※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
お金・保険

育休中の年末調整について教えてください。

育休中は年末調整はどうなるのでしょうか?
お金はかえってくるのでしょうか??
調べて読んでも理解力なさすぎてさっぱりわかりません.......
わかりやすく教えていただけたらと思います😢

コメント

moon

まず所得税とは年間収入が103万円以下の場合は発生しません。
所得税が発生するのは年間収入が103万を超えてからです。

年末調整の還付は所得税からの還付になります。
所得税は1月から12月までの12ヶ月分の収入から、扶養や生命保険など控除対象になるものを控除して計算され
4月頃に一括で請求されます。
しかし、この場合だと
一月の負担が大きくなってしまうこともあり、
企業に勤めている人は毎月給料に応じた所得税が徴収されるようになりました。

なので一般的な会社員の場合ほとんどの人が、毎月所得に応じた所得税が給料から会社に天引きされて納められています。
この納められた税金はまだ扶養や生命保険などが控除される前の所得で計算されているので、
年末に改めて一年分の所得から全て控除した後に計算し直し
所得税を払い過ぎている場合に差額を払い戻す。
これが年末調整の仕組みです。

今年度の収入は103万を超えておりますか?
103万以下の場合には、支払った所得税が還付されます。
103万以上の場合には、年末調整で扶養や生命保険控除などされ
改めて計算し直された額からの差額が還付されますよ。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    2019年2月出産だったので
    2019年1月4日から育休入りました。
    そうなると今年度の収入というのは2019年1.1~1.4までとなる?のでしょうか?
    そうすると103万は行っていません。

    • 11月23日
  • moon

    moon

    そうです!
    103万いってなければ所得税は発生しませんので、還付されるか
    もしくは徴収がなかった可能性もありますので。給与明細を確認してみてください!

    • 11月23日
  • こりあん

    こりあん

    横から失礼します
    わたしもその点がわからなくて税務署にきいたら
    1月から会社から通帳に入った分みたいです!なので日付ではないみたいです!😊
    わたしの場合8月に出産、7月から産休でしたが
    7月に6月分はいってるので
    それもいれるそうです!

    • 11月23日
とし

103万以下なら旦那さんの扶養に入れますよ。勤務先には名前と住所を記入して提出し、旦那さんの会社の方に保険料の書類など提出したら良いかと

  • にこちゃん

    にこちゃん

    扶養に入ってなかったです💦💦
    その辺も全くの無知です、、
    なるほど、ありがとうございます!

    • 11月23日
  • とし

    とし

    共働きでも産休・育休中は扶養に入れる!配偶者控除で節税! | お金のカタチ https://venture-finance.jp/archives/12123

    • 11月23日
たむのすけ

私も今年は収入が103万以下なので旦那側の年末調整で配偶者控除してもらいました!

Kotori

自分の年末調整書類は会社から来てませんか?
来ていたらいつも通り出します。プラス旦那さんの年末調整書類だ配偶者控除の欄に記入すればオッケーです😊

  • にこちゃん

    にこちゃん

    来ていません💦💦
    なので尚更わからず.......
    確認します!
    とりあえず徴収が無さそうでも、
    旦那の年末調整の配偶者控除の欄に記入したらいいのでしょうか?

    • 11月23日
  • Kotori

    Kotori

    そうですね、会社に聞いてみてください^_^
    その方がスッキリするかも。
    あと今年の見込み年収も一応聞いた方が良いです👍

    • 11月23日