
コメント

こんこん
資格や経験があればなんとかチャンスはあるかも…て感じかもです。
うちは社内ですら正社員からパートになったら後々正社員に戻るのが難しいです🥲
定められた勤務形態、条件を外れると正社員でなくなるタイプなので、子育てと両立となると自ずとパートにならざるを得ないです😭

さ🦖
なかなか難しいですよね💦
周りのサポートなどがあると
受かりやすいとは聞きます!
現にうちの会社(私はパートですが)で
最近育児から復帰した社員さんと
新しい社員さんいますが
ヘルパンギーナで2日義母さんや実母さんにお願い
2日ご主人にお願いし、もう1日は自分の有給で休んでました💦
新しい社員さんも周りのサポートや
病児、病後児保育に登録したってことで
社員受かったと聞きました!
ゆの
コメントありがとうございます!
なるほど…ハローワーク前でも保険の営業(そもそも正社員?)ばかり勧誘され、転職エージェントには人手不足で見るからに辛い仕事ばかり紹介され、だいぶ詰んでます😭
正社員に戻りづらいのはなんとかしてほしいですね💦
こんこん
うちの会社は逆にアルバイトやパート採用からフルタイム→正社員登用制度とかはあるので、頑張ってる人、勤務状況含め貢献できる人は正社員に上がれる制度もあります。最近も5年くらいフルタイムパートだった方が正社員フルタイムに上がってました😊
ただ子育て世代からすると、10年はパートかな…と言った感じで、すごく上の方でキャリアがあった方も今は家庭優先されてパートになってたりが多いです💦
経験者優遇は少なからずあるので、一旦正社員に拘らず気になる業種で働いて、経験者として正社員転職望む方が現実的なのかなと思います💦