※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

2歳8カ月の息子が朝の保育園で泣き暴れる様子に悩んでいます。保育園での様子と家庭での様子のギャップに困惑し、育て方や改善方法について相談したいと思っています。

長くなります。すみません。
2歳8カ月の息子がいます。
1歳になった頃から保育園に通っていますが
いまだに朝バイバイをする時に泣きます。
同じ年頃の他の子を見ていても誰も泣いていませんし
それより小さい子がたまに泣いているくらいです。
本当は、いってきます。保育園楽しんでね。バイバイと
声をかけてきちんとお別れしたいのですが、
ギャン泣きで暴れるので保育士さんにも
迷惑かけたくなくて、おもちゃに気をとられている間に
気配を消して去ったりします。
泣き方がしくしく泣くのならまだいいのですが
教室から離れた駐車場まで聞こえてくるくらい
すさまじい大声でギャーギャー泣きます。。
保育士さんが朝おはようと声をかけてくれても
担任の先生以外にはイヤーっと大声で拒否します。
ダメーっ!イヤーっ!うるさーいっ!
こればっかりです、、
お友達たちと楽しく遊んでいる姿も見られますが
きっと気に入らないことがあると
ダメーっ!ばかり言っているのだと思います。
こんなんで保育士さんからは疎ましい子だと
思われてはいないだろうか、そんなことばかり言っていたら誰も遊んでくれなくなるんじゃないんだろうか、
どんな、育て方してるんだあの親はと思われてるんじゃないだろうかとそんなことばかり考えて落ち込む日々です。

イヤイヤ期によくある、何をしてもずっと泣いて
どうにもならないという感じではなく
私的には癇癪が酷すぎるというよりは、
すごく周りにバリアを張っているような気がします。
心が落ち着いていない、安心出来ていない
そんなような印象を受けます。
家にいる時は別人?!とうほど物言いも優しかったり
比較的おりこうさんになるので
心が落ち着いているのかな?と思うのですが
ギャップが激しすぎて困惑します。。

日中は楽しくお友達と遊んだりしている様子を聞くので
ずっとダメーっモードではないとは思うのですが
朝の保育園へ送りに行くたびに神経がすり減ります。
1年半以上も通っているのに、保育士さんは優しく声をかけて下さるのに、何でそんなに刺々しいのか分かりません。
保育士さんもダメー!うるさーい!
なんていう子供かわいくないと思います。。
おまけに唾を吐くではないですが
嫌なことがあるとブーっとします。
このブーっが本当にイヤで叱るのですが
なかなか治りません。

私の育て方が悪かったのか、どうすれば治るのか
これはいつまで続くのか、
同じようなお子さんをお持ちの方
いらっしゃったりしますか?
保育士さんの意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

さくらんぼ

我が家も今年の4月から保育園に通い始めました。
やはり、下の子がなかなか
朝が辛いようで、よく泣いてました。

子供には、よく話をしました。
先生はあなたのことが大好きで守ってくれる優しい人だということ。
ママも離れたくないけど
美味しいご飯やおもちゃを
買うために仕事をしなければいけないこと。
ママはあなたの笑顔が見たくて
お仕事を頑張っているということ。

あとは、行動としては
朝、子供から「離れて☺️❤️」
と言われるまでギューしています。

我が家はこんな感じのを
繰り返し繰り返ししていたら
だんだんと元気に保育園へ
通ってくれるようになりました(*^^*)

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!
    私はお仕事だからね!だけで
    なぜお仕事をするのかを話していなかったです、、
    あとギューも。実践してみます^ ^

    • 11月27日
さるあた

息子が未満児の頃は毎朝、必ず保育園出るときにギューッてしてました。
うちは毎日泣くとかはなかったですが、朝機嫌が悪いと泣いたりしてても、ギューッてするとそれで満足したりしてましたよ。
それまでは泣いてたけど、ギューッてしたら嬉しそうな感じにしてました。
そして、お母さんお仕事行ってくるからねと言ってバイバイって感じでした。

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!
    やはりギューが、大事なのですね>_<
    家の中ではしますが、あまり園では見かけないので気恥ずかしくて、、
    でも実践したいと思います!

    • 11月27日
  • さるあた

    さるあた

    ギューッてしたり、抱っこしてるの見て、先生もよかったねーと息子に言って、先生のとこにおいでーって感じで抱っこしてもらったり、そのまま下ろしておもちゃ取りに行って遊び始めたりって感じでした。

    • 11月27日
ゆう

こんにちは😃❗️
毎日育児に仕事とお疲れ様です😌

今は辞めていますが、
以前保育士をしていました。
お子さんの年齢ですと、
話せばわかる頃だと思います。
朝にギャーと泣くというのは、お母さんの姿が見えなくなって泣く感じでしょうか?
もしそうなのであれば、さっきまでいたのにいない、、という不安からきてるのかなと思いました!

時間はかかると思いますが、
お母さんは仕事にいってくること、迎えに来ること、遊んで待っててねなどとたくさんぎゅーをして毎日伝えてみてはどうでしょうか?
すでに試されていたらすみません(TT)
保育士さんの目が気になるようであれば、
今日からこうしたいんですと伝えてみてもいいと思います!
保育士さんもきっとあまり泣いて離れられないときなどは抱っこしにしたりと対応してくれると思います☆

以前、泣いてなかなか離れられない子がいましたが、
お母さんが何回も抱っこして仕事にいってくるからね、待っててねとほとんど毎日話して繰り返していました。
1年近く続いて、良くなってきたな~と思ったら担任が変わってまた始めから、、となってしまいましたが、
3歳半すぎになりようやく笑って来れるようになりました💡

ひまわりさんは十分お子さんの気持ちを考え、大丈夫かな~泣いてないかな~と毎日毎日考えているのだと思います。
それだけで十分素敵なお母さんです!
自信もってくださいね☆

  • ひまわり

    ひまわり

    泣くのは、私の姿が見えていても保育士の先生に無理やり抱っこを変わったりした時や、もう行くねって少しでもそばを離れようとすると泣き喚きます、、

    いえ、ギューは実践したことがありませんでした(>_<)
    なので明日からぜひ実践したいと思います!


    息子の気持ちよりも、
    泣いたら迷惑をかけてしまう
    そんな言葉遣いで保育士の先生に嫌われやしないかと
    そんなことばかり考えてしまっていました、、
    暖かいお言葉ありがとうございます(;_;)
    コメントいただきありがとうございました。

    • 11月27日