

ままりん
誕生日は渡さないですがもし渡すならシュークリームとかロールケーキとか食べてなくなるものにします😂
物をあげると毎年毎年考えなくてはいけなくてめんどくさいので私は毎年ロールケーキにしてます😂(母の日ですが、、)

退会ユーザー
私なら勝手に実母にプレゼント買って贈っちゃいます〜😛
義母のプレゼントの値段…仲の良さにもよりますが、私は全くお世話になってない上に会いもしないので渡してないです😂
母の日父の日はだいたい4000円くらいです。笑

退会ユーザー
誕生日渡したことないです💦
母の日だけ渡してますが3000円くらいです。
私自身いまだになにかもらったことあるわけでもないし(誕生日にメールですらおめでとう言われたことありません。旦那の誕生日はしてるみたいですが)
娘になにか買ってくれたこともないので、あげるのも正直嫌です。
実母には誕生日も母の日もプレゼントあげるしご飯もいきます!✨

はなママ
義母には2.3千円くらいにしてます!
今年はワイン送りました!
今まではお洒落な手袋やショール、ボールペン、バックとかあげましたがどれも2.3千円くらいにです^_^
一応喜んでもらってくれましたよ!
実母には奮発して高いプレゼントこっそりあげてます!
ブランドのバッグとか!笑

ままり
毎年8000円ぐらいするテディベア(毎年新作が出るらしい)をリクエストされててウンザリしてましたが、そのテディベアのお店が日本から撤退?したとかで、やっと予算を下げることができ、3000円ぐらいのワインを送ってます😅
うちの実両親は[私たちより子供に使ってあげたり貯金しなさい]って言うタイプなので、旦那はそれを真に受けて、うちの親の誕生日は毎年スルーするのに旦那両親の誕生日は毎年きっちり「今年はどうしようか」とか私に相談してくるからイラつきます💦

姉妹ママ😆
私は旦那さんが独身時代から、ずっと両親や弟君に誕生日は、1万渡してて弟君には結婚してからは、無しにしようってなり、渡してないですが、両親には1万円包んでますよ😊
そして、旦那さんのご両親から、旦那さんと私も誕生日には1万円いただけてます😊
なのでおあいこって感じです😃
私の方は元々私が誕生日とかは、5000円〜7000円位でプレゼント渡してたので、今でも同じくらいの金額でプレゼント送ってます🎁
コメント