
コメント

るるるん
母親失格ですよね?って言われたら私はいいえと答えます。
おかしい人だらけじゃないですか?世の中。
一言、怒鳴っただけで、おかしいと言われたらもう何も言えません。
私もたまーにブチ切れます。

N
私なんてしょっちゅう怒りますよ😳笑
それでも、ママーママーって
まま大好きって言います🥰
しかも、まだお子様も
時期的に難しい時ですし
怒っても仕方ないし
ママも人間です!感情あります!
そんときもありますよ😊
怒らないお母さんすぎて
過保護になるよりいいとおもいます( ◜ω◝ )
-
maru9
ありがとうございます!
ですよね、、、そうなんですよ、、、難しい時期で、、、
ですよね!過保護ではないと言いきれます!笑
子育て難しい😱💦- 11月25日

ミー
おかしくないし、母親失格なんてこと絶対にないです!!!!
私の息子はもうだいぶ大きくなって怒鳴ることなんてほぼなくなりましたが、どんだけぶちギレてきたことか笑
大丈夫ですよ。
それでも今でも甘えてきます☺️
怒る時は怒る可愛がる時は可愛がるの繰り返しです☺️
みんななにかしらあるもんです。
怒ったら優しくしてあげたらいいんですよ😊
-
maru9
息子は今日の朝のことぜんぜん覚えてない感じですが、、、笑
はぁ、、、子育ては忍耐?ですね、、、こちらも成長していかないといけませんねー🙄😂- 11月25日

てって
ブチ切れてしまうことを肯定するわけではないですが…私もありますあります😓
暫く経って落ち着いてから、さっきはきつく怒ってしまってごめんね。と謝ってから何で怒ったか説明するようにしています💦
自分の感情で怒っちゃいけないとわかっていても怒ってしまう時ありますよね。
-
maru9
そうですよね、、、
大人気ないとわかってはいるんですが、積もり積もって爆発?するときありますよね😩- 11月25日
maru9
ありがとうございます!
旦那にも八つ当たり?してしまって、何か本当に人格否定されているような感じもして、、、
平日は仕事して、土日は子守りして、、、自分の時間ぜんぜんなくて、朝はバタバタして、、、ダメとは分かっていても、たまにめっちゃイライラしますよね😭
るるるん
お母さんはブチ切れたあともフォローして普通にならないといけない。
たった数分で怒って普通になって接してって疲れますよね(´;ω;`)
毎日仕事して、子守して一瞬の間を旦那さんが見て何か言ったのかもしれませんが、嘘でもいいから「それはあの子が悪いな、大変だったね」で話を終わらせてほしいですよね。
毎日お疲れ様です。
たまには旦那さんにお子さんを預けてお出かけしたりリフレッシュしてください❤️
maru9
私の旦那は、まだ分からんのに怒ってもあかんやろーって感じで、フォローなしです🙄何かそうなんですけど、悲しいです😅😩
旦那に預けると可哀想ーって思ってそこまでできなくて、、、