※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりを使って寝かしつけることや寝る時間の遅さについて心配です。今のやり方で問題ないでしょうか?

生後2ヶ月の女の子を育てています!
寝かしつけについてなんですが
今は夜10時くらいに寝室に移動して
部屋を暗くしてお布団に寝かせて
おしゃぶりをくわえさせると
大体は寝てくれます!たまにグズって
寝ないこともありますが…うちは完ミなので
夜3時半くらいに一度起きてミルクを
飲ませると朝の8時半くらいまで寝ています!
朝は何回か起きたりしますがまたすぐ寝たりの
繰り返しで8時半にミルクでちゃんと
起きる感じです!

まずおしゃぶりを使って寝かしつけるのは
あまり良くないでしょうか?💦
いつかのタイミングでやめたほういいですか?
気づくと大体自分で外しちゃってはいますが
今はおしゃぶりないと自信ないです。笑
あと寝る時間は10時は遅いですか?
友達は1ヶ月の赤ちゃんがいるんですが
8時に寝かしつけるようにしてるみたいで💦
お昼寝は毎日気分でする感じです笑
寝ない時は寝ないし、寝る時は数時間寝ます!

今はこんな感じで問題ないでしょうか?
とりあえずおしゃぶりがないとダメなので
それが一番気になってます💦

コメント

alstromeria🌸

うちもおしゃぶり使ってますよ😊
その方がこちらも楽だし、もっと動き回って疲れる月齢になったら自然となくても寝れるようになるかなーって安易に考えてます‼️
寝る時間はちょっと遅いかなと思います💦
毎日おんなじような時間にお風呂入れたり寝かしつけしたりするのは赤ちゃんにとっても良いことなので、8時から9時の間に寝かしつけてあげられるように、スケジュール前倒ししても良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かにもっと動き回るようになれば変わりますよね!!おしゃぶりスタイルが定着してしまい少し不安になってました💦
    寝る時間遅いですよね笑 せめて9時には寝かしつけできるように調整してみます!😊ありがとうございます❤️

    • 11月23日
のん

変に癖をつけない方が良いのかなとは思いますが、全然寝てくれなかったりするとツラいですし、おしゃぶりで寝てくれるなら頼りたい気持ちもすごく分かります😭
私もおしゃぶりのパッケージに睡眠導入って書いてあるし!と思い試しましたが、うちの子はたまたまおしゃぶりで寝ない子だったので、癖になる事はありませんでした。

寝る時間についてですが今の内から早寝早起きを習慣にした方が良いです。
遅い時間に寝ると性格形成に悪影響を及ぼすと、小児科の看護師をしている母に言われました💦
うちは1歳前からまで19時半、今は体力がついてきて、それでも20時過ぎには寝ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦頼らないようにしたいんですが寝てくれてないが辛くてついやってしまいこのスタイルになってます💦
    19時半!早いですね!すごいです🥺🥺それだと何時くらいに起きるんですか?

    なるべく遅くならないように少しずつ調整してみたいと思います😊✨

    • 11月23日
  • のん

    のん

    6時くらいです!
    保育園に行ってるんですが、6時には起きないと間に合わないのでちょうど良いです😊
    たまに5時とかに起きられると死にそうですが…😭😭
    子供生まれてからアラームいらずで1度もかけたことないです🤣笑

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉いですね😊確かに5時はきついですね💦参考になりました❤️ありがとうございます😊

    • 11月23日
deleted user

いつかはおしゃぶりなしで寝れるようにした方がいいかと思います。
おしゃぶりで歯並びに影響が出ることもあるので。。
と言っても、歯が生えそろってからの話なのでしばらくおしゃぶり使って大丈夫だと思います!
それで寝てくれるのなら楽ですし^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯の話は私も聞いてたので尚更心配でした💦あと言葉が遅れるとか😭でも今は少し頼りながらしないと体力的にきついので笑笑
    徐々にやめていけるようにやってみます❤️

    • 11月23日
ゆみ

完母ですが、寝るときは添い乳でおしゃぶり代わりにおっぱい吸ってます😂
くせになるだろうなーとは思いますが、今が楽なのが1番なのでゆくゆくはおしゃぶりなしで寝れるようにしたら良いと思います!

