※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

扶養内で働く経験が初めてで、130万円までの話がある状況で、皆さんはギリギリで働いていますか?アドバイスをお願いします。

扶養内で働いてる方、教えてください!!

年間130万までと旦那の職場から
話がありました。

皆さん、扶養内ギリギリで働いてますか?
余裕もって働いてますか?


扶養入るの初めてで、何もかも
分からなくて😭😭
↑以外にも、何かアドバイスあったら
教えてください😭💓

コメント

🌸

私も130万で抑えてますが、万が一超えたら大変なので本来毎月10万8000までオッケーですが、10万5000くらいにおさえています!
最後の方に計算してわりとギリギリにしようかと思ってました😊
妊娠して時短になったので前半でもっと稼いどくべきでした😂笑

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!!
    やっぱり、少し余裕持たせた方が良いですよね😭😭
    そういう事も起きるんですね😂でも、赤ちゃんより大切な物はないですし✨

    • 11月22日
  • 🌸

    🌸

    会社とかご自身でしっかり計算できてて、繁忙期などで給料の変動がないならギリギリで大丈夫だと思いますけどね💓
    私の場合、交通費とか土日、繁忙期で特別手当があるので計算が難しくてぎりぎりはせめれません😂

    • 11月22日
  • ゆか

    ゆか

    そういうのも、あるんですね😭😭
    基本残業はなしとは、言ってますが分からないので、余裕持った方がいいですね!

    • 11月22日
いっちゃん

私は配偶者控除を満額の38万で受ける為に今は年間103万以内で働いてます😃✨

まるきょー

たぶんすこしだけ130万越えています。
3ヶ月平均が108000円を恒常的(ここが大事)に越えていなければ大丈夫なので
そこまで気にしていません。
健康保険組合と年金事務所に確認済みです。

103-150までは控除額も同じですしね。