
コメント

退会ユーザー
今はひーちゃんままさんの育休手当も生活費にあててますか?
ライフプランを考えていついつにお金がこれだけかかる!って年表みたいなのを作ると現実味がありますよ🤗

退会ユーザー
『2億円と専業主婦』という本を読んでみてください。
私は復帰して働いた方がいいと思いますよ。
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます!
- 11月26日

退会ユーザー
夫の収入のみ(当時の手取りは月20万無いぐらい)、当時の貯金は100万ぐらい
…で、上の子が年少さんで入園するまで家でみていました♪たくさん遊びに行ったり…とか贅沢は出来ないけど生活出来ましたよ。
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます!
それ聞いて安心しました!- 11月26日
-
退会ユーザー
夫のお給料は定期的に昇給していましたが、うちは2才差兄弟なので、下の子も2才手前?ぐらいまで一緒に家でみていました。
意志疎通出来るようになるくらいまでは出来る事なら一緒に居たいですよね(*^^*)お金は後々何とでもなりますし♪- 11月26日
-
ひーちゃんまま
そうなんです!!
今わみたくて…
働いたほういいのもわかるのですが…- 11月26日
-
退会ユーザー
私もそうでした(>_<)もちろん働いた方が貯金も出来るし余裕も出来るし、、でもそれは今じゃなくても出来るよなぁ~と思って。
働こうと思えばいつでも働けるけど、子供が小さい時は一瞬しかありませんからね(>_<)- 11月26日
-
ひーちゃんまま
その言葉になぜか救われて
涙が出ました😂
同じ思いの方いてうれしいです…- 11月26日

まぐ
うちは2人とも幼稚園の予定なので専業主婦ですが、たまに子供達が寝てから家でできる仕事をしてお小遣い稼ぎをしてます♬
平日に遊びに行けるのなんて今だけですし、遊びにも行きまくってますよ🙌
-
ひーちゃんまま
それを聞いて安心しました!
- 11月26日

退会ユーザー
やっていこうと思えばやっていけるはずです!
私は専業主婦、旦那は年収750万、現在2人目妊娠中、お恥ずかしながら貯金0ですが意外とやっていけてます。
まだ上の子も幼稚園行っておらず、2人目の出産を控える身なのでどうなるかはわかりませんが、私はギリギリまで働かないでいようと思っています!(笑)
-
ひーちゃんまま
同じような方いて安心ですー
ありがとうございます😊- 11月26日

退会ユーザー
貯金全然ないけどやってきました😂もっと節約できてたらよかったんですが…まぁここまで子供と過ごせて後悔はないです!二人目が産まれるのでさすがに二人目の子は保育園か託児入れて働かなきゃ…とはおもってますが。。一人なら何とかなると思います!
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます!
- 11月26日
ひーちゃんまま
義実家に住んでいて
私は働いていないので
旦那のみ生活費、食費を
渡しているので私は自分の病院や娘の事のみの出費です!