※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
妊娠・出産

友達に妊娠報告したら、「3人目だから不安はない」と言われた。でも、不安症で毎日不安でエンジェルサウンドを使っているし、赤ちゃんが健康に育つかも心配。何人目だからといって不安がない人はいないと思う。

気持ちわかっていただける方いますか?
今日友達に妊娠報告をしたところ、3人目だともうなんの不安もないからいいよねーっと言われました😅

いやいや、何人目だろうが無事に産まれるまでは不安だらけで毎日エンジェルサウンド使ってるくらいだし、無事に産まれたとしても健康に育つか毎日不安だし!!

もともとが不安症ってのもあるんですが、何人目だから不安はないーなんて人いないと思うのですが💦

コメント

再登録

不安ですよね。
一人目二人目が無事だったからといって、三人目もちゃんと生まれてきてくれるかわからない、いつ心臓止まるかもわからない、だけど赤ちゃんを信じるしかない。
常に不安が付きまといますよね。

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    ほんまそれです😭
    稽留流産の経験だってありますし、信じるしかないけど、不安は続きます💦

    • 11月23日
三姉妹💞末っ子長男

不安だらけですけど!!(笑)
ましてや、今回男の子って聞いて
ふぇええ!!??ですし(笑)

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    ですよね💦
    何人目とか関係ないし、ましてや性別がはじめての性別なら産んでからのイメージもすぐ湧かないし、楽しみな反面不安もありますよね😭

    • 11月23日
( ˙꒳​˙ )

驚きですね😳何人目でもなにが起きるか分からないですよね...

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    その子も経産婦なんですけど、本当にえってなりました😭

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

言い方考えて欲しいですね😂
全く同じ子が出てくるわけじゃないし不安ばかりですよね(´༎ຶ༎ຶ)

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    当たり前のように言われたので、びっくりでした💦
    大きさや育ち方も毎回違うし、不安ばかりです😭

    • 11月23日
deleted user

何それ…
言葉変えて欲しいです!

3人目ではないですが、何人でも不安だと思うんですけどね…

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    なんでその発想になったのか本当に謎です😵
    きっと4.5人産んだとしても、毎回不安はつきものですよね💦
    逆になぜ不安なしでおれると思うのか聞けばよかったです😅

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当ですよ…
    私ならハッキリ聞いちゃうくらいの勢いです…

    でも、何でそー思えたんだろう??

    • 11月23日
  • non

    non

    遅くなりました🙏

    んー、その子は2人お子さんいるんですけど、2人目の子に対しては9ヶ月で大人のドリアとか明太子とかあげてたような子なので、1人目で平気だったことはそれ以降は平気みたいな感覚なのかもしれないです💦

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    えー?
    自分の考えや価値観を押さえ付けるのはやめて欲しいですね😣

    9ヶ月で大人のドリアとか明太子ってヤバイですよ😱

    そんな人の言葉は気にしない方がいいです!

    • 11月25日
みーぽん

2人分経験があるから不安ないとか本当に思ってるんですかね?何回お産しても同じ経過なんか1回もないのに。発言は無視しましょう👍
私も妊娠報告してない友達に会って「3人目すごいね〜」って唐突に言われたんです。しかも我が家は1年の半分ほどが夫不在の仕事で、ワンオペすごい〜って気持ちがめちゃくちゃ感じとれた嫌味な言い方で本当腹立ちました。関係ない愚痴でごめんなさい😭他人の気持ちなんか分かりっこないってことです。

  • non

    non

    コメントありがとうございます!!
    そのお友達の言い方も腹立ちますねー😭😭
    言い方ってほんま少しの違いで変わりますよね💦
    いえ、愚痴でもなんでも聞きます(o^^o)

    • 11月25日