※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまり
子育て・グッズ

子どもに怒り過ぎてしまい、育児のストレスで困っています。効果的な叱り方や対処法について相談したいです。

子どもにめっちゃ怒ってしまいました。
超少食の息子。なのに、よく大きな塊で口の中に食べ物を入れ、詰まったり飲み込めなかったりして吐く、ということを何度も何度も繰り返しています。今日も同じことがあり、朝の超忙しい時間&大量で服もテーブルも床も嘔吐物でグチャグチャという状況で今までで一番と言っていいくらいめちゃめちゃ怒ってしまいました!(感情的だったので、叱るではなく怒るです。)
自分でも分かっています。怒っちゃいけない、優しく諭すくらいにしなきゃ、悪気はないんだ、でも、そんな考えは一瞬で頭から消え去り、こんな忙しい時間にこれ誰が片付けるの!?なんで何回も言ってるのに分からないの!?とイライラがすごくて、自分が泣けるくらい「マジでありえない!なんでこうなの!?なんでわかんないの!?ほんっとにイライラする!!」と最悪な怒り方をしてしまいました。でも自分でも止められませんでした。
育児書や育児のスペシャリストの方は良く、そういう時は4秒天井を見ると心が落ち着く、とか深呼吸する、とか他の部屋に行って少し時間を置くといい、とか言いますが、天井を見る、深呼吸試しましたが全然効果なし、こんな状況(嘔吐物が大量)を放置して他の部屋に閉じこもれない、全然わたしには効果なしなんですけど、これ皆さん実践して効果ありなんですか??ちょっとイライラくらいならいいかもですが、もう今日みたいに沸点を越えてしまった怒りには全然ダメでした。
子どもでの効果的な叱り方とかで「目の前のことだけ言う、短時間で」と良く言われますが、「そんなの無理!!」でした😭
自分でも最悪だし、後でものすごく後悔&反省で涙😭
仲直りしよう!と息子とハグしましたが、「本当に最悪な母親だな…。」と。
分かってるけど、その時はどうしても止められず…。

同じような方いますか??長文読んでいただきありがとうございました!

コメント

hana♡

私もだめとわかって後で悔やむのに、感情的になってしまいます。
ふたり目を妊娠してからです。余裕がないのかな・・・
目の前のことを短時間で。心がけてみます。
今日一日を、楽しく過ごしたいです!
(毎朝思っています)

  • こまり

    こまり

    わたしもです!
    今までは一対一で関われていたことが、下の子に目が行くようになり、イライラしないことでもイライラするようになりました。
    今日楽しかった!と楽しい思いで終われるようにしたいです!

    • 11月23日
1姫1王子

娘も同じです。
ちょっとずつ口に入れるように、よく噛んで食べて、何度も言いました。
4歳になってやっとまともに食べれるようになりました。

そして私が沸点超えて爆発するのも同じくです(笑)
下の子もいるとササッと片付けなきゃいけないのに上の子は言ってもグズグズ。
動かないで!ママいつも言ってるよね?何回言ったらわかるの?ほんと嫌なんだけど!…余計に泣くのはわかってるのにとまらなくなります。

昨日も夕食のとき煮魚が嫌だと言うので残していいと言ったのに、これ美味しくない食べれないと何度も何度も。
また沸点超えて、嫌なら食べなくていいって言ってるじゃん!ママしつこく言われるの嫌なの!そんなに嫌ならもう何もたべなくていい!って。
酷いですよね。
下の子は、おいし!って食べてくれるのにこの差はなんなんでしょう。
本当にイライラします。

で、理想とも思える怒らない子育て、叱らない子育て、ですけど、弊害も出ているそうです。
我慢が効かない、頑張れない子が増えているのだそうです。
だから、怒られる経験は悪いことじゃないらしいですよ。
自分を正当化するのもあれですけど。

私だってものすごく感情的に怒られた経験たくさんあります。
叩かれたり、外に放り出されたり、今でも嫌味な言い方されます。
諭すように言われた経験なんて記憶にないです。
親と同じように子供に対して言って、こんなこと言いたくないのに、良くないのにって苦しんでますけど、怒られて育った私たちが怒らない子育てをするのってすごく難しくないですか?
今の子育て世代ってすごく理不尽なことを強いられてる気がします。

うまく言えないですけど、こまりさん、大丈夫ですよ。
こまりさんのおかげでお子さんしっかり成長してます。

  • こまり

    こまり

    コメントみて、涙が出てきました!
    本当に本当にわが家と同じで、同じ気持ちの方がいるんだ!そして、気持ちを分かってもらえたことが本当にうれしかったです!
    わたしも親に叩かれたことも、ひどく怒られたことも締め出されたこともあります!
    たしかに、そんな自分が怒らない子育て…難しい!だって、ママも人間だし、感情あるもん!
    でも、今の世の中の風潮が「人前で少しでもきつく言っていたり、大きな声で注意したり叱ったりする」と虐待を疑われ、「優しく諭してるママ」がいいママのようになっていますよね…。とても違和感!叱らない子育てで人間的に本当にできた子に育てている方に出会ってみたいです!(いるのかな??)
    大丈夫と言ってもらえてとても心が落ち着きました。ありがとうございました!

    • 11月23日
みにおん

私ももうキレすぎてうどんの入った器をシンクに向かって投げた事があります。投げた瞬間のことは覚えていません。それくらい爆発しました。
深呼吸とか、6秒待つとか色々ありますけど、私はこれくらいイライラした時は自分の太ももを思いっきり叩いてました。痛みでイライラが一旦落ち着くので。娘が真似していいことでは無いので、1歳半になる前にはそれも辞めてしまいましたが…
最近は「はあーーーーー!!!」と1回発狂すると落ち着きます😂仕事場でもお客さんにイラっとしたら裏に行って発狂してます😂
あと、怒鳴りそうと思ったら窓開けるのも良いかもしれないです。外に怒鳴り声が聞こえるのは恥ずかしすぎるし虐待を疑われるのも嫌なので、窓開けて外に聞こえるようにするとブレーキかけられました。

すぐには難しいかも知れないですが、スプーンに乗せる量(乗せてほしい量)を実際に見せて、食べさせてみて、子供が自分でそういう風に出来たら褒め称えるのはどうでしょうか?
おや?この量で食べたらなんだかママが褒めてくれるぞ?となってくれたら覚えてくれそうな気がします☺️
スプーンのご飯を乗せるところに柄やキャラクターがあったら、例えばですけど「アンパンマンのお顔が見えるくらいにしとこうね〜」とか声かけできるかなぁとも思います。
うちはとにかく褒められるのが好きなので、色々と出来たら死ぬほど褒めてます😂
外で手を繋いでくれなかったんですが、たまたま少し手を繋いでくれた時に(10秒くらい)、ママとお手手繋いでくれるのー?上手に繋げてるね!えらいね!すごいね!とたった数秒繋げただけでしたがべた褒めを数回繰り返したら、今はずっと繋いでいてくれるようになりました。
もう育児は忍耐と継続、繰り返しの声かけ、そして忍耐(大事なので2回😂)
私も2年の間に何回心が折れたか分かりませんが、なんとかやってます☺️
究極は、忙しい時にやらなくても死なない、とりあえずやらなくて良いことはわざわざやらないに落ち着いてます😂段取りと違ってもイライラするより多少マシなので諦める事をやっと覚えました。
月曜まで長いなぁと思いますが、私も爆発しないよう過ごしたいと思います!長々と失礼しました!