![うたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の診察で乱暴な態度の先生に不満があり、具体的な説明やサポートが欲しかった。同じ経験をした友人もいて、対処法を知りたい。
第一子妊娠中、東大阪市の小阪産院に行っていた時期がありました。診察 内診が乱暴で言葉遣いや愛想に問題ありな先生がいました。
器具の入れ方 触診 エコー中の説明
初めての受診では「おしっこが汚いです中だししました?」と言われました
私自身楽観的な性格なので まじかよって笑けていましたが、あとあと あの言い方はなんや。と込み上がってきてモヤモヤしていました。笑
(原因は前日の夜に膣内射精をしていたからでした反省)
妊娠4ヶ月終わりから出産まで常にお腹の張りがあったんですが、来院中にも頻繁に張っていたので 助産師さんに 主治医の先生に相談してみてくださいと言われていました。
診察中にも張っていましたが心配ないですよと言われました。
私は どうして心配ないと言えたのかを知りたかったんですが説明はなく、今だから分かりますが まだ子宮頸管長いから大丈夫だとか 具体的に教えて欲しかったです。
張りどめ出しておくんで安静にしていてください などの言葉も言われていません。
動けそうであれば仕事休まなくて大丈夫なのか、家事はおうちの方に任せてくださいレベルなのか どんな症状がでたらすぐ来てくださいだとか、そういうのを聞きたかったです。
働いていたのもあり、第1子だったため心配事や不安が大きくて考えすぎだったのかなとも思いますが、その先生だけはどうも適当としか思えなかったので3回目ぐらいでその先生の診察だけは外して頂きました。
が、その病院最後の診察のときにまたその先生の診察と再開し、明らかに乱暴的な内診と適当な診察を受けたのですごく嫌な気分になりました。
友達も小阪産院へ行って同じ先生の話をしていました。どの人にもそんな態度なのかと思うと 関係ない今でも腹が立ちますし、サポートする気がないなら医師辞めろと思います。
小阪産院の助産師さんにその先生のことを電話で相談したときに、他の人からも言われることがあると言っていたのでクレームはあるんだと思います
もしそういった先生にあった場合
どうしていましたか?
どうすればいいですか?
- うたろ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
転院しますね。
医者なこちらが選んで行くので、合わなければいかなければいいかなって!
飲食店にいって、まずいとわかってるのに何回も言ってこの店をどーやって美味しくさせたらいいですか?って言ってるのと同じな気がします。
![みき☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき☺︎
先日、小阪産病院で出産しました。
そんな先生がいたんですか…😱
先生との内診の前に助産師さんと話す時に「先生の希望はありますか?」と聞かれますよね?
その時に「その先生以外でお願いします」と伝えれば大丈夫だと思います!
私はたまたまその先生に当たらなかったのかもしれませんが、先生の当たりハズレはあるかもしれませんね。すごく丁寧で優しい先生もいらっしゃいます!
あと、内診などで先生に聞きたいことがある時は白いシール(病院から貰える)に書いておいたら、なんでも教えてくれました。
何も書かなかったときは、サラーっと内診終わりますね…。
病院の待合室の会計の機会の横にに目安箱的なものがあった気がします。そこに投書するのもアリかもしれないですね🤔
-
うたろ
希望の先生を聞かれますよね!
私は電話と直接で、この先生以外でお願いします。と伝えていました。
その日と次の担当だけは別の優しくて丁寧なおじいちゃん先生でした。
一度伝えれば カルテとかメモに〇〇先生以外でと書きとってくれていると思っていたんですが 多分そうではなかったんでしょうね😭😱
小阪に目安箱的なものがあったの知らなかったです😭その頃見つけていれば、、、(笑)- 11月23日
![Ymama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ymama☺︎
友人も何人か小阪産で出産してますが、優しいけど合わない先生もいるって話してました😂
受付の方や看護師さんに、その先生は外してほしいと率直に伝えて大丈夫だと思います!
以前、総合病院で事務をしていましたが診てほしい医師指定ではなく、○○先生以外なら誰でもいいんだけど…って患者様たくさんおられましたよ。
-
うたろ
そうなんです 他の先生たちはとても優しくて丁寧な方ばかりでした。
小阪では先生の希望があるか助産師さんが聞いてくれていたんです!(忘れていました)
やっぱり〇〇先生以外なら、、と言われる方も他にいるんだというのを知れてとてもスッキリしました。ありがとうございました。- 11月23日
![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつこ
私も二人目を小阪で出産しました!
毎回内診の時に痛い先生が居て初めはたまたまかなと思ったんですがその先生に当たるたび痛くて3回目くらいからは「希望の先生はありますか?」と聞かれた時にその先生以外でお願いしますと毎回伝えていました!
今3人目で通っていますが初診の時から二人目の時に何回か当たった先生がいるのですがその先生以外がいいですと伝えてカルテ見せてもらって多分この先生です!と伝えたらもういなくなっていました(笑)
-
うたろ
ですよね 私も初めは口当たりのキツい先生としか思っていなかったんですけど回数重ねると他の先生では嫌な気持ちをしなかった内診や触診で乱暴的な診察を受けたので外して貰っていました😭
3人目おめでとうございます😳
それは一度伝えただけで当たらないもんなんですか?
毎回伝えるべきなんですかね(。>﹏<。)- 11月23日
-
あつこ
小阪産は一応毎回予診室で先生の希望ありますか?と聞かれるのでその度に伝えてましたよ!
今回は初診の時にもうその先生は居なくなったと聞いたので誰でもいいですと答えてますけどね!(笑)- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も小阪で出産しました!
が、そんな先生いたなんて知りませんでした💦
ちなみにどなたですか?もう一人考えてるので避けたくて😅
-
うたろ
出産おめでとうございます😳💖
お名前だしていいのか分からずだしていませんでしたが、寺田先生という方です!- 11月24日
-
退会ユーザー
そんな先生いたこと知りませんでした(笑)
私は希望で最初から最後まで同じ先生で
とつたえたらその先生が休みとか緊急オペ以外は同じ先生にしてもらえましたよ😲💦
今回は小阪にかかられないんですか?😣- 11月24日
うたろ
病院が選べない場合はどうしますか?交通が不便だとか、最寄りから徒歩20分。送迎バスがない。など
私はお腹が張りやすかったのでなるべく駅から近く、送迎バスのある病院を探して行きました。転院できましたが、今回の妊娠では引越ししたた&帝王切開で出産で断られることが多かったので枠が取れず病院探しが大変でした。
今の病院の先生はとてもいいひとたちなので安心して通院できていますが、もしやっとの思いで見つかった病院にあのような先生が居ても、転院したいと思っていてもできないです。