うちは8時には寝室に行って寝かしつけて、遅くても9時半までには寝かせるようにしてます!
それ以上早いと寝ないし、寝たと思ってもすぐ起きちゃうので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりくわえてると安心するんでしょうね🤣🤣私は完ミなので添い乳憧れです🥺✨やっぱりみなさんそれくらいの時間帯なんですね!👍明日から少しずつ実践してみます❤️

    • 11月23日
りーまま

くせにならなければ、おしゃぶりで寝てくれるの助かりますね!うちはおしゃぶり自体嫌いみたいですぐに吐き出します😭

あと寝るタイミングも10時はみなさん言われてる通り遅いと思おます。
遅くても9時には寝かし始めてあげるといいかなと思います。

いとこの子が寝る時間を自分達に合わせて10時、11時にしてたら成長ホルモンがうまくいかず子供たちがみんな小さくて医者で引っかかってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時間で成長ホルモンがうまくいかないとかあるんですねー💦今日から9時代にはお布団に入るようにしてみます❤️ありがとうございます!

    • 11月24日
りん(21)

私もおしゃぶりの楽さを知ってからやめられないです😓😓
うちの娘もおしゃぶりしたら寝るので寝かしつけの時使ってます!
あとは病院とか騒がれたら困るところだけって決めてるけど時々昼間でも手出しそうになっちゃいます😢💦

寝かしつけの時間は8時から10時の間で娘が眠くなったらにしてますよ😊
朝は大体7時から9時の間でおきてくれるし、今はまだ昼夜の区別が大体つけばいいかなと思ってます!
あとは娘の気分です😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりはうちはだいぶ早い段階で使ってしまい本当にやめれるか不安です💦うちも昼間使ってしまったりしてます😱😱娘さんに合わせて寝てる感じなんですね!うちも基本的には娘の気分でやってるんでゆっくりリズムつくれればなーと思ってます❤️
    お互い頑張りましょう👍

    • 11月24日
まいこママ

おしゃぶりは私の母親がおしゃぶりしちゃうと取る時が大変だって聞いてやってないです‼︎
生後2ヶ月の時なんて3時間に1回起こされてミルクあげてました…なべさんの娘ちゃんはよく寝る方ですね🙂
未だに朝は起きる時間がバラバラなので朝8時半に起きるなんてうらやましいですww朝起きるのは7時だったり遅いと10時半とか毎日違いますから(;´Д`)まだまだ成長過程だから大丈夫だって聞いたんで好きな時間に起きてくれいって感じです最近はww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりやらないで寝てくれた方がいいと思います💦お母様正解ですね😊産後調子が悪くてついおしゃぶりに頼る日が続いてしまいました💦
    今は安定して寝てはくれてますが2ヶ月なんて今からまた時間くるったりもすると思うので😭😭まだ成長過程だからママが合わせてくしかないですよね!😂😂お互い頑張りましょう🥺✨

    • 11月24日
☆

うーん!どうなんでしょう!
うちは、仕事終わり家に帰ると毎日22時で、お風呂はいり寝る頃には毎晩23時からスタートでした。お医者さんに、それは成長しないよ。22時が一番の成長時間だからそれまでには寝ましょう。と言われました。家に私が帰るのが22時だというと、会社が問題だと言われました..

  • ☆

    なので、21時頃には、出来れば寝る準備できればベストかと!22時に寝ていないと虐待と言われ、だんまりでした!
    でも今二人目は会社の意向もあり、19時には帰宅し、お迎えしていますが、一人目より成長はすごいです!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜!虐待と言われてしまうと辛いですね…色んなご家庭の事情があるのに😭😭うちも旦那さんが帰りが遅くて色々してると寝かしつけが10時スタートになってしまってます!私がもっと手際良くすれば済む話でもあるんですが😂😂成長にも影響するとのことなので今よりなるべく早く寝かしつけしたいと思います💦

