※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

排卵日が過ぎても高温期が続いていることで想像妊娠を心配している女性がいます。排卵検査で陰性だったが後から陽性になる可能性や、高温期が続くことがあるかについて質問しています。

排卵検査で調べたので14日が排卵日だと思うのですが、今回は普段と違う体調の変化(想像妊娠?😂)があったので高温期11日目で とりあえず手元にあったdavid排卵検査薬で調べるも薄い線が出ただけで陰性😅

あ〜今期もダメでしたお疲れ様!と自暴自棄になってたのですが、普段なら高温期11日目あたりから緩やかに下がり、生理予定日前日には低温期並みの体温になるのですが、今回珍しく生理予定日前日の高温期13日目でここまで上がっているので期待してしまいます😭
陰性だったし可能性はないと思うのですが、、
そこで質問なのですが、想像妊娠で高温期が続くことってあるのでしょうか??
また、陰性だったけどあとから陽性になった方いませんか?😖

※排卵検査薬で調べるのは正しいやり方でないことは分かっています😖💦

コメント

deleted user

高温期9日目10日目にドゥーテスト排卵検査薬を試したら薄く線が出て陰性でした!
11日目の夕方、注文していた妊娠検査薬が届いたので試したところうっすら陽性になりました😊
妊娠検査薬で試してみた方が良いと思います!

  • みい

    みい

    先程david妊娠検査薬で調べたら真っ白でした(笑)😭
    こんな基礎体温になったのは初めてなのでモヤモヤします😂💦

    • 11月27日