
寝返りを覚えた4ヶ月の娘が、うつ伏せで寝たがる問題があります。寝返りを打つと仰向けに戻すと怒り泣き、昼寝時間も減少。対策方法はありますか?
生後4ヶ月の娘がいます👶
寝返りを覚えてからうつ伏せ寝をしたがり困っています😨
うつ伏せで寝ようとしていたら仰向けにするのですが、寝ててもうとうとしていても仰向けに戻すとすぐに起きてしまい、怒って泣きます。
今までは仰向けでしかいられなかったので眠い時も仰向けのままぐずってから寝てましたが、
寝返りが打てるようになってからぐずって寝返ったまま寝てしまいます。
仰向けに戻すと寝れないで怒るため、寝返りをし始めてからお昼寝の時間が急激に少なくなったからか眠くてぐずる時間が多くなってしまいました。
何か対策方法などはありますか…?
- れいにゃん(4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぽん
うつ伏せになってもそのまんま寝かせてましたよ☺️
顔周りだけ注意をして、窒息しないように気をつけてました😚
うつ伏せの方がよーく寝てくれます!!

えるさちゃん🍊
うちもその頃うつ伏せ寝ハマってて気が気じゃなかったです😂
ただ毛布で口が塞がらないようにしたり首は横に向けたり窒息させないようにって感じです👐
-
れいにゃん
何回仰向けに寝かし直しても寝付けない場合は、仕方なく顔の向きだけ横にしてあげてますがそれで大丈夫なんですね🥺!
- 11月28日

りんご
寝返り防止クッション使ってました😚
うちは効果あって、捕まって横向きで寝てました😂
-
れいにゃん
寝返り防止クッションではないのですが、寝返り防止クッションに代わるものを置いたら寝返りできなくて怒って泣いちゃいます😂
- 11月28日
-
りんご
想像したら、めちゃ可愛いです❤️❤️
そしたらうつ伏せ寝で良いんじゃないですかね?😚
うちはうつ伏せ寝は嫌いみたいでした😂- 11月28日
-
れいにゃん
ひたすら横向いて、クッション代わりの物に向かって泣きます😂😂
仰向けの方が安心ですが、顔が横向いて寝てたら大丈夫ですかね🥺- 11月28日

so❤︎mam
うちも上の子がうつ伏せ寝でした。
もう何回も何回も戻してはコロっと転がって全然寝れないし、なんかのついでに小児科に相談したら、もう自分の意思でうつ伏せ寝をしてるからそんなに気にしなくてもいいよ。と言われました。
-
れいにゃん
なるほど🥺💭
何回戻してもすぐうつ伏せになるので、呼吸できてるかの確認をしていればうつ伏せ寝でも大丈夫なんですね😂- 11月28日

もも
うちもまさに同じ状況です!
寝ている間に家事をしているので、うつ伏せで寝のままだと目が離せなくて…
仰向けにすると必ず怒って起きてきたのですが、最近私も要領を覚えて、うつ伏せ寝で寝てからもう大丈夫かなぁって頃を見計らって、うつ伏せ寝から、仰向けに戻してます😁それでそのまま寝てくれてます😊
-
れいにゃん
同じ月齢で同じ状況の方がいてホッとしました😂
うつ伏せだと気が気じゃなくなって家事などもなかなかできないですよね🤦♀️
どんなに爆睡してても、仰向けに戻したらなぜか起きて泣き出しちゃうんです…
顔だけ絶対横向いてるかだけ確認しながら家事したりしてますが、気が抜けないので大変です😂- 11月28日
-
もも
やっぱりうつ伏せ寝だと気持ちよく寝れるんですね😊
仰向けにすると起きちゃうんですね😭
私も気が気じゃなく、育児相談に行った時に保健師さんに相談したら、顔がちゃんと横向いてて、あと顔を覆うような物とかを周りに置いてなければ、そこまで心配しなくても大丈夫ですよーって言われました、でも心配は心配ですよね💦
うつ伏せ寝だとぐずる事なく自分で寝てくれるから、ありがたいのはありがたいんですけどね!- 11月28日
れいにゃん
呼吸できるようにしていればうつ伏せ寝でも大丈夫なんですね🥺
うつ伏せ寝の時の方が仰向けの時より寝る時間が長くなりました😳
ぽん
大丈夫と思います😊
でもSIDSの要因で上がってるので気にかけてる方も中にはいると思います!!
がっつり寝てくれるようになりますよね☺️何回かは直してましたが、寝るならいいやーと思い🤭