※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶた
子育て・グッズ

1歳の娘の1日の流れを知りたいです。食事や睡眠のスケジュール、外出の頻度について不安があります。他の方はどうしていますか?

今月娘が1歳になりました😊
月齢近い方や1歳頃の1日の流れを
教えてほしいです🙇‍♀️❣️

うちは2回食、3回ミルク(200)

7:30→起床(ミルク)
8:00→おもちゃあそびやEテレ
11:00→お昼寝(1〜2時間)
13:00→離乳食
14:00→ミルク→おもちゃあそび
16:00→夕寝(1〜2時間)
18:30→離乳食
20:00→お風呂(10〜20分)
21:00→ミルク
21:30→就寝

まだ歩けないので旦那のお休み以外
お家で過ごすことが多いです
姉が3人息子いるので予定を合わせて遊びに
行ったりもします(1歳半の子がいる)
その時は夕寝が無くなり20時頃からグズグズしてます

母に3回食はちゃんとご飯が食べれるようになったら
始めたらいいと言われたのでまだ始めていません

皆さんはどうですか🥺?
ワンオペ育児で普通なのか不安で💦

コメント

あーか

うちは食べれてなかったけど、10ヶ月で3回食を始め、授乳をやめて食べるようになりました!
7時頃 起床
8時半 朝ごはん
9時 支援センター、買い物、散歩など
12時 昼ごはん
13時 昼寝1~2時間
16時 お風呂
17時 夜ごはん
19時 就寝

でした!

かぴまる

6:30 起床
7:30 朝食
10:00 朝寝?昼寝?
12:00 起床、昼食
13:00 散歩、外遊び
15:30 おやつ
18:00 夕食
19:00 お風呂
20:00 就寝

この流れが最近のスタンダードです!
遊び疲れると夕方に1時間くらい寝ることもあります!

1歳なので三回食に進めた方がいいと思います!
大人と同じ時間に食べてリズムつけると食べてくれるようになりますよ😊✨