※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
ココロ・悩み

習い事を始めたい子供が怖がってしまい、先生からのアドバイスに悩んでいます。他のママさんと話したいと思っています。

HSCのお子さんや人見知りや場所見知りの激しいお子さんをお持ちの方で習い事されている方はいますか😂?

うちは○○習いたい!○○覚えたい!
と言うので見学や体験の予約をして見に行こうとしてますが…ビルの前まで来ると
「やっぱり怖いから行かない😭」
ってなります😂😂😂

現在、三歳半男子なのですが
そのビルが怖いのかと思って別の個人宅などを予約しても建物自体に入れない。が半年ほど続いてます…😭✨
先生が出てきてくれて優しくお話してくれたりしますが警戒心が強くてダメみたいです…😓

一応数日前から「習いたいって言ってた○○予約したよ~楽しみだね😊✨」
と話しかけて心の準備をさせて本人もそのときはやった~という感じですが実際行くとこうなります😓

月齢がもう少し上がれば変わってかるのでしょうか…😵?

あぁ、まだうちの子には無理なんだな~と思ったのと無理して習うものでもないよね。と思ったので
もう少し年齢が上がってから出直します。と伝えたところ習い事の先生に
「毎回入らないかもしれないけど甘やかさない。
いつまでも甘やかして人見知りだからって逃げててもしょうがない。
個人レッスン等に逃げずにグループレッスンで鍛えた方が良い。」
みたいに言われてしまい…

鍛えた方が良いんでしょうか…😞?

HSCは親の甘えだよ。
と言われて凹んでいるので優しい言葉や同じタイプのお子さんを持つママさんとお話ししてみたいです(´;ω;`)

コメント

deleted user

娘がhsc で4歳ですが💦結構そういうのあります💦

お母さんがこれやってみる?→やりたい!という流れではなく、
自主的にお子さんからやりたい!となるのでしょうか?

うちは私が少し誘導してしまったとこもあったし、
今すぐ習い事して成果がでるかと言えば…
微妙かなと。本人がノリノリならお金も惜しみなく出したいのですが💦まだ3歳では、気分の波もあるかと思います😭
なのでウチは小学校入ってからでも遅くないのかなって思ってます💦無理するとトラウマになってしまいそうで。ただでさえhsc の子は普通の子よりも傷つきやすいので💦

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます😊✨

    そういうのあります。
    と言われ
    ホッとしました😢
    まだ波がありますよね😂
    ありがとうございます!
    娘さん4歳でHSCなのですね~✨

    HSCのお子さんを持つ親御さんが周りに中々いなく、保健師さんなどにもこれまで色々相談するも、最近そういう言葉あるよね~ふーん。という感じで😂
    中々接し方で悩んでも周りのアドバイスは息子には逆効果な事が多くて😢
    グループレッスンで鍛えた方がいい!は絶対に逆効果ですよね(´;ω;`)

    幼稚園のお友達の影響なのか?本人から○○やりたい!と言われ、通うのはもしかしたら無理だろうけど見学くらい行けるかな~?と思っていたのですが、それすらできずで。
    ただ幼稚園の見学は先生が外まで出てきてくれて、その先生と一緒だったらと中に入ることができたので…
    場所を変えたらもしかして入れるのか?と思い月一くらいで色々と見学予約してみたのですが無理だったので…
    うちも小学生くらいでまた何か言ってきたら出直そうかと思っていたのですが(´;ω;`)

    お話聞いてくださりありがとうございます😭✨

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘も習い事やってて、この前辞めたのですが、辞め癖がつくとか言われました💦
    でも習い事ってプライベートの中でやる事ですし、
    嫌々行ってもなぁと

    幼稚園とか学校会社など、行かなきゃいけない場所に行かなくなるなら問題なんですけど、プライベートは楽しくしく過ごしてほしいので^ ^

    • 11月27日
  • かえる

    かえる

    習い事されていたのですね😃💕
    娘さん新しいことに挑戦されてて偉いですね😊✨
    辞め癖ですか😓えーーー
    そんなこと無いと思いますが…😵🌀💦

    私も通ってて楽しい!覚えたい!という子供の気持ちが満たされれば良いと思ってて…

    ただ今回見学に行った所が
    個人の楽しさではなく
    習い事を通して1つのことを製作する喜びの方を年少は優先するべき!
    という方針の先生だったので合わなかったのかなぁ…と思ってきました(|||´Д`)

    やはり非HSCのお子さんと対応は変わってきますよね…
    お話聞いてもらえて元気でました😊✨
    習い事見学はまたしばらくお休みする方向でいきたいと思います✨

    • 11月27日
deleted user

ちょっと視点が違うのかもしれませんが…
カウンセラーに、私はHSPと言われています。そんな言葉知らなかったので自分で調べると子どもの頃からそうだったと思います。子どもの頃を思い出して特徴を見てみてもだいたい当てはまってます。

私の母は物心つく前から私にすごく沢山習い事させてくれました。私からやりたいと言ったものは小学生になってから始めたテニスだけで、それ以外(ピアノ、書道、公文、水泳etc)は私の自主性に関係はありませんでした。毎日あれこれ連れてかれるのがもちろん嫌で、初回だけでなく、行くたびに嫌で嫌で仕方なかったです。

ですが、例外もあって、物心つく前からその場に放り込まれた習い事は行くことが当たり前のようになっていて長いこと通ってました。
書道だけ3歳前後から始めたらしく、それだけは嫌々通うことはありませんでした。

ピアノも水泳も長くは続かなかったけれど、通うことが当たり前のようになっていた書道だけは10年以上続きました。

なので、これ以上記憶が鮮明に生成される前にパッと始めてしまうのも手かもです。
参考になるか分かりませんが、その書道教室は基本的には子どもだけで来ていて初回でも親は一緒に教室に入らない所でした。

私自身3歳くらいの子どもに物を教える仕事をしてましたが、
泣く子やヤダヤダ言う子には親がつきっきりでなだめて一緒に居られるよりも、
泣いても叫んでも「よろしくお願いしまーす」ってポイって置いていってくれたほうが、子どもの立ち直りが早くて助かります。

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます😊
    私もHSPでした😃
    お子さんはHSCですか???

    • 11月27日