
どのように対応したら良いか困ってます…昨日、銀行に記帳しに行ったら勝…
どのように対応したら良いか困ってます…
昨日、銀行に記帳しに行ったら勝手に2万円引き出されていました。
引き出された日は私が外出しなかった日なので、おかしいなと思いました。
カードは私が持っているし不正利用かと思い、帰ってきた夫に聞いたところ、分からないと言われました。
「心配だから明日銀行に行って聞いてみるね」と言っていたところ今朝「実は自分の趣味の物を買うのに使ってしまった」と言われました。
夫は「仕事のクレーム対応などでストレスが溜まっていた、本当にごめんなさい」と言い出勤していきました。
お金の管理は私がしています。
お小遣いとして月に2万渡しています。
あと2ヶ月くらいで子供が産まれ、どのくらいお金がかかるか分からないから節約しなきゃねーと軽く言ってはいたのですが、夫にはあまり響いていなかったようです。
仕事でストレスが溜まるのは分かるけど、私に黙ってお金を卸したり、私が相談してもしばらく自分がやったと打ち明けなかったことをどのように諭すべきか思案しています。
皆さんだったら何と言いますか??
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
趣味に使ったのならお小遣いから2万徴収するまで減額か無しにします。
それでも懲りないようなら絶対にカードは渡さないようにします。

ママ
私だったらそうゆうのが
何度も続いたら言います😅
-
はじめてのママリ🔰
朝の様子だと反省はしているようでしたが、曖昧にされたくないので帰ってきたらもう一回話し合おうと思います。
- 11月27日

ママ
今までそのような事がなく今回だけならそこまで言うこともないのかな~と私は思います💦ただ言ってくれなかったのはお金がどうこうより悲しかったかな…とか言うと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
ストレス溜まるのも分かるし、趣味が大事なのも分かるけど、言ってくれなかったことで不信感が出ちゃいました…- 11月27日

🌈
来月と再来月はお小遣い1万にして2ヶ月に渡って返してもらいます( 笑 )
また同じことするなら信用できないから一緒にいれないって言いますね!
これから子供生まれて趣味どころじゃなくなるのに何言ってんだ!こっちだってストレス溜まっとるわボケ!くらい言いたいですけどねww
-
はじめてのママリ🔰
お小遣いから相殺が良さそうですよね…
男性は妊娠しないから父親になる自覚が薄いんだろうなとは思ってましたが、難しいです…
私もつわりが終わらず、思うように動けなくてストレス発散したいけど出来ない😭- 11月27日
-
🌈
カード取られたとありましたが、うちのクズもそうで( 笑 )
財布は常に隠すようになりました🥶🥶
そういうことするってだけで信用なくなるし、この先不安になりますよね😫
妊婦もストレス溜まること、黙ってカード取ったこと、
問い詰めた時に嘘ついたことはちゃんと話し合った方が良いですよ。じゃないと絶対またやります😭- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
カード取られたのか、私が知らないだけでもう1枚あるのか…
元は夫の口座なのでよく分からないのですが、そこらへんも帰ってきたらちゃんと聞いてみます。
厳しく言うのが苦手ですが、今回はビシッと言おうと思いました!
またやられるのは嫌なので、頑張ってみます!!- 11月27日

ざらめ
同じ状況なのでコメントしてしまいました😭
うちはそういうことが何度もあります。
相談してくれないのが悲しいとは言ってるのに…
事後報告もしてくれないし
相談すると怒られるからって
隠されてる方が怒るのにって思ってます😩
ちなみに、お金の管理もカードも最初から私が持ってます。
ただ、うちはお小遣いをあげられてないからお金が必要なのは仕方ないんですが😔
どうしたら分かってくれるんですかね💦
回答になってなくてすいません…
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!同じ状況の方がいるのは心強いです😊
何度もあるのはツラいですね…
何がなんでもお金を使うな!というつもりはなく相談してくれれば、今月はボーナスだから少し多めに使って良いよとか、お互い気持ちよく過ごせるのにと思います。- 11月27日
-
ざらめ
それ、すごく分かります😭
相談してくれるだけで全然違うのにって。
うちは支払いだけで毎月赤字なので貯金もないのに、少額でも計算狂いまくりです😂- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
貯金出来てないです!
つわりのせいで休職しなくてはならなくなり、私の給料が半分くらいになり赤字です😢
そのタイミングで今回のことがあったので、そのこともきちんと話そうと思います!
分かってくれると良いのですが…- 11月27日
-
ざらめ
お金のことで喧嘩はしたくないですよね😭
お互い頑張りましょう🙇♀️- 11月27日

3boys mama
私ならおこづかい減らして返してもらうのは逆効果だと思うので、今回は大目に見ます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういう意見もあるのですね👀!
確かに初めてのことなので、今回は大目に見るけど次回からは、と条件をつけるほうが穏便かもしれないですね🤔- 11月27日
はじめてのママリ🔰
私は渡していないので、カードを勝手に私の財布から取ったってことですよね…
とりあえずお小遣いは減額が良さそうですね。