    • 11月24日
rina

うちもおしゃぶり必須です😂
保育園も始まるのでそろそろ
やめてほしいなぁと思ってるところです。。
大人になってもおしゃぶりしてるわけではないし無くても寝れる時期がいずれくると緩く思っています😂
寝る時間は少し遅い気がします。
うちは9時には寝かせられるようにお昼寝の時間を調整しています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も来年の4月から保育園入れたいと思ってます!🤗急にやめさせるのも可哀想だし、徐々にな感じでいいですかね😭💦寝る時間はもう少し早めにしてみます😊ありがとうございます❤️

    • 11月24日
ぽせ

うちもおしゃぶり使ってましたが、いつのまにかおしゃぶりより指の方が良くなってて自然と使わなくなりましたよ〜。
くわえさせても上手に掴んで外して床に叩きつけ、指をしゃぶってます😂
指しゃぶりはほとんどの子がするし小さいうちにやめさせることもできないですから、それを考えたらおしゃぶりだって別によくない?と思って使ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もよく指もしゃぶります!笑笑 今はおしゃぶりのほうが安心感は勝ってるかんじします!笑
    あまり気にしすぎても良くないですかね😂😂確かに指しゃぶるのはほとんどの子がしますもんね!!ゆるーく娘に合わせてやめ時のタイミングをみていきたいと思います!ありがとうございます❤️

    • 11月24日
yy

うちの子も2ヶ月くらいの時は8時から10時までは寝かせようとしてもなかなか寝てくれなくて10時過ぎてました🤣まだ2ヶ月、赤ちゃんが寝たいときに寝て起きたい時は無理に寝かしつけず寄り添ってでいいと思います!私は保健師さんに3.4ヶ月から1日の流れをつけていきましょうと言われてたのであまり気にしませんでした😌ママがはやく寝かせなきゃ!って思っちゃうと逆に寝てくれなくなっちゃったりしますし急に1.2時間早めるとせっかく赤ちゃんの中でできてる流れが崩れてしまい赤ちゃんも困ってしまうかもしれません。なので早める時は少しずつ徐々にやってました⭐️

おしゃぶりはSIDS予防になるのでむしろつけて寝かせてましたよ👶そんなうちの子も最近はおしゃぶり渡すとペッと出してしまうことが増え、、成長と共に自分から拒否してくれてます(笑)皆様の言うとおり歯が生え始める頃を目処にやめればいいとおもいます😌
うちは落ち着いていて眠たそうなときはあえておしゃぶりなしでオルゴールとトントンで寝かせてみたりとちょこちょこ他の寝かしつけも体験させていました🎈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご貴重な意見ありがとうございます😭😭確かにまだ2ヶ月で急に色々変えると赤ちゃんも困ってしまいますよね💦私は結構、友達の赤ちゃんと比べてしまったりするところがあるのでどんな小さな事でも比べてしまいます💦おしゃぶりも寝る時間も周りの話を聞いて焦ってママリに質問しました笑 でもそこまで今は気にしなくてもいい時期だと言って頂けると気持ちが楽になりました😊本格的には3ヶ月から4ヶ月くらいで流れができるようにゆっくりやっていきたいと思います😊ありがとうございます❤️

    • 11月24日
ママリ

うちは完母ですが、寝る前ぐずったら授乳してそのまま寝落ちする事があるので、なんとなくおしゃぶりの代わりみたいな感じになってしまうこともあります😂
でもほとんどは授乳してしばらくしたら自分の手や指を舐めてそのまま寝落ち、セルフねんねしてくれるようになったので、寝かしつけはたいへんですが、できたらおしゃぶりがないとって癖にならないように少しずつ離せていけたら好ましいですよね🥺

うちも2ヶ月の時は寝るのが22時くらいなんて時もありました!!
授乳するこっちは楽ですが、子どもの事を考えると遅いなと思い、20:30には寝室に連れて行って21時前後には寝るようにしています。
お風呂の時間は決めてますか??
お風呂の時間はうちは旦那に入れてもらうので、定時の日は18時~19時、残業の日はわたしが1人で入れてるので17時~18時と決めています。
それを毎日続けていたら必ず20時すぎには眠そうに少しぐずったりして同じような時間に寝てくれるので、できるならお風呂の時間も決めて、もう少し早めに寝室に連れて行ってあげれるといいかなと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂は大体18時から19時の間にするようにしてます🛁そこから大体明るい部屋で一緒にいて10時に寝室に行く感じだったのでお風呂の時間は今と変わりなくし、寝室に行く時間を早めてみたいとおもいます🥺✨セルフねんねしてくれるの羨ましいです!!うちの子もいつかおしゃぶりなしで自分で寝てくれたらなと思ってます🤣🤣ありがとうございます❤️

