
義母にお風呂とか頼みたくないという気持ちわたしは旦那の実家に義母と…
義母にお風呂とか頼みたくないという気持ち
わたしは旦那の実家に義母と同居して暮らしています。今は下の子の育休中で家にいます。
義母は毎日洗濯物を干してから仕事にいき、夕飯もしてくれます。洗濯物の取り込みと土日の家事はわたしがしています。
最近寒いし、私が子供2人お風呂にいれてるのをみかねて、下の子のお風呂を義母が買って出てくれたり、着替えだけしてあげようかって言ってくれてます。
でも、断ってしまいます。
なんか、嫌な気持ちになってしまうんです。
子供の事だくだけは自分がやりたくて。
こんな気持ち持つのだめでしょうか?
- まゆ☆ママ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

👶
私もやってほしくないです😭💦
勝手にやらず聞いてくれるだけ
良いと思います😂

ゆーま
こんにちは!
私は義母が嫌いなので絶対させません!!
勝手にやらない義母さんでうらやましい😭
こっちの義母はきっと勝手にやります(笑)
-
まゆ☆ママ
基本的には一歩引いてくれてます。
申し出はありがたいんですけど、自分こ子だから、旦那以外はなんか嫌なんですよね。
自分の親なら平気なんですけど。- 11月29日
-
ゆーま
一歩引いてくれる義母さんは貴重ですよ!(笑)
こっちはガツガツこられるのでうんざりしてるところです😭
めっちゃわかります!自分の子だから基本は自分達でやって本当に無理なときしか頼りたくないです!実母はやり方とかわかってるから安心して預けれるんですけど、義母はまだ信用もしてないし絶対無理です…- 11月29日
-
まゆ☆ママ
そーですか、貴重なんですね😅
私が切迫早産で入院している間にめちゃくちゃにされていて、退院後に嫌な思いしたので、私も本当に無理なとき以外は嫌ですね。
ほんと、実家に戻りたい😅- 11月29日
-
ゆーま
ええ…ぐちゃぐちゃにされたんですか💦
それなら一歩引いてくれても無理です(笑)生理的に無理になりそうです😂
実家には帰れない状況なんですか?
同居なんて…私には絶対むりです💦- 11月29日
-
まゆ☆ママ
上の子の事は全部自分でしていたので、入院してから電話で保育園の事とか説明して対応はしてくれたんです。
ただ、子供の服やタオルが出しっぱなしになってたり、チャイルドシート使わずに送迎していました。
しかも出産まで入院してたので、産後の体でしんどい中、- 11月29日
-
まゆ☆ママ
泣きながら片付ける羽目に。
旦那と義母はもう上の子見なくていいから開放感でいっぱいでしたが、、、- 11月29日
-
ゆーま
自分のやり方があるからいない内はしゃあないとしても、もうすぐ退院で帰ってくるの判ってるんだからこっちが動かなくて良い環境用意してるのが普通でしょって思ってしまいますね🙀
帰ってくるから丸投げとか…産後のしんどさ嘗めてる💦
しかもチャイルドシート使わないとか一番許せません。子供の命、責任取れるんかよってなってしまいますよね。
旦那さんがもっと寄り添ってくれたらって思います😭子供産んだばかりのまゆ☆ママさんのやり方で助けてほしいですね…- 11月29日
-
まゆ☆ママ
一緒に怒ってくれてありがとうございます😊嬉しいです。
チャイルドシート無しはほんとにやめて欲しい、、、
予備まで用意して、義母の車も旦那の車も付けられるようにしてあったんですがね。- 11月29日
まゆ☆ママ
ですよね。
私だけじゃなくて安心しました。
勝手にやられるんですか?
👶
同居じゃないのでお風呂は入らないですが
勝手に連れて行かれるし
毎回行くのがいやです🙄🙄
まゆ☆ママ
勝手に連れて行く‥誘拐(笑)
それは嫌ですね