
コメント

(˘ω˘)
託児所みたいなのですよね?
きちんと規定があると思いますよ。入園の時に渡されます。
基本的には妊娠に関係なく預かってもらえるのではないでしょうか。
2人目からの金額も規定に記載があるはずです。
うちは元々保育料が安いので、2人目からは5000円引きだったかな🤔
(˘ω˘)
託児所みたいなのですよね?
きちんと規定があると思いますよ。入園の時に渡されます。
基本的には妊娠に関係なく預かってもらえるのではないでしょうか。
2人目からの金額も規定に記載があるはずです。
うちは元々保育料が安いので、2人目からは5000円引きだったかな🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が何歳ぐらいから夫婦2人でゆっくり時間取れますか? まだ0歳児で夜9時半にだいたい寝ますが、 寝ない時は22時過ぎとかで、 旦那が寝かしつけしてくれるんですがそのまま旦那も寝ちゃったりすることが多いです。 …
園での懇談の日、ずらせますか?💦 相談して良いものでしょうか😭 明日は園での懇談、今日上の子が発熱、、、 園で指定された懇談の期間は明後日まで、、、 上の子は明日休み、下の子は単時間登園します。 特に上の子は年長なの…
もうすぐ3歳の子がいます 32歳で周りは2人めラッシュ、、 うちは一人っ子予定で、2人目欲しいー!!!! とはなってないんですが、 なんとなく置いてけぼりにされてる感と言うか 劣等感を感じてしまいます。 一人っ子は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
こた
コメントありがとうございます。
企業型保育園は共働きが条件で
産休入ると働けないので
どうなるのか心配で、、
旦那もいつ転勤になるかわからないので
あまり保育園をコロコロ変えたくないしで
先回りばかりしてしまってます。
まだ、3ヶ月にもなってないので
保育園に確認するのも早すぎるかなとか(T-T)
(˘ω˘)
うーん…その園の混み具合とかにもよるんですかね?うちは普通に産休中も預けれますよ。
保活は大変ですから先回りしておいて問題ないと思います!
聞いてみましょう!
こた
ありがとうございます。
すごく参考になりました(T-T)