ストライダーから自転車への移行はスムーズでしょうか。三輪車は何歳から乗れるようになるのでしょうか。1歳5ヶ月の息子にストライダーやディーバイクは必要でしょうか。
ストライダー乗ってると実際自転車への移行はスムーズですか?🙄ばーばが買ってくれえたサンシェードつき三輪車はあるんですが、実際ペダルこいで乗れるようになるのは何歳くらいでしょうか?🙄🙄もうすぐ1歳5ヶ月になる息子がいますがまだまだ三輪車こぐのは難しそうです。でも三輪車あるのにストライダーやディーバイク必要か疑問です🙄🙄でも体動かすの大好きで、乗り物系ないのでクリスマスプレゼントにバイク系がいいかなあとも思って悩んでます🤔🤔
- ゆみゆみ(7歳)
一日百笑
変身バイク3歳で買いましたが、使いはじめは4歳でした。
ストライダーを買って、慣れたら自転車買うのがいいかもしれません!
ぬん
三輪車てこぐの難しいですよね!
三輪車乗れても自転車とはまた違うので乗るのに時間かかると聞きました!その分ストライダーだとバランスとらないと進めないので自転車への移行がスムーズみたいです😊
我が家は今日ストライダー試乗したら楽しそうに乗っていたので今年のクリスマスプレゼントはストライダーにします^ ^
aaak
長男が2歳の誕生日にジジババから三輪車貰ったのですが全然自分で漕げるようにならず結局3歳の誕生日にストライダー買いました。ストライダーはスイスイ乗っています。三輪車は公園までのベビーカー代わりに使っていましたが、正直帰りにスーパー寄ったりもできないしベビーカーより荷物かけられないし、無くて良かったなと思います💦
-
aaak
あ、質問の意図がズレていました💦三輪車は持ってらっしゃるんですね!兄のストライダーに弟も興味深々なので兄が見てない隙に乗らせたりしています。正直まだ全然自分で動かせる感じではないので買うとしたら2歳のお誕生日かなぁという感じです。
- 11月25日
-
ゆみゆみ
ありがとうございます✨
- 11月25日
ゆみゆみ
皆様ありがとうございました✨参考にさせて頂きます!
コメント