
8カ月の女の子がおむつかぶれで困っています。血が出てきてしまい、どの薬を使えばいいかわかりません。病院に行く前にアドバイスを求めています。
おむつかぶれについてです!
現在8カ月の女の子なんですが、元々便秘体質で一昨日からうんちが固くて一日中うんちを小出しにしてる感じです。
それで肛門の周りが赤くなっていて、前に処方してもらったおむつかぶれの薬を塗っていましたが良くならず、ついに血が出てき始めてしまいました(´・_・`)
今まで血が出てきたことは無いのでどうしたら良いのかわかりません💧
薬はキンダーベート・亜鉛華軟膏・亜鉛華軟膏とプロペトが混ざったものの3種類あります。
何も混ざっていないプロペトもあります。
どれをぬってあげればいいのでしょうか??
月曜に病院に連れて行こうと思うので、それまでどうしのげばいいのかみなさんの意見を聞きたいです💦
- みりりん(7歳, 9歳)
コメント

すまいる
こまめにお水(ぬるま湯)で洗って綺麗にする。
亜鉛華軟膏とプロペトが混ざったものを塗るかな?私なら。。
出血が治まって赤みだけになったら、綺麗にしたあとにプロペト塗るかも。
みりりん
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます(^^)