
妊娠7ヶ月の初マタで、卵巣嚢腫が見つかり、手術は出産後。不安で周囲に同様の人がいないため、経験者の話を聞きたいです。
私は、妊娠7ヶ月の初マタです。
先日の7ヶ月検診で超音波をして頂いた際、
片方の卵巣が7㎝腫れている卵巣嚢腫(のうしゅ)と診断されました。
多分、奇形腫(髪の毛や脂肪)だと思うけれど、
5㎝以上になると手術なので、経過を見て出産後、手術です。と言われて、
今まで腫れていなかった卵巣が、まさか腫れていてお腹に赤ちゃんもいるのに…とショックでした。
また、先生は、腫れている卵巣が少しねじれているのが気になっているとも仰っていました。
下腹部が痛む時もあるでしょうが、痛みがひどい様なら電話して下さい。と…
女性の5〜10%がなる病気で、周りに卵巣嚢腫の方は居なかったので、今から不安でいっぱいです。
すみませんが、卵巣嚢腫になった方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

まま
なりましたよ。
まさに髪の毛とか脂肪でした💦
私は腹痛で気づいた感じです。
病院にもよりますが、腹腔鏡でできますよ!

こっちゃん
私も妊娠して卵巣囊腫が発覚しました。
私の場合は両方に8㎝程の囊腫でMRIでは境界悪性と診断され、妊娠6ヶ月後半で手術しました。
出産に影響なければ出産後の手術でも良かったでしょうけど、私の場合は産道に近いところに囊腫がありお腹が大きくなる前に開腹手術となりました。
術後の結果で境界悪性ではなく奇形腫と診断され髪の毛や脂肪がうじゃうじゃ写った囊腫の写真見せられました。笑
不安でしょうけどママは強いので大丈夫です!!
頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
こっちゃんさん✨
お返事を、どうもありがとうございます!
妊娠6ヶ月後半で手術したのですね😢
境界悪性ではなくて良かったですね!
髪の毛や脂肪、何故、そんなところに…(笑)って思います💦人間の身体って不思議です💦
こっちゃんさん、乗り越えたのですね✨🙌
ありがとうございます!
ママは強い‼️その御言葉が、とても心強いです💓
本当にありがとうございます😭
こっちゃんさんの様に私も頑張ります💪✨- 11月28日
はじめてのママリ🔰
お返事をありがとうございます!夜分遅くに申し訳ございません。
髪の毛や脂肪、驚きますよね。手術後が辛いとネットでも沢山、書いてあり…
腹腔鏡を私も希望したいと思っております。
ままさんも、術後、やはり退院まで辛かったですか?
まま
手術自体は2時間半くらいだったと記憶してます。
私の病院は おへその穴から腹腔鏡を1本だけ入れるという、術式でした!
4日くらいで退院と言われたんですけど、5日過ぎないと保険おりないので焦りました😅
次の日からすぐ歩くんですけど、腰の曲がったおばあちゃんの体制で病棟内を歩きまくった記憶あります💦
正直痛いですけど1日3回ロキソニンを飲むとなんとか堪えられる感じでした💦
希望すれば痛み止めの座薬や点滴もしてくれると思います!
術後部屋に戻ってから朝までが とてつもなく長かったです💦
身動きとれずどうしようもないって感じでした💦
そこはもう耐えるのみかと💦
でもお腹をズバッと切るよりは痛くないはず!
私は5センチで手術しました。状況が違って参考にならなかったらすみません😣💦⤵
はじめてのママリ🔰
ままさん✨
わぁー😭ご丁寧に、どうもありがとうございます!
保険おりる期間が決まっていると焦りますよね💦
痛みと戦い、薬で緩和しつつ、歩きまくるのですね!
大変でしたね💦
いくら、男の人よりも痛みに耐えられる強い女性でも、入院期間は長く感じますね💦
ままさん、どうもありがとうございます!
私はまだ見つかったばかりで今後、様子見で、出産後に手術予定なので、ドキドキしますが💦
お腹の赤ちゃんに、影響があるわけではないので、頑張って出産したいと思います!
ご丁寧にありがとうございました❤️