※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pee
子育て・グッズ

育休中の女性が、会社から1歳まで育休を勧められ、復帰時の家計や保育園料の問題で悩んでいます。フルタイムで働くと赤字になるため、一年育休を取ることを考えています。経験者のアドバイスを求めています。

現在育休中です。
来年4月に生後半年の子どもを保育園に預けて、職場復帰を考えています。
そろそろ申請締切なので、会社から書類を書いてもらったのですが、会社側から「子どもが1歳になるまで育休取ったら?」と言われました。
会社側からは最長2年OKと言われました。
理由としては、「小さければ小さいほど子どもや親にトラブル(病気など)があるから、休む頻度が多いと困る」ということだそうです。
周りのママ達に相談すると、半年でも1歳でも病気の頻度は大して変わらないとのことでしたが。(もちろん人それぞれですが)

そこで夫と相談し、家計の金銭面なども詳しく洗い出してみたのですが、、
結果、早く復帰した方が家計的には苦しくなることがわかりました。
てっきり早く復帰した方が収入もあるし、手元に残るお金は増えると思っていたのでビックリでした。
夫は、私の気持ち次第だけど、育休を一年とってもいいのではないかとのこと。
ただ、一年取ると年度途中なので入れないのでその次の4月の可能性大だし…1歳クラスだと門が狭くなるし…。
タイムリミットも迫る中、悩んでいます。

ちなみに私は復帰後、フルタイムで時短勤務はできません。(9時~19時で休憩2時間)
なので保育園料は基本料+延長代料10,000円です。
だからなのか、保育園料が高く、フルタイムで働いてもかなり赤字です。
そんなことってよくありますか?
保育園に預けて働いた方が赤字になるなんて…。
なので、会社側から言われた通り一年育休取ってもいいのかな…。

皆様はどう思われますか?
ご経験者の方アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

さくら

働いた方が赤字になるって話ママリでもよく見かけてます💦

うちはちょっとプラスになるかな、、?とんとんかな、、?ぐらいです。
0歳児が1番保育料高いし、洋服も毎日多めに持って行ったりしなきゃいけないし、、、って思ったり
共働きにして、私も仕事してるんだから家事手伝ってよ!って喧嘩したりイライラしてるなら(我が家がそうなのですが笑)、育休延長して家事は私の仕事!ぐらいのスタンスでいたほうが家が平和になるなって思ったり、、、
仕事帰り近くのスーパーで買い出ししてるなら、昼間少し遠くても安売りしてるスーパーに買い出しできるな、、って思ったり(笑)


経済的にも大差なく、仕事のストレスもないし、子供といたいな、、って色々考えて育休延長しようと思ってます💦
1歳児以上からしか預りをしていない保育園が近くにあるのでそこを狙うのと、空き待ちをしようと思ってます😔

ボーナスは絶対プラスになる部分なのでそこを取るかどうかかな?って思います😭

  • pee

    pee

    やはり赤字というのはよくあることなのですね…😅
    そして私も旦那とケンカしそうだな~💦
    何より自分の子どもにまで八つ当たりしてしまったらと思うと…😭
    近くに1歳以上からの保育園はないのですが、1歳に賭けてみようかな…🤔
    アドバイスありがとうございました🙇✨

    • 11月24日
らすかる

会社に1年取りたいけどそうなったら保育園に入れない可能性が高いと伝えてみましたか?
育休明け1ヶ月前からしか入園出来ないと思うので、来年の4月まで延長する可能性もあると伝えてみては?
延長保育料高いですね💦うちの子の園は1ヶ月7時〜20時まで預けても延長料4000円程度です。
赤字になるってのはよくあると思います。

  • pee

    pee

    はい、会社に伝えたら「1年でもし入れなかったら延長もできるから」と言われました。
    会社側は、私が半年で復帰することをあまり良く思っていないようです。
    候補が数ヶ所あるのですが、どこも延長は8000~10000円でした😅
    赤字というのはよくあることなのですね。
    皆様本当に大変な思いされてるんだなあ…。
    アドバイスありがとうございました🙇✨

    • 11月24日