
旦那さんと自営業をされている方へ。仕事とプライベートの調和についてアドバイスを求めています。喧嘩が絶えず、理解されない悩みを抱えています。どうすれば相手に理解してもらえるか悩んでいます。
旦那さんと自営業されてる方、
仕事とプライベートを円滑にするコツがあれば教えてください!!
ちなみに私は飲食業で以前は美容の接客業をしていました。
他人のいない職場なので遠慮がないです。
やっと一年たちましたが、
はじめの頃の旦那さんを助けたい気持ちが喧嘩をくりかえし、わかりあえないため日に日に薄れています。
子供も望んでいましたが、
仕事に必死、四六時中一緒。
遠慮のない喧嘩の積み重ねで、
このままいくとできる想像ができません。
たまに美容の仕事はつづけているのですが、あまり理解はしてもらえていないのが現状で、
店のことを思い口を出すとと、それなら俺とおんなじように稼いでからゆえと。
一緒に店を始める、子供をもうける、先を考えての今の選択を何度もゆっても理解はしてもらえていないことにショックが大きくなります。
ザ、亭主関白です。
わかってはいましたが、
合わせれるところはあわせてきましたが、我慢の限界スレスレです。
どうやったら、こちらの思いをそのまま受け止めてくれるのか迷宮入りしています。
私も素直に言えるタイプではないので、
相手からすると回りくどいみたいです。
少しでもアドバイスがあれば教えてください。
- にこにこ

ゆきんこ☃
こんばんわ‼️
私も自営でレストランとバーの2店舗に美容もしてますよ((´∀`))
去年からお昼のランチタイムだけ手伝いはじめてから4ヶ月後には妊娠発覚しました!
もともと一緒にいる時間がないから仕事するなら一緒がいいって私のワガママからなんですけどねぇ💦
やっぱ些細な事で喧嘩あったりしますけど
私が黙って仕事出来ないので直ぐに話しかけて何もなかったようになりますw
今まで全然一緒に入れなかった分、仕事で一緒にいれることに幸せを感じてます(*´꒳`*)
暇なときは仕事の事やプライベートの事など色々話しもできたりするので♪
旦那が好きすぎて一緒に居たいだけなのかもしれませんが😅
従業員とも仲良いですので働きやすい環境なのであまり参考にならないこもしれませんが…
あまりにもストレスで辛いのなら
にこにこさんは別のお仕事されたらダメなんでしょうか?
他に従業員はいないですか?

にこにこ
他の従業員は旦那さんの弟です。
ほんと、ご夫婦仲がいいのが一番です。
会話はほんと大事ですね!
別の仕事をする方が円満なのか、関係がダメになるのか紙一重で決断しかねます。
ゆきんこさんのように好きな気持ちがちゃんとあることはすてきなことです!
わたしはそれすら、わからなくなっています。
コメント