
以前は旦那の実家を建て直して同居するみたいな話が出ていましたが、旦…
以前は旦那の実家を建て直して同居するみたいな話が出ていましたが、旦那と話し合って同居はせず今住んでる地域で中古の家を買おうと考えてます。
旦那の実家に戻らない理由として旦那の実家は山の中で老後とても住めません。
また子どもの事考えて、旦那の実家なら病院や高校も隣の市まで行かなければなりませんし、家が山の中なのでイノシシなどもおり1人で登下校させれません。
そして私が同居をしたくありません。
他にも理由はあるのですが子育てするなら今住んでる地域がいいこと、実家を建て直しても私たち夫婦にメリットはありません。
家買うなら早めがいいと思うのですが旦那が親に話をしてから物件見学行こうと言われました。
多分反対してくると思うのですが、家買うのは私たちですしお金の援助もしてもらうつもりはありません。
みなさんは義理親に相談してから家建てたり買ったりされましたか?
また、反対された時反対理由はなんでしたか?
どうせ反対されるのなら私的には事後報告でもいいのではと思ってます。
- みほ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

紅愛
反対されました!
義理実家付近にいくつか土地や空き家(祖父母が以前住んでいたもの)があり、リフォームすればいいとか土地増やすなとか、とにかく色々言われました。子供の学区ごとにいい所に引っ越せとか…
職場からも遠すぎるし無理なので、家決めてから見積書まで見せろと言われて報告しました。
結局、私が持ち家が欲しいから買いますと言って、反対はしなくなりましたが賛成もしてないので援助とか何もなかったですよ。
どっちでも反対されそうなら、色々調べてある程度目星付けてから事後報告のがいいと思います!
どこに買うのとか質問されると思うので😑

あい
私は実親と同居してますが、絶対同居はやめたほうがいいです。。
二世帯をたててくれるとか、家賃がいらないとかならメリットはありますが、
金銭的援助なしならデメリットしかないですよ😭
-
みほ
私も同居はしたくないです!
デメリットしかないのでもし家買うことに反対されたら強行突破でもいいかなって😂
最後まで反対するなら家に招待しないでもいいかなと思います!
所詮旦那の親は赤の他人なので!!- 11月26日
みほ
やっぱり反対されますよねー。
家の建て直しも今の旦那の実家の土地に建てるみたいなので💦
同じようなこと言われそうです。
私はいい物件ないか探してます。
旦那は親を説得してからって思ってるみたいですが賛成する気がないと思うので相談しても意味ないのではと思います。