    • 11月24日
らび

今思えばおしゃぶりに慣れさせておけばよかったと私は思います😭
私も癖になるんじゃないかと思って止めさせたら
今は添い乳じゃないと寝ないし
クズるとおっぱいじゃないと泣き止まない時があるので
外出時だとどうしてもおっぱい出せない時もあるので
こんな時おしゃぶりで落ち着くなら外に出ても楽だったなと思うことありますね😭

投稿の話とはそれてしまいましたが
いつか辞めるタイミングが来ると思うので
今がおしゃぶりで少しでも楽になれるならそれが一番だと私は思いますよ😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊私は娘が乳首拒否で母乳でてたのにミルクに切り替えることになったので添い乳に憧れてます🥺笑 でも泣き止まない時は大変ですよね💦
    産後、私が体調を崩してしまい赤ちゃんが泣き止まなくて、でも乳首は拒否だしでついおしゃぶりの力を使ってしまいました😱😱でも正直、精神的には本当におしゃぶりには助けられました😭😭楽になるならそれが一番と言って頂けて嬉しいです😭ありがとうございます❤️

    • 11月24日
りなこ

おしゃぶりいいと思います☺️
出っ歯になると言われてますが、私自身おしゃぶり全くしなかったのに出っ歯なので、、笑
あまり関係ないかと😂

今はおしゃぶりが大活躍していても、逆に寝てくれなくなる時も来るかもしれません。小学生になってもおしゃぶりをしている子なんていないですし、その時その時寝てくれる方法でいいと思います✨
私もおしゃぶりで寝かしつけていましたが急に駄目になり、同じく寝かしつけで悩んでいます💦
お互い頑張りましょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出っ歯説ありますよね!でもネットで見るとあまり関係ないともみますしどれが本当なのか謎なところです。笑
    急におしゃぶりが駄目になったんですね😱💦そんな日が私もきたら相当悩みます😣😣いい方法見つかるといいですね!その時は教えてください😭😭お互い頑張りましょう!!

    • 11月24日
✦Y_Jes✦

私はその頃、とにかく自分のストレスにならないように生活するのが家族の平和の為だと思っていた(笑)ので、自分がやりやすい方法で寝かせてました。
ちなみに未だに添い乳です。
でも私はそんなに身体辛いと思わないし、子どもに引っ付いて寝られる唯一の幸せなときだと思ってやってます😊

時間は、確かに22時だと遅めかもなあと思いましたが徐々に寝ることに慣れてくるタイミングでずらせば問題ないんじゃないかなあと思います!
朝は起きて夜は寝るリズムがとりあえず今はつけば問題ないと思いますよ!

うちは21時までに基本暗い部屋に一緒に行きますが、20時の日もあれば、たまにお昼寝の時間が遅くて23時回る時も希にあります笑

  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    昼寝は、だいたーいの時間が掴めたり眠いんだろうなっという仕草を見せたときに寝かせてますが、
    朝寝→10時から11時までに1回

    昼寝→13時から14時までに1回

    夕寝→16時から1回

    大体どれも1時間前後で、ほんっとにたまに2時間弱寝ることもあります。夕寝はする日もあればしない日もあります。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族の平和!!確かにそうですよね!!私は産後すぐ体調を崩してしまい家族に迷惑をかけてしまい尚更おしゃぶりなしでは精神的にヤバかったかもです!そのへんはおしゃぶりに感謝してます❤️笑

    寝る時間は徐々に変えていこうと思ってます🙆‍♀️🙆‍♀️お昼寝はまとまってあまり寝ないときもありで未だによくわからなくて😱💦
    21時に暗い部屋に行くようにすれば少し変化ありそうですよね😊昼寝も少し気にしてみます🤔🤔ありがとうございます❤️

