れちゃったんですよね笑
    これから沢山の思い出にお父さんが一緒に写ってる写真が一枚もないのはさすがに切ないので、、、

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに寂しいです、
    うちの旦那記憶力なさすぎて
    ほんまに初めてじゃないんか?
    ってほど娘の成長に
    驚いたり喜んだり
    してくれるからまだいいの
    ですが、、、

    我慢ばかり疲れちゃいますよね
    たしかにお父さんにも
    ちゃんと写っててほしいです

    • 11月29日
Teruna

我が家もデキ婚で、バツイチ子持ちです😅💦めっちゃ気持ちわかります。
私も写真の無さに結婚式いつかするってなったら写真ないからせめてマタニティフォトだけ撮りに行こうって約束して予約してたのに、前夜に飲みに行って朝帰りして二日酔いで行けないって言われた時に怒り爆発しました🤣👍今も一枚も無いです笑
私ははじめての妊娠•出産•育児なのに旦那にとっては3回目。なにもかも元嫁の時と比べられました💦
さすがに性別忘れるのは許せないしありえません!!
私は辛くなくてもすごい身体に負荷がかかって辛くて動けないーってフリしてなんでも自分でさせてました。笑

  • ルルル

    ルルル

    同じですねー!
    私は結婚式やマタニティフォトは撮りませんでした!
    ちなみに私が子供の頃に七五三とか成人式とかそういう行事の写真を撮ったことがなくて、せめて娘にはやってあげたいし 娘がいつか結婚式する時に家族写真が一枚もない!
    って言うのが可哀想だなって思って。。。自分の家庭環境が複雑だったので娘は普通の家庭で育った普通の子にしてあげたいなって思ったんですよね。

    旦那も13個年上だし事故や病気で私が先に逝かない限り確実に先に死なれるからそうなった時に旦那との思い出の写真が無かったら私も寂しいなとおもって😭

    • 11月29日
  • ルルル

    ルルル

    男の人ってそう言うところ女心わかってないですよねーー!

    事前に約束してたのに二日酔いですっぽかしは私も怒る!

    • 11月29日
  • Teruna

    Teruna

    すごい将来考えて写真がないのは私も不安です。
    子供には絶対に寂しい思いさせたくないので家族写真はなんとしても撮ります!!

    私の旦那も前の家族とのことよく嬉しそうに話します。ちょっと嫉妬というか寂しいというか悔しいというかなんとも言えないズキンとする感情ですよね😅😭

    • 11月29日
あちゃん

私の旦那もバツイチ子持ちです😂😂😂ルルルさんと同じで親権は前妻にありますが子どもの話をしてくることも
ほとんどないし2ヶ月後には私も出産しますが健診には毎回ちゃんとついてきてくれますよ😊それは旦那さんの考え方がおかしいと思います💭
触るのが怖いだなんて自分の
子どもなのになんでそんなことが
言えるんだろうって思いますよね💧
不安になっちゃいますよね💧

  • ルルル

    ルルル

    素敵な旦那さんですね😍いいな!笑

    私も前に旦那が仕事休みの時と健診の日が奇跡的に重なったことあってやった!と思ったけど、仕事で疲れて寝てたいだろうし、起きれたら一緒に来てねーとは言いましたが結局来てくれませんでした笑

    私の旦那も前妻との間に子供が二人いるので三回目なの一緒です!だから私より慣れてるはずなのに赤ちゃん触るの怖いから首座ったら触るって言われて怒りましたww

    • 11月29日
まーちゃん

籍入れる前に妊娠させといてその態度言動、無責任すぎますね😠
私もデキ婚でしたが、むしろ旦那の方から健診いきたいいきたい❗️って言って、行けないときは写真送ってよ❗️って言ったり、楽しみにしてくれています。
それが普通なはずなのに…

妻子もつ男がそんなんじゃこの先不安でなりませんよね…😢

初マタ🔰

私の旦那さんもバツイチ子持ちですが付き合つ前にちゃんと報告してくれました。
妊娠した後の報告なら私なら
騙された〜って思ってしまうかもです😅
別れまではしませんが信用
なくします。
それなのにその態度とか有り得ないし結婚の条件で前子供と旅行とかないです!
1日遊んでくるとかならまだ
子供のとって父親なので有りだと思いますが💦
新しい家庭を持ったのに泊まりは嫌です😢
私も付き合ってる時は旦那さん自分の実家で週末お泊まり
とか結婚決まった時最後に旅行連れてってあげたいって言ったので快く快諾しました。
結婚してからもたまに会っていいよと言いますが会いに行こうとはしません。
今の俺の家庭はここだけと言ってくれます。
子供の事は大好きだし可愛いだろうけど多分我慢させてます😅
それでも新たに家庭を築き
子供授かったのならそれなりに接して欲しいですよね!
エコーの何が気持ち悪いの?
あんたの子供だろうが!
ふざけんなってなるのは当たり前です!
他人ですが凄く腹たちます!ルルルさんの心情考えると
胸が痛いです😢
長々と失礼しました(;^ω^)

にこ☻

わーーーーーー
うちの旦那の事?
ってくらい似たようなエピソードがwww
結局デリカシーのなかさや
気の使えなさとか諸々含めて
あーこいつだからバツイチなんだな~
って思うしかないです🤷‍♀️笑
私も赤ちゃん用品は一緒に見てもらえず
全て1人で見て決めて自分で払いました。
みんな旦那さんと微笑ましく赤ちゃん用品眺めてる中
1人大きいお腹で両手に抱えて車に積んで笑
他にもたーーっくさんありますが
妊娠、出産してすぐやられたことは
一生忘れないって本当です!

とりあえずデリカシーが無さすぎること、
再婚したから自分と再スタートすること
もっと赤ちゃんのこと気にして欲しいこと
全て全力で伝えましょ!!
いい加減にしろよ!ってキレましょう!
それでも俺は悪くない
って言ってきたら治る余地なしですね🤷‍♀️