※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊活

不妊治療中でカンジダ症状が出たが、症状が軽くなり病院行くか迷っています。治ったか確認したいが、忙しい先生に迷惑かもしれない。どうすればいいでしょうか?

不妊治療で病院に通っています。
過去に何度もカンジダになっているのですが、月曜日と火曜日に「これカンジダだ!」という症状になりました。
(木金土日と、人工受精後の抗生物質を飲んでいたので、なったんだと思います。)

火曜日に、
「木曜日にホルモン補充の注射を打つために病院へ行くので、その際に診察もしてほしい」
と予約しています。
が、昨日からなんだか症状が軽くなり、今は完全に治ったような気がしています…。

今から病院ですが、皆さんなら診察キャンセルしますか?
不妊治療専門の病院なので、すごく忙しい先生に診察してもらうのも申し訳なくて。
でも、もう問題ないか確認して欲しい気持ちもあり…。そもそもカンジダ自然治癒したことないので、ほんとに治ったのか?という感じですが。

ご意見お願いします。

コメント

りりー

申し訳なくありません。
医者はそれが仕事ですから。
きちんと診てもらってくださいね。
他の疾患の可能性もあるし、素人判断は危険ですよ😣
お大事になさってください。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり、ちゃんと診ていただいた方がいいですよね。
    正直、心配なので診てもらいたい気持ちはあります。
    背中を押してくださり、ありがとうございました!

    • 11月28日
🌸

治りますよー☺️
完全にカンジダ!って感じのポロッポロのおりもの大量に出て都合のいい日に病院行き検査したらもう治ってました😅
今回も妊娠中になり、15週までは膣錠入れたくないと言われて 、軽めだったので塗り薬ももらわず様子見でしたが治りました✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も、結局さっき診察してもらったら、治ってました!笑
    自力で治るものなんですね〜知らなかったです。

    コメントありがとうございました!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月に一回カンジタ に悩まされています!前にもう治ってると自分では思っていたのに、排卵チェックでクリニックに行った際、あーまだ残ってるねって言われたことあるので診察念のためしてもらってもいい気がします😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    2ヶ月に一回!それは辛いですね💦
    さっき、やはり一応診ていただいたら、治ってました!でもやっぱり自分では判断できないので、診てもらってよかったです。
    コメントありがとうございました!

    • 11月28日