    • 11月24日
ゆき

生後6ヶ月の娘がいる保育士です。生後2ヶ月の赤ちゃん、寝てくれる方とはいえ、まだまだ手がはなせなくて大変ですよね💦毎日、お疲れ様です!
まず、22時に寝ることに関して、今の月齢から考えると全然大丈夫です!離乳食が始まって3食食べるようになったら、できるだけ早寝早起きをするようにしたらいいと思います!離乳食が始まる前は、頻繁に授乳をすることになるため、まだまだ生活リズムを整えるのは難しいですし、離乳食が安定してからでも、遅くはないです☺️

次におしゃぶりですが、今使っているとのことなので、そのまま使っても大丈夫です。しかし、歯のはえかたや、脳の発達を考えると、もう少し大きくなったらやめるのがいいかもしれません。(二歳くらいまでには)
しかしおしゃぶりをはずすのは、長く使っている分だけ大変になると思うので、無理のない程度に少しずつ少しずつおしゃぶりをなくしていくのがオススメです✨
また、日中のおしゃぶりの使いすぎには注意が必要です💦
もう少しすると、赤ちゃんは何でも口に入れたがる時期が来ます。赤ちゃんは物を口に入れている時、感触を確かめ、色々なことを考えて脳は刺激を受けて発達します。(口に物を入れている以外の時も脳は発達しますが)その時におしゃぶりをしていると、せっかく脳が発達する機会があるのに、それを妨げてしまうことになります。
なので、日中もずっとおしゃぶりをしているというのは、オススメできないです。
しかし、おしゃぶりは安心できる道具。決しておしゃぶりをするのが、悪いことではありません。

長くなってしまいましたが、「○○は絶対ダメ」ということはないので、赤ちゃんもママもストレスをためすぎないように、良いバランスで生活できるといいですよね☺️
私は最初の頃、「子どもためには!!」と思いすぎて自分がストレス溜まりすぎちゃいました💦
今は、これから長いこと一緒に生活するわけだから、お互い我慢し過ぎないようにしようと考えています😂

子育て、色々大変ですがお互い頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、間違えてしたに返信してしまいました😱😱

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も2ヶ月前後くらいに何やってもダメで泣きじゃくって私と旦那の心が折れておしゃぶり作戦で寝かしつけたことが日によってはありました😱😱😱11ヶ月になった今でも鮮明に覚えてます😂

寝る時間、もうちょっと早めに寝かせてあげてもいいかなぁ~と思います😄

なべさんのお子さん、優秀ですね✨✨うちの娘は11ヶ月でもまだ夜中に1回は起きるので、とても羨ましいです😂✨✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみなさんが通る道なんですね!!😭😭寝かしつけに限らず、心が折れることたくさんありますよね💦
    寝る時間、もう少し早めにしてます😊いやいや!たまにうまくいかない日もあるので全然優秀じゃないです😱😱
    お互い頑張りましょう🥺✨

    • 11月24日
ゆうさん

うみは混合でしたが、直吸いしてくれず哺乳瓶育児でした。おしゃぶりは嫌いで使ってくれませんでしたが、なくていいならない方がいいと聞きます。でも歯が生えるまでは大丈夫だと思いますが、長く使うと外しにくくなるみたいですね。だいたい同じ時間に同じことをするようになるとリズムがついてきやすくなるので、あとあと親が助かるかな?と思いますが、リズムが出来つつあるなら周りに無理に合わせなくてもいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも直吸いしてくれず完ミです😫💦周りを気にしすぎるのも良くないと思うので、自分と赤ちゃんのペースでゆっくりやっていけたらなと思ってます😊💕外しづらくなるときついので徐々に頑張ってみます💦回答ありがとうございます😊✨

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

保育士の方のご意見、かなり助かります!ありがとうございます😊22時は今は気にしなくても大丈夫なんですね!離乳食が始まってからでもいいと思うとすごく気持ちが楽です😭
日中のおしゃぶりの使いすぎは良くないんですね💦日中も頼るときもあるので気をつけるようにします😭😭脳の刺激と関係してるの知りませんでした!
すべて絶対ダメ!って思うのは確かに私もかなりストレスになるので育児はこれからたくさん大変になると思うので無理のないようにやっていきたいと思います😊ありがとうございます❤️