
コメント

aya
すごく分かります…
私も実家です
助かることもあるけど、それだけじゃないですよね🥺💦
お互い頑張りましょう!

Sn*
爪切りは赤ちゃんが寝てるときにするといいですよ!
私も子供が寝てるときに切る➡️途中で起きたら止める➡️寝たら続きを切るを繰り返してました(^_^;)
鼻水吸うとか、お薬を飲ませるとかは子供の為にしてることなので文句言われる筋合いはないです。
実の親だと向こうも遠慮ないから嫌ですよね(^_^;)
-
えぎー
やっと寝てくれたとこ起こしてしまうのが嫌でいつも起きてるときにしてしまうんです😣
おとなしく寝てるときにしることにします💦
遠慮なくいうくせに、「可愛がるだけで良い人は良いよな」って言うと、「何でそんなこと言うの」と、またわたしが悪者です。- 11月25日

さぁちゃん
私なら鼻水吸うとかお薬飲ますとかなら、これせな良くならんもんね。 お世話せずに可愛がるなんてできんわぁ って聞こえるように言います!
爪切りは寝てる時にするか、フーって言いながら切ると良いですよ(^^)
-
えぎー
聞こえるようにいったら言ったで、今度はそれに対して「なんでそんなこというん」と機嫌悪くなります😭
特に母…💧
フーって言いながらするっていうのは初めて聞きました💡
やってみます!!- 11月25日
-
さぁちゃん
それも強気に出て、なんで悪者扱いなの? 薬呑ませずに風邪引いたら責任とれるの?
くらい言ってもいいと思いますよ(^^)
爪切り嫌がるお子さんはかなり効果ありますよ✨
ピタッと泣き止みます(^^)- 11月25日
-
えぎー
今度言われたらそやって言ってみます🙌言ってること間違ってないですもんね💡
実践するのが楽しみです💕
良いこと教えてくれてありがとうございます!- 11月25日
えぎー
たしかに助かることもあるんですけど、実家ストレスしんどいですよね😭
うちは、とくに母が面倒な性格で…💧誰よりも(わたしよりも)娘に好かれていたい願望が強いので疲れます😫
わたしも母に娘をとられると思ってしまい、冷たく接してしまうので、またそれで自己嫌悪に陥ります😭