
最近、子供が急に癇癪を起こすようになり、機嫌が悪くなり、泣いたり暴れたりすることが増えました。昨日は熱も出したがすぐ引いた。早すぎるイヤイヤ期かも。どう接すればいいか悩んでいます。
3日くらい前から急に癇癪を起こすようになりました。
朝から機嫌が悪く抱っこ。ご飯中も今まで無かったのに、急に泣いたり自分がパンを投げて泣いて、笑ってたのに泣いて癇癪、、、。ほんとに急に機嫌が悪くなるし、ひとり遊びもほとんどしなくなりました。
さっきは顔を叩いてきて、だめでしょ。と真顔で言ったら何回もわざとやってきます。
ちなみに昨日昼過ぎに熱が出ましたがすぐ引きましたが関係あるのでしょうか?
早すぎるイヤイヤ期?どう接して良いか分からずイライラします。
- ゆい

まーりん
こんにちは!
体調があまりよくないからじゃないでしょうか⁇

mama
イヤイヤ期にしては早すぎるきもしますよね🤔🤔
自我がでてきたんでしょうかね😆😆

はじめてのママリ🔰
一緒です。
最近、怒ってブロックぐちゃぐちゃにしたり、気に入らないと噛み付いたりしてくるようになりました…まだまだ言ってもわからないですがが、ダメなことはダメと言い続けるしかないですよね😭

りりー
ちょっと体調が優れないのでは?
イヤイヤ期というか、単に機嫌が悪い気がします💦

りぃ
うちの子もイヤイヤ期?って位癇癪起こすようになりました!
多分伝えたい気持ちとかなりたい気持ちは出て来てるのにうまく出来ない伝わらない!ってこともあるのかなー?と、、、
前より甘えん坊になって一緒に遊ぶ事を喜ぶようになりましたよ(*´艸`)

まめ大福
うちも1歳過ぎてからそんな感じの時がありました
これが自我の芽生えかぁー、今でこれではイヤイヤ期が恐ろしいな、と思っていましたが
しばらくしたら、うちはまた落ち着きました😊
今思うと、自分でも自我が出てきて初めての感情に戸惑っていたのかなと思います

こめっこ
こんにちは。
いろいろ心配ですよね…
体調が良くないときはよく泣いてます💦うちの子もわざと壁に頭ぶつけたり、自分の顔を叩くことあります。遊んでやってることもありますが、かまってほしいのかなーっと思ってます💦

りんご
うちもその頃凄かったです…。最初は息子の嫌々に対してイライラしてしまい、怒鳴ったりしてしまいましたがこれはヒートアップする一方だったので、諦めてはいはーいと適当に対応してたら落ち着きました。またこの後来ると思いますが…😅
癇癪したり落ち着いたりして成長していくのだろうなと思います…が、辛いですよね、気分転換してください😣

ゆい
皆さん回答ありがとうございます。
お1人お1人にお返事したいのですが、息子に今までベッタリだったので、こちらでさせてください。
今日も何でスイッチが入るのか分かりませんが、急に癇癪が出ます。
母親が今日遊びに来たのですが、母親には癇癪は出さずに笑っていたので、私の接し方がだめなのでしょうか?
今日はずっとベッタリで癇癪を起こした時は抱っこや背中をさすって、これがしたかったの?など話しかけてはいますが、、、。
急にこんなひどい癇癪になったのは寂しいから?何でだろう、とずっと感がています。今日明日は家事はせずに子供に甘えさせてあげる時間にしようと思ってますが、ずっとこれだったらしんどいなーとも思います😔